• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

アテロコラーゲン包埋法の応用

Research Project

Project/Area Number 17016086
Research InstitutionNational Cancer Center Research Institute and Research Center for Innovative Oncology, National Cancer Center Hospital East

Principal Investigator

落谷 孝広  National Cancer Center Research Institute and Research Center for Innovative Oncology, National Cancer Center Hospital East, がん転移研究室, 室長 (60192530)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 哲也  , がん転移研究室, 室長 (90398743)
Keywordsアテロコラーゲン / デリバリー / 核酸医薬 / がん / 治療 / microR / siRNA / 転移
Research Abstract

有効かつ安全ながんの遺伝子・核酸医薬による治療法の実現に向けて、アテロコラーゲン・デリバリーシステムによる生体内遺伝子発現制御法を開発した。この方法はバイオマテリアルの一種であるアテロコラーゲンをキャリアとして特に核酸医薬を生体内にデリバリーし、ヌクレアーゼによる生体内分解から核酸を保護することで、遺伝子ベクターの欠点であった生体内での非制御性を改善し、ベクターの能力を最大限に発揮させうる画期的な方法である。本年度はこのデリバリー技術を用いて,アテロコラーゲンとmicroRNAの複合体は、siRNAの場合と同様に、細胞に取り込まれやすいナノサイズの粒子径であり、生体内でのmicroRNAの安定性に大きく寄与し、ヒト前立腺がんで顕著に低下している事が判明したmicroRNA16の補充療法に有効である事を示した。さらに、このデリバリーの担がんマウスにおける腫瘍内での導入と消失を検討した結果、全身性の投与後、2日後に腫瘍内にmicroRNAが確認され、その濃度は3、4日と徐々に上昇し、最大値に達した後、2から3日間はその値を持続した後、ゆっくり消失し、10日後には確認不可能となった。他の正常臓器では、これとは対照的な動態となり、例えば肝臓では投与直後に正常値の2-3倍となったが、その6時間後には元の値にまで戻っていた。この知見は、今後、microRNAの補充療法におけるmiroRNAの体内動態を考える上で重要な参考になると考えられた。以上の解析から、アテロコラーゲン包埋方法の応用は、microRNAにまでその効果が及ぶ事が示唆され、今後のnon-coding RNAによる制がん研究に本法は有用であると考えられた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Systemic delivery of synthetic microRNA-16 inhibits the growth of metastatic prostate tumors via downregulation of multiple cell-cycle genes.2010

    • Author(s)
      Takeahita F, Patrawala L, Osaki M, Takahashi R, Yamamoto Y, Kosaka N, Kawamata M, Kelnar K, Bader AG, Brown D, Ochiya T.
    • Journal Title

      Mol Ther 18

      Pages: 181-187

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mutant mouse p53 transgene elevates the chemical induction of tumors that respond to gene silencing with siRNA.2010

    • Author(s)
      Tanooka H, Tatsumi K, Tsuji H, Noda Y, Katsube T, Ishii H, Ootsuyama A, Takeshita F, Ochiya T.
    • Journal Title

      Cancer Gene Ther 17

      Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Local and systemic delivery of siRNAs for oligonucleotide therapy.2009

    • Author(s)
      Takeshita F, Hokaiwado N, Honma K, Banas A, Ochiya T.
    • Journal Title

      Methods Mol Biol 487

      Pages: 83-92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Screening of potential molecular targets for colorectal cancer therapy.2009

    • Author(s)
      Honma K, Takemasa I, Matoba R, Yamamoto Y, Takeshita F, Mori M, Monden M, Matsubara K, Ochiya T.
    • Journal Title

      Int J Gen Med 2

      Pages: 243-257

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マイクロRNAによるがんの診断と治療2009

    • Author(s)
      落谷孝広
    • Organizer
      第68回日本癌学会学術総会(がんにおけるmicroRNA制御異常シンポジウム/講演)
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20091001-20091003
  • [Presentation] CRS (Colltrolled Release Society). Oligonucleotides delivery2009

    • Author(s)
      Ochiya T, Takeshita F.
    • Organizer
      36^<TH> ANNUAL MEETING AND EXPOSITION OF THE CONTROLLED RELEASE SOCIETY
    • Place of Presentation
      Copenhagen, Denmark.
    • Year and Date
      20090716-20090724

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi