• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

脂肪細胞における新たな免疫活性化作用の解明

Research Project

Project/Area Number 16K21347
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

佐藤 雅  北里大学, 医学部, 助教 (40611843)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsNKT細胞 / 脂肪細胞 / 脂肪組織炎症 / インスリン抵抗性 / 耐糖能異常
Outline of Annual Research Achievements

脂肪細胞とNKT細胞との相互作用が肥満の進展にどれほど重要であるかを調べるために、脂肪細胞において特異的にCD1dを欠損させたマウス(脂肪細胞とNKT細胞が相互作用できないマウス)を用いた。脂肪細胞特異的CD1d欠損マウス(KOマウス)に高脂肪食を給餌すると、コントロールマウスに比べて体重増加が少なく、内臓脂肪量も減少することがわかった。さらに、耐糖能異常もコントロールマウスに比べて軽減していた。脂肪組織の炎症性サイトカインの発現増加もKOマウスでは減少し、一方、抗炎症作用をもつアディポネクチンの発現はKOマウスで増加していた。このことから、脂肪細胞とNKT細胞の相互作用によって、脂肪組織炎症が誘導され、肥満・インスリン抵抗性が促進されることが明らかとなった。
以上の知見は、in vitro実験で検証された1)NKT細胞はCD1dを介して脂肪細胞によって活性化されること、2)NKT細胞から産生されたIFN-gは脂肪細胞に作用し、TNF-a等の炎症性サイトカインの発現増加、およびアディポネクチンの発現低下を誘導することを、in vivo実験によって実証されたものである。
本研究によって、脂肪細胞とNKT細胞と関係性が初めて明らかとなった。NKT細胞がいち早く活性化することで、脂肪組織炎症が惹起され、インスリン抵抗性を来たすと考えられる。今後は、脂肪細胞がどのような脂質抗原を発現しているか、どの抗原がNKT細胞を活性化し得るのかを検証していく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

in vivoにおいて脂肪細胞とNKT細胞の相互作用の役割を明らかにできたことから、本研究はおおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

脂肪細胞が発現するどの脂質抗原がNKT細胞を活性化し得るかを調べるために、3T3-L1脂肪細胞に各種脂質合成阻害剤を作用させ、NKT細胞を共培養したときのNKT細胞の活性化を検証する。また、実際に脂肪細胞から脂質分画を抽出し、それがNKT細胞を活性化し得るかを検討する。そして脂質の網羅的解析によってNKT細胞リガンドの候補を探索する。

Causes of Carryover

当初の実験計画と多少のずれが生じたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度も引き続き、脂肪細胞が発現するNKT細胞リガンドの探索および、脂肪細胞-NKT細胞相互作用メカニズムの詳細な解析を実施する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 Other

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Invariant natural killer T cells play dual roles in the development of experimental autoimmune uveoretinitis.2016

    • Author(s)
      Satoh M, Namba K-i, Kitaichi N, Endo N, Kitamei H, Iwata D, Ohno, Ishida S, Onoe K, Watarai H, Taniguchi M, Ishibashi T, Stein-Streilein J, Sonoda K-H, Van Kaer L, Iwabuchi K.
    • Journal Title

      Exp Eye Res

      Volume: 153 Pages: 79-89

    • DOI

      10.1016/j.exer.2016.10.003.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Communication between natural killer T cells and adipocytes.2016

    • Author(s)
      Satoh M, Iwabuchi K.
    • Journal Title

      Adipocyte

      Volume: 5 Pages: 389-393

    • DOI

      10.1080/21623945.2016.1241913.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] CRISPR/Cas9を用いたCD1d欠損胸腺腫細胞株の作製2016

    • Author(s)
      佐伯美帆、佐藤 雅、飯塚みさを、岩渕和也
    • Journal Title

      北里医学

      Volume: 46 Pages: 49-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adipocyte-specific CD1d-deficiency mitigates diet-induced obesity and insulin resistance in mice.2016

    • Author(s)
      Satoh M, Hoshino M, Fujita K, Iizuka M, Fujii S, Clingan CS, Van Kaer L, Iwabuchi K.
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 6 Pages: -

    • DOI

      10.1038/srep28473.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Inhibitory function of NKT cells during early induction phase of nickel allergy.2016

    • Author(s)
      Okuno H, Satoh M, Takeuchi E, Eshima K, Terashima M, Komotori J, Habu S, Tamauchi H, Iwabuchi K.
    • Journal Title

      Immunobiol

      Volume: 221 Pages: 833-838

    • DOI

      10.1016/j.imbio.2016.01.012.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NKT細胞・NK細胞の脂肪細胞での役割2016

    • Author(s)
      佐藤 雅,岩渕和也
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 257 Pages: 681-685

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] NKT cell - adipocyte interaction is necessary to induce adipose tissue inflammation2016

    • Author(s)
      Masashi Satoh, Koki Fujita, Misao Iizuka, Kazuya Iwabuchi
    • Organizer
      第45回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター、ラグナガーデンホテル(沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2016-12-05 – 2016-12-05
  • [Presentation] NKT細胞-脂肪細胞の相互作用による脂肪組織炎症誘導メカニズム2016

    • Author(s)
      佐藤 雅、岩渕 和也
    • Organizer
      第27回日本生体防御学会学術総会
    • Place of Presentation
      九州大学 病院キャンパス内 コラボステーションI 視聴覚ホール(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-07-09 – 2016-07-09
  • [Remarks] 北里大学医学部免疫学ホームページ

    • URL

      http://www.med.kitasato-u.ac.jp/immunology/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi