• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

アフリカにおける紛争の性格変化の基層―暴力噴出メカニズムの解明に向けて

Research Project

Project/Area Number 16KT0046
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

武内 進一  東京外国語大学, 現代アフリカ地域研究センター, 教授 (60450459)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 祥子  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター中東研究グループ, 研究員 (20720238)
佐藤 千鶴子  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センターアフリカ研究グループ, 研究員 (40425012)
佐藤 章  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター, 主任調査研究員 (60450491)
津田 みわ  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センターアフリカ研究グループ, 主任研究員 (70450468)
Project Period (FY) 2016-07-19 – 2020-03-31
Keywords資源 / 政党 / 動員 / 生計 / 民族j / アフリカ / 国家
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、これまで宗教(イスラーム)や資源(土地)など、特定のトピックに焦点を絞り、紛争との関係について検討してきた。今年度は、紛争における市民の動員について総合的に考察するために、2つの作業を意識的に行った。
第1に、セミナーを開催して研究者と紛争に関する意見交換を行うことである。研究代表者がセンター長を務める東京外国語大学現代アフリカ地域研究センターが主催するASCセミナーを利用して内外の研究者を招き、報告と意見交換を実施した。ASCセミナーは2018年度に21回開催されたが、その3分の1程度は紛争に関連するものであった。
第2に、理論的示唆を得られる研究論文、研究書を研究チームメンバーで精読し、意見交換を行った。幾つかの論文や書籍から紛争時の動員メカニズムに関する重要な示唆を得たが、特にVerweijen, Judith and Justine Brabant 2017. “Cows and guns: Cattle-related conflict and armed violence in Fizi and Itombwe, eastern DR Congo”. (Journal of Modern African Studies 55(1): 1-27.)は、農耕民と牧畜民間の衝突(ウシ略奪)が一般市民を巻き込んだ民族間の暴力へと発展する理念型を示しており、興味深かった。長老らによる調停で解決できていた紛争が、暴力の規模が大きくなって従来のやり方で解決できなくなると、ローカルレベルで権力とリーダーシップの移行が起こり、集団間関係に暴力がビルトインされてしまう。そこに大衆動員のメカニズムが深く関係していると考えられる。
なお、2018年度も資料収集を継続して積極的に実施し、アジア経済研究所ライブラリアンをアフリカに派遣して関連資料の収集に努めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

3年間の作業を通じて、アフリカにおける武力紛争の具体的な態様がかなりの程度把握できるようになり、また既存の理論的枠組みについても理解が進んだ。この間、ライブラリアンの出張などを通じて関連資料の整備を図る一方で、具体的な紛争事例を分析し、労働、資源、政党、宗教の局面でどのように整理できるかを考えてきた。
当面の作業仮説として、一般市民の動員を説明するうえでのポイントは、人々が日常的に直面する生計に関わる問題(農業、牧畜、就業等)と政治権力(暴力的主体)との結びつきにあると考えている。人々の日常生活が脅かされ、その脅威が従来の方法で解決できないとき、ローカルレベルの権力関係が再編され、マクロな政治権力とストレートにつながるようになる。それが大衆動員の背景にあると考えている。具体的な紛争の理解だけでなく、仮説となりうるアイデアを得られたことはよかった。

Strategy for Future Research Activity

仮説となりうるアイデアを得られたので、最終年度はこのアイデアの精緻化に努めるとともに、その検証を行いたい。検証は2つの方向から進めることを考えている。第1に、引き続き文献研究を行って、これまでの分析枠組みを検討し、一般市民の動員についてどのような分析枠組みが提示されてきたのかを探る。例えば、J. F. McCauley, The Logic of Ethnic and Religious Conflict in Africa. (Cambridge UP, 2017)などは吟味の必要があると認識している。第2に、先の枠組みを幾つかの紛争事例に当てはめ、妥当性を検討する。最近の例だと、マリ中部やブルキナファソ北部におけるプール(フルベ)人と周辺民族との衝突や、中央アフリカ共和国におけるキリスト教徒とムスリムの対立などがどのように説明できるかが重要な論点となる。こうした2つの方向から自らの分析枠組みを精緻化することが最終年度の課題である。
なお、最終年度も資料整備は継続して実施する。アジア経済研究所のライブラリアンを資料収集のためにアフリカに派遣したい。

Causes of Carryover

繰越金が生じた要因として大きいのは、現地調査実施に際して航空運賃が予定価格よりかなり安価で調達できたこと、また現地で購入した資料の価格が為替の影響等もあり予定を大きく下回ったことである。それに加えて、購入を予定していた書籍の出版が遅れたことも、支出額が減少する要因となった。これらの繰越金は、令和元年度において、現地調査費、資料購入費として執行する。

