• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

白血病に選択性を有する分子標的治療法ならびにその評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 17016029
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

直江 知樹  Nagoya University, 大学院・医学系研究科, 教授 (50217634)

Keywords白血病 / シグナル伝達 / 分子標的治療
Research Abstract

急性骨髄性白血病におけるKIT変異は、FLT3変異に次いで多く認められ、特にt(8;21)やinv(16)を有する、いわゆるCBF白血病では高率に認められる活性化変異である。我々は小分子化合物ライブリーの中から、受容体型チロシンキナーゼに選択性の高いリード化合物からのスクリーニングによって、FLT3に高い特異性を有するFI-700をすでに報告している(clin Cancer Res 2007)。今回、FI-700の元となったリード化合物をあらたに構造展開することによって、KIT選択性の高いKI-328を得た。この化合物はvitroではKIT活性を低濃度で抑制し、FGFR1、PDGFR、RAFも弱く抑制するが、FLT3を含むそのほかのキナーゼ抑制効果を認めなかった。KI-328はKITの野生型、T417F、V540L、N822Kを導入した細胞株に対し、1μM未満の濃度で細胞増殖抑制、KITリン酸化の阻害と下流シグナルMAPK、STAT3、AKTリン酸化の抑制、細胞周期G1停止を引き起こし、アポトーシスを誘導した。一方、白血病で最も変位頻度の高いD816Vに関しては、GI50あるいはIC50が数μMであり、耐性を示した。KIT抑制活性を有する様々なチロシンキナーゼ阻害剤に対する野生型KITとD816V変異KITの感受性を比較したところ、イマチニブ、KI-328などのようにKITに比較的高い選択性を示す阻害剤では、D816V変異には有効ではないこと、逆にダサチニブやスニチニブのように数多くのチロシンキナーゼにヒットする化合物では、D816Vにも有効であることが示された。さらにD816Vに選択性の高い化合物をスクリーニングしたところ、HSP90阻害剤が有効であることが明らかとなり、KI-328との間で相乗効果も認められた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Irrespective of CD34 expression, lineage-committed cell fraction reconstitutes and re-establishes transformed Philadelphia chromosome-positive leukemia in NOD/SCID/IL-2Rgammac mice.2010

    • Author(s)
      Tanizaki R, et al.
    • Journal Title

      Cancer Sci 16(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] BCR-ABL-independent and RAS/MAPK pathway-dependent form of imatinib resistance in Ph-positive acute lymphoblastic leukemia cell line with activation of EphB4.2009

    • Author(s)
      Suzuki M, et al.
    • Journal Title

      Eur J Haematol 84

      Pages: 229-238

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] KW-2449, a novel multikinase inhibitor, suppresses the growth of leukemi a cells with FLT3 mutations or T315I-mutated BCR/ABL translocation2009

    • Author(s)
      Suhiotsu, et al.
    • Journal Title

      Blood 114

      Pages: 1607-1617

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規KIT選択的阻害剤KI-328の抗白血病細胞効果の検討2009

    • Author(s)
      Tsujimura, et al.
    • Organizer
      日本血液学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-10-23

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi