2017 Fiscal Year Annual Research Report
Effects of nitrous oxide inhalation on total peripheral resistance during suppressed pressor response to pain in the elderly.
Project/Area Number |
16K20705
|
Research Institution | Matsumoto Dental University |
Principal Investigator |
磯野 員達 松本歯科大学, 歯学部, 助手 (10646590)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 歯科治療偶発症 / 笑気吸入鎮静法 / 疼痛性昇圧応答 / 筋交感神経活動 / 交感神経性圧受容器反射感受性 |
Outline of Annual Research Achievements |
歯科治療偶発症予防を目的とし、笑気吸入時の疼痛性昇圧応答抑制の機序は末梢血管収縮の減弱を介して起こるか否かを明らかにすると共に、歯科臨床で併用される笑気吸入鎮静法の安全性を検討する:昨年度は対象群である健常成人5名[30±2歳]と高齢者2名[62±1歳]に対し実験を実施した。実験を行った全健常成人の内、筋交感神経活動の解析が困難で除外したものを除いた10名[ 31±2歳 ]では、寒冷疼痛刺激時に40%笑気吸入で室内大気吸入と比較して昇圧応答抑制がみられ、末梢血管収縮を調節する筋交感神経活動においても上昇の抑制が確認された。また心拍出量には変化がなかったことから、笑気吸入による疼痛性昇圧応答抑制は末梢血管収縮の減弱により依存することが考えられた。このため、笑気吸入鎮静法は疼痛性昇圧応答による歯科偶発症予防の一助になると考えられた。さらに、交感神経性圧受容器反射感受性は、笑気吸入中でも非吸入中と比べて変化がなく維持されていたため、笑気の血圧調節機構への影響は少ないと考えられ、安全性があると考えられた。この笑気吸入の交感神経性圧受容器反射感受性への影響についての結果は2017年にExperimental Biology 2017にて報告を行った(Kazushige Isono、Yoshiyuki Okada, et al:Effects of nitrous oxide sedation on sympathetic baroreflex sensitivity, Abstract Submission ID Number: 3414 Poster Number E427)。しかしながら、高齢者においては基礎疾患がない者の募集が難航し、本研究課題の期間中に結果の比較には至らなかったため、今後も調査を継続予定である、健常成人での結果については論文執筆の予定である。
|
Research Products
(1 results)