  • Research Products

    (35 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 7 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results) Book (11 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 冷戦後アフリカの紛争と平和構築の課題―日本のアフリカ外交への示唆2019

    • Author(s)
      武内進一
    • Journal Title

      世界平和研究

      Volume: 220 Pages: 24, 38

    • Open Access
  • [Journal Article] 「アフリカの問題のアフリカによる解決」の両義性もしくは逆説――地域機構による紛争対応能力の向上をめぐって2019

    • Author(s)
      佐藤章
    • Journal Title

      国際政治

      Volume: 194 Pages: 79, 94

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Socioeconomic Developments and Policymaking in Egypt since the 2000s2019

    • Author(s)
      Ichiki Tsuchiya
    • Journal Title

      中東レビュー

      Volume: 6 Pages: 1, 17

    • DOI

      https://doi.org/10.24765/merev.Vol.6_E-Art01

    • Open Access
  • [Journal Article] Effects of the 1991 Land Redistribution on Women’s Right to Land in the Amhara Region, Ethiopia2019

    • Author(s)
      児玉由佳
    • Journal Title

      上智アジア学

      Volume: 36 Pages: 9, 22

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] What should we use as a measure of malaria infection risk? Implications from infant mortality during the Liberian Civil War†2019

    • Author(s)
      Kudo Yuya
    • Journal Title

      Journal of African Economies

      Volume: forthcoming Pages: 1, 37

    • DOI

      10.1093/jae/ejz002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 内戦後の土地問題とピネイロ諸原則―ルワンダ・ブルンジの比較から2018

    • Author(s)
      武内進一
    • Journal Title

      国際法外交雑誌

      Volume: 117 Pages: 181, 199

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Opportunities and Constraints for Black Farming in a Former South African Homeland: A Case Study of the Mooi River Irrigation Scheme, Msinga, KwaZulu-Natal, South Africa2018

    • Author(s)
      Chizuko Sato
    • Journal Title

      African Studies Monographs, Supplementary Issue

      Volume: 57 Pages: 147, 174

    • DOI

      10.14989/233012

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2017年ケニア大統領選挙をめぐる混乱(4)2018

    • Author(s)
      津田みわ
    • Journal Title

      IDE スクエア

      Volume: ISQ201820_013 Pages: 1,6

    • Open Access
  • [Journal Article] 2017年ケニア大統領選挙をめぐる混乱(5)2018

    • Author(s)
      津田みわ
    • Journal Title

      IDE スクエア

      Volume: ISQ201820_015 Pages: 1, 7

    • Open Access
  • [Presentation] 1990年代以降の土地法改革はアフリカに何をもたらしたか2018

    • Author(s)
      武内進一
    • Organizer
      日本アフリカ学会
  • [Presentation] Land registration in Rwanda: The motivations and consequences2018

    • Author(s)
      Shinichi Takeuchi
    • Organizer
      African Studies Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Ambivalence of First Oriental Orientalists: Examples from French Colonial North Africa2018

    • Author(s)
      Shoko Watanabe
    • Organizer
      Africa-Asia 'A New Axis of Knowledge' Second Edition
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Resource Management and Political Power in Rural Africa2018

    • Author(s)
      Shinichi Takeuchi
    • Organizer
      Africa-Asia 'A New Axis of Knowledge' Second Edition
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 南アフリカへのコンゴ人の混在移動―複合的な移動目的と移動経路2018

    • Author(s)
      佐藤千鶴子
    • Organizer
      日本アフリカ学会
  • [Presentation] Land Tenure Reform in South Africa: Traditional Leadership, CLaRA, and 'Living' Customary Law2018

    • Author(s)
      Chizuko Sato
    • Organizer
      Africa-Asia 'A New Axis of Knowledge' Second Edition
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] エチオピア女性の湾岸諸国への労働移動―その動機とプロセス2018

    • Author(s)
      児玉由佳
    • Organizer
      日本アフリカ学会
  • [Presentation] 国際社会における脅威認識の動態:自然言語処理と機械学習による分析2018

    • Author(s)
      阪本拓人
    • Organizer
      日本国際政治学会
  • [Presentation] 選挙監視をめぐる国際政治と国内政治2018

    • Author(s)
      湯川拓・阪本拓人
    • Organizer
      日本政治学会
  • [Presentation] Genesis of Ideas for Development: Revivial of Colonial Projects and Rural Transformation in Angola2018

