• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

新規遺伝子治療ベクターの開発と悪性腫瘍モデルコモンマーモセットを用いた前臨床研究

Research Project

Project/Area Number 17016053
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

谷 憲三朗  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (00183864)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久野 晃聖  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (40380399)
内丸 薫  東京大学, 医科学研究所, 講師 (60251203)
三浦 竜一  東京大学, 医科学研究所, 助手 (00322074)
Keywordsコモンマーモセット / 白血病 / bcr / abl / GM-CSF / 免疫遺伝子治療 / SEREX法 / TMF / scFvファージディスプレイライブラリー
Research Abstract

(1)小型霊長類コモンマーモセット(CM)白血病モデルの作出:p190(ela2)タイプbcr/abl cDNA発現レンチウイルスベクターを用いてbcr/abl cDNA導入CM造血細胞を作製し、骨髄非破壊的造血細胞移植法によりCMに自家移植を行い、3頭について最長1年間の経過観察中であるが、未だ白血病の発症は認められない。そこで現在、セカンドヒットを起こさせる目的で、Bcl-2、MLL-Sept6などの遺伝子発現ベクターを作製し、in vitroにおけるマーモセット骨髄細胞の形質転換能を単独もしくは組み合せにて検討中である。これらの中で自立増殖能を誘導した遺伝子を用いてin vivoでの白血病モデル作出を引き続き行う。(2)腎癌遺伝子治療患者治療後血清が認識する抗原の同定:腎癌細胞cDNAファージライブラリーと、GM-CSF免疫遺伝子治療臨床研究にてGM-CSF遺伝子導入自家腎癌細胞の接種より既に5年以上生存中の患者保存血清を用い、SEREX(Serological identification by recombinant expression cloning)法により同定した13種のSEREX抗原より腫瘍マクロアレイにて腫瘍特異的発現が疑われた分子の中で特にTMF(TATA element modulatory factor 1)について興味深い結果を得た。すなわち抗TMF抗体価は健常人23名及び各種癌患者計107名の血清を検討した段階では健常人全員が検出限界以下であったのに対し、担癌患者では腎癌(69%の陽性率)をはじめとして大腸癌、子宮癌で50%以上の患者血清が陽性であった。現在多量検体測定が可能なELISA系を作製中である。(3)白血病標的化技術の開発:鹿児島大学・杉村教授との共同研究としてscFvファージディスプレイライブラリーを用いた白血病標的可能抗体の作製を行うための準備を行った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Rb plays a role in survival of Abl-dependent human tumor cells as a downstream effector of Abl tyrosine kinase2006

    • Author(s)
      Nagano.K, Tani, K.et al.
    • Journal Title

      Oncogene 25

      Pages: 493-502

  • [Journal Article] Antiangiogenic activity of BAI1 in vivo : implications for gene therapy of human glioblastomas2006

    • Author(s)
      Kang, X., Tani, K.et al.
    • Journal Title

      Cancer Gene Ther (In press)

  • [Journal Article] An adenovirus serotype 5 vector with fibers derived from ovine atadenovirus demonstrates CAR-independent tropism and unique biodistribution in mice2006

    • Author(s)
      Nakayama, M., Tani, K.et al.
    • Journal Title

      J Virol (In press)

  • [Journal Article] Sustained molecular remission by non-myeloablative stem cell transplantation after autologous hematopoietic stem cell transplantation in a patient with multiple myeloma.2005

    • Author(s)
      Nakashima, Y., Tani, K., et al.
    • Journal Title

      Leuk Lymphoma 46

      Pages: 1217-1222

  • [Journal Article] Establishment of Novel Embryonic Stem Cell Lines Derived from the Common Marmoset (Callithrix jacchus)2005

    • Author(s)
      Sasaki, E., Tani, K.et al.
    • Journal Title

      Stem Cells 23

      Pages: 1304-1313

  • [Journal Article] A novel role of CD30/CD30L signaling in the generation of long-lived memory CD8+T cells2005

    • Author(s)
      Nishimura, H., Tani, K.et al.
    • Journal Title

      J Immunol 175

      Pages: 4627-4634

  • [Book] 癌治療の新たな試み(新編III)2005

    • Author(s)
      谷 憲三朗
    • Total Pages
      798(439-452)
    • Publisher
      医薬ジャーナル社(西條 長宏編)
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 腫瘍マーカーとしての抗NASP抗体及び抗TMF抗体2005

    • Inventor(s)
      谷 憲三朗 他3人
    • Industrial Property Rights Holder
      谷 憲三朗 他3人
    • Industrial Property Number
      特願2005-061605
    • Filing Date
      2005-03-04

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi