• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

線虫C.elegansの感覚行動から探る高次神経機能の分子機構

Research Project

Project/Area Number 17024023
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

森 郁恵  Nagoya University, 大学院・理学研究科, 教授 (90219999)

Keywords感覚神経細胞 / 温度受容 / 温度走性 / Cエレガンス / 神経回路
Research Abstract

1)Inositol-monophosphataseをコードするttx-7遺伝子の変異体では、シナプス局在が異常になる。イノシトールを介したシナプス局在機構を解明するために、ttx-7変異体の異常を抑圧する変異体のスクリーニングを行い、数種類の変異体候補を得た。その中の1つを遺伝学的に解析したところ、Phospholipase Cbetaをコードする遺伝子(eg1-8)の変異体であることが示唆された。
2)顕著な温度走性異常を示すttx-8変異体において、異常をきたしている原因遺伝子は、N末端側に複数のtransmembrane domainを持ち、C末端側に複数のcoiled coil domainを持つ機能が未知であるが、線虫からヒトに至るまで高度に保存されているタンパク質をコードしていた。TTX-8は神経細胞の細胞内小器官に局在していることが示唆されたため、Hela細胞においてTTX-8を発現させたところ、オルガネラの標識マーカーと共局在していることが観察された。TTX-8と相互作用するタンパク質をコードする遺伝子を探索したところ、タンパク質の小胞体からゴルジ体への輸送に関与する遺伝子ホモログなどが同定されてきた。今後、これらの候補について解析を進める予定である。
3)温度と餌条件の学習異常を示すaho-3変異体における原因遺伝子は、ヒトから細菌まで高度に保存されている加水分解酵素をコードしているが、その機能については、まったく未知である。AHO-3の温度学習に関する複数の機能細胞の中にAWC神経細胞が含まれていた。そこで、AWCの匂い受容や温度受容の機能に重要な因子であるODR-3 Gタンパクの変異体の温度学習を解析したところ、aho-3変異体と同様の温度学習異常を示し、また、PKGの変異体も、温度学習異常を示すことが明らかになった。

  • Research Products

    (28 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (22 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 温度学習行動の分子神経回路メカニズム2008

    • Author(s)
      久原 篤、笹倉 寛之、木全 翼、森郁恵
    • Journal Title

      蛋白質 核酸 酵素 増刊号 神経の分化, 回路形成, 機能発現 53(4)

      Pages: 580-586

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Worm thermotaxis: a model system for analyzing thermosensation and neural plasticity2007

    • Author(s)
      Mori, I, Sasakura, H., Kuhara, A.
    • Journal Title

      Current Opinion in Neurobiology 17

      Pages: 712-719

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 温度受容ニューロンにおけるGタンパクを介した新規温度受容伝達メカニズム2007

    • Author(s)
      久原 篤、奥村 将年、森郁恵
    • Journal Title

      生物の科学, 遺伝 21

      Pages: 250-252

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Comprehensive Studies on a Neural Circuit for Worm Thermotaxis2008

    • Author(s)
      Mori, I
    • Organizer
      CDB Symposium: Turning Neurons into a Nervous System
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan
    • Year and Date
      20080324-20080326
  • [Presentation] 線虫C.elegansにおけるGαを介した温度受容機構に関わる新規遺伝子の単離2007

    • Author(s)
      岡崎史子、久原篤、立川さやか、森郁恵
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20071211-15
  • [Presentation] 線虫C.elegansの温度受容ニューロンAFDにおけるGFPマーカーの発現を指標とした新規温度走性異常変異体の単離と解析2007

    • Author(s)
      鈴木啓太、笹倉寛之、森郁恵
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20071211-15
  • [Presentation] 線虫C.エレガンスの嗅覚ニューロンにおけるGタンパクを介した温度受容メカニズム2007

    • Author(s)
      久原篤、奥村将年、森郁恵
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20071211-1215
  • [Presentation] 線虫C.elegansにおけるGαを介した温度受容機構の異常を抑圧する変異体の解析2007

    • Author(s)
      岡崎史子、久原篤、立川さやか、森郁恵
    • Organizer
      第79回日本遺伝学会大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20070919-21
  • [Presentation] 線虫C.elegansの温度走性に関わる中枢介在ニューロンRIAのシナプス局在を制御する遺伝子の探索.第79回日本遺伝学会大会2007

    • Author(s)
      木全翼、久原篤、谷澤欣則、森郁恵
    • Organizer
      第79回日本遺伝学会大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20070919-21
  • [Presentation] 線虫C.elegansの温度受容ニューロンAFDにおけるGFPマーカーの発現を指標とした新規温度走性異常変異体の単離と解析2007

    • Author(s)
      鈴木啓太、笹倉寛之、森郁恵
    • Organizer
      第79回日本遺伝学会大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20070919-21
  • [Presentation] 神経細胞の細胞内小器官に局在する新規分子TTX-8が関わる分子経路の探索2007

    • Author(s)
      高野良、宮良晶子、久原篤、森郁恵
    • Organizer
      第79回日本遺伝学会大会、2007.9.19-09.21、岡山.
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20070919-21
  • [Presentation] Gタンパクを介した温度受容メカニズムと温度情報伝達の機能的神経回路2007