    • Author(s)
      Akiyo Aminaka
    • Organizer
      イタリア・アフリカ学会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Impmementation of Land Law and Political Dynamics in Mozambique2018

    • Author(s)
      Akiyo Aminaka
    • Organizer
      Africa-Asia 'A New Axis of Knowledge' Second Edition
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Impmementation of Land Law and Political Dynamics in Mozambique2018

    • Author(s)
      Akiyo Aminaka
    • Organizer
      African Studies Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Vocational Education and Employment Outcomes in Ethiopia: Displacement Effects in Local Labor Markets2018

    • Author(s)
      Takahiro Fukunishi and Tomohiro Machikita
    • Organizer
      Annual Bank Conference on Africa (World Bank and Center for Global Development, Stanford University)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] “Development and Developmentalism in Post-genocide Rwanda”. Edited by Yusuke Takagi, Veerayooth Kanchoochat, and Tetsushi Sonobe, Developmental State Building: The Politics of Emerging Economies.2019

    • Author(s)
      Shinichi Takeuchi
    • Total Pages
      185 (181, 199)
    • Publisher
      Springer
  • [Book] 「紛争」落合雄彦編著『アフリカ安全保障論入門』2019

    • Author(s)
      武内進一
    • Total Pages
      315 (43, 54)
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] ASC;TUFS Working Papers 2018 “Development, Migration, and Resources in Africa”.2019

    • Author(s)
      Kirikoshi, H., Matsunami, Y. and Takeuchi, S. (eds.)
    • Total Pages
      202
    • Publisher
      African Studies Center; Tokyo University of Foreign Studies
  • [Book] “Land and power in Africa: The effects of recent land reform”. In ASC;TUFS Working Papers 2018 “Development, Migration, and Resources in Africa”.2019

    • Author(s)
      Shinichi Takeuchi
    • Total Pages
      202 (63, 79)
    • Publisher
      African Studies Center; Tokyo University of Foreign Studies
  • [Book] 「日本の国際政治学におけるアフリカ」日本国際政治学会 制度整備・自己点検タスクフォース報告書『日本の国際政治学――日本国際政治学会における研究の系譜と特徴』2019

    • Author(s)
      武内進一
    • Total Pages
      (1, 10)
    • Publisher
      日本国際政治学会
  • [Book] 「『アラブの春』」落合雄彦編著『アフリカ安全保障論入門』2019

    • Author(s)
      渡邊祥子
    • Total Pages
      315 (76, 87)
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] "Land Tenure Reform in South Africa: Traditional Leadership, CLaRA, and 'Living' Customary Law" In ASC;TUFS Working Papers 2018 “Development, Migration, and Resources in Africa”.2019

    • Author(s)
      Chizuko Sato
    • Total Pages
      202 (103, 121)
    • Publisher
      African Studies Center; Tokyo University of Foreign Studies
  • [Book] 「民間軍事・警備会社」落合雄彦編著『アフリカ安全保障論入門』2019

    • Author(s)
      佐藤千鶴子
    • Total Pages
      315 (27, 38)
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 改訂新版 新書アフリカ史2018

    • Author(s)
      宮本 正興、松田 素二(武内進一、佐藤章執筆章)
    • Total Pages
      784
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      9784065139486
  • [Book] Kumiko Makino and Naoko Tsuyama "The anti-apartheid solidarity movement in Japan: Actors, networks and Issues," South African Democracy Education Trust ed., The Road to Democracy in South Africa, Volume 3, International Solidarity Part 3, Austin: Pan African University Press 20182018

    • Author(s)
      Kumiko Makino and Naoko Tsuyama
    • Total Pages
      1749 (1623, 1651)
    • Publisher
      Pan African University Press
  • [Book] "Implementation of Land Law and Political Dynamics in Mozambique"In ASC;TUFS Working Papers 2018 “Development, Migration, and Resources in Africa”.2018

    • Author(s)
      Akiyo Aminaka
    • Total Pages
      202 (123, 142)
    • Publisher
      African Studies Center; Tokyo University of Foreign Studies
  • [Remarks] 【書籍】『ASC-TUFS Working Papers 2018』

    • URL

      http://www.tufs.ac.jp/asc/activities/publications/190308ASCTUFSWorkingPapers2018.html

  • [Remarks] 【Book Publication】ASC-TUFS Working Papers 2018

    • URL

      http://www.tufs.ac.jp/asc/english/activities/publications/190308ASCTUFSWorkingPapers2018.html

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi