2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17016065
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
上田 龍三 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (20142169)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 滋樹 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教授 (80254283)
吉川 和宏 愛知医科大学, 医学部, 講師 (60109759)
飯田 真介 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (50295614)
小松 弘和 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助手 (60336675)
|
Keywords | 抗体療法 / ケモカイン / CCR4 / CD10 / 抗体リモデリング |
Research Abstract |
CCR4分子はperipheral T-cell lymphoma、cutaneous T cell lymphoma (CTCL)においても、高率に発現していることを明らかにした。これらの腫瘍に対して、抗CCR4抗体は健常人ドナーのリンパ球のみならず自己リンパ球を用いても、ADCC活性を誘導し、抗腫瘍効果の誘導がin vitroにおいて確認しえた。また、マトリゲルでの実験系ではCCR4発現T細胞系腫瘍を用いて、そのリガンドであるTARCあるいはMDCの投与により、腫瘍細胞の遊走が確認された。さらに、SCIDマウスへのCCR4発現T細胞腫瘍(成人T細胞性腫瘍ATLL、CTCL)の移植モデルにおいては、抗CCR4抗体の投与により、抗腫瘍効果の誘導が確認できた。また、CCR4とT細胞の関連については、FACS sortingを用いてT細胞分画を分けて、CCR4分子の発現を調べたところ、CD4、CD25発現、FOXP3発現分画にCCR4は好発現していること、さらに、本分画リンパ球には、制御性T細胞の性格を有することを明らかにし、ATLL細胞の起源として制御性T細胞であることを示した。これにより、ATLL患者に観察される易感染症のメカニズムが腫瘍発症細胞起源から強く示唆させる結果を得た。 キメラ型抗CCR4抗体による安全性試験として、協和醗酵(株)との共同研究により、カニクイザルへの投与により安全性が確認できたため、本邦での多施設共同試験としてATLLを含む末梢性T細胞性腫瘍に対する抗CCR4抗体療法の第I相試験を開始する準備が整った。また抗腫瘍免疫能の増幅を狙い、制御性T細胞のマーカーであるFoxP3に対する抗体作成に着手し、マウスモノクローナル抗体を得ることができた。
|
Research Products
(13 results)