    • Author(s)
      久原篤、奥村将年、森郁恵
    • Organizer
      第79回日本遺伝学会大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20070919-21
  • [Presentation] 線虫の温度情報処理に関わる神経回路におけるグルタミン酸を介した頭部運動ニューロンの制御機構の解析2007

    • Author(s)
      大西憲幸、久原篤、奥村将年、大河内善史、稲田仁、森郁恵
    • Organizer
      第30回日本神経科学会大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20070910-12
  • [Presentation] 線虫C.elegansのRIAニューロンをモデル系としたシナプス細胞内局在の解析2007

    • Author(s)
      木全翼、久原篤、谷澤欣則、森郁恵
    • Organizer
      第30回日本神経科学会大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20070910-12
  • [Presentation] 種を超えて保存されている新規温度走性因子ttx-8の解析2007

    • Author(s)
      宮良晶子、太田茜、大河内善史、奥村将年、高野良、久原篤、森郁恵
    • Organizer
      第30回日本神経科学会大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20070910-12
  • [Presentation] 線虫C.elegansにおいて、新規加水分解酵素AHO-3は温度と餌条件の連合学習に関与する2007

    • Author(s)
      西尾奈々、毛利亮子、児玉英志、木村幸太郎、久原篤、森郁恵
    • Organizer
      第30回日本神経科学会大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20070910-12
  • [Presentation] G protein-coupled novel temperature sensing mechanism2007

    • Author(s)
      Kuhara, A., Okumura, M., Kimura, KD., Matsumoto, K. & Mori, I
    • Organizer
      Neuro 2007
    • Place of Presentation
      Yokohama, Japan
    • Year and Date
      20070910-12
  • [Presentation] Molecular mechanisms of decision making in Caenorhabditis elegans2007

    • Author(s)
      Jurado, P.& Mori, I.
    • Organizer
      Neuro 2007
    • Place of Presentation
      Yokohama, Japan
    • Year and Date
      20070910-0912
  • [Presentation] Genetical analysis of subcelluar localization of synapses in RIA interneuron essential for thermotaxis2007

    • Author(s)
      Kimata, T., Kuhara, A., Tanizawa, Y. & Mori, I.
    • Organizer
      16th International C. elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles CA, USA
    • Year and Date
      20070627-20070701
  • [Presentation] Analysis and screening of genes involved in thermosensory signaling2007

    • Author(s)
      Sasakura, H., Suzuki, K., Itoh, H., Sugi, T.& Mori, I.
    • Organizer
      16th International C. elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles CA, USA
    • Year and Date
      20070627-20070701
  • [Presentation] Studies on neuronal function of a novel and conserved protein TTX-82007

    • Author(s)
      Miyara, A., Ohta, A., Okochi, Y., Okumura, M., Takano, R., Kuhara, A.& Mori, I.
    • Organizer
      16th International C. elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles CA, USA
    • Year and Date
      20070627-20070701
  • [Presentation] Analysis of aho-3 gene that plays a role in an associative learning between cultivation temperature and feeding state in C. elegans2007

    • Author(s)
      Nishio, N., Mohri, A., Kodama, E., Kuhara, A., Kimura, K.& Mori, I.
    • Organizer
      16th International C. elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles CA, USA
    • Year and Date
      20070627-20070701
  • [Presentation] Olfactory neuron senses temperature through the G protein-coupled signaling2007

    • Author(s)
      Kuhara, A., Okumura, M., Kimura, KD., Matsumoto, K.& Mori, I.
    • Organizer
      16th International C. elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles CA, USA
    • Year and Date
      20070627-20070701
  • [Presentation] Calcium imaging of the thermotaxis neural circuit: toward combinatorial feed back analysis between in vivo neurobiology and in silico computation2007

    • Author(s)
      Kuhara, A., Ohnishi, N., Kodama, E.& Mori, I.
    • Organizer
      16th International C. elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles CA, USA
    • Year and Date
      20070627-20070701
  • [Presentation] Isolation of new mutants defective in G protein-coupled thermosensation2007

    • Author(s)
      Tachikawa, S., Kuhara, A., Okazaki, A.& Mori, I.
    • Organizer
      16th International C. elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles CA, USA
    • Year and Date
      20070627-20070701
  • [Book] 線虫C. elegansの温度走性をもちいた感覚と学習行動の遺伝学的研究2008

    • Author(s)
      久原 篤、森郁恵
    • Publisher
      生物物理 (印刷中)
  • [Book] 温度学習行動の分子神経回路メカニズム2008

    • Author(s)
      久原 篤、笹倉 寛之、木全 翼、森郁恵
    • Total Pages
      580-586
    • Publisher
      蛋白質 核酸 酵素 増刊号 神経の分化,回路形成,機能発現53(4)
  • [Book] 温度受容ニューロンにおけるGタンパクを介した新規温度受容伝達メカニズム2007

    • Author(s)
      久原 篤、奥村 将年、森郁恵
    • Total Pages
      250-252
    • Publisher
      生物の科学,遺伝21

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi