2008 Fiscal Year Annual Research Report
技術革新が家庭生活に与えた影響に関する研究-「台所」を中心として-
Project/Area Number |
17074006
|
Research Institution | Saitama University |
Principal Investigator |
内田 青藏 Saitama University, 教育学部, 教授 (30277686)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤谷 揚悦 日本大学, 生産工学部, 教授 (60120549)
安野 彰 文化女子大学, 造形学部, 講師 (30339494)
|
Keywords | 技術革新 / 台所 / ステンレス流し台 / 家事教科書 / 水まわり / 改良便所 / 暖房設備 / 時 |
Research Abstract |
本研究は、台所を中心とした家庭生活の変化を促した技術革新に注目し、その変化の様相を明らかにすることを目的としている。台所の変容過程の分析に当たっては、各時代の生活に強い影響を与えた文献と考えられる明治以降から現代までの家事教科書を基本史料とし、その記述内容の分析を試みた。その結果、明治以降から現代までの台所の変容過程を第1期(1867-1910): 近代的台所変革の萌芽期、第2期(1910-1930): 近代思想の導入・模索期、第3期(1930-1950): 戦時下の影響による停滞期、第4期(1950-1965): 近代的理論の再興・成熟期、第5期(1965-1980年代): 現代的台所への発展・転換期、の5期に時代区分出来ることを明らかにした。各時期の台所の変革に影響を及ぼしたと考えられる技術革新の詳細は、現在、整理・分析を継続中である。また、流し台の技術革新の事例として、戦後のサンウエーブのステンレス流し台の開発の分析を行なった。特に開発メモからステンレス流し台の一体絞り型の開発過程等を明らかにし、また、需要者のニーズと技術開発の関連性についての考察を試みた。同様に、流し台の高さによる変遷過程の考察を行なった。 改良便所の分析は、資料収集を継続しつつ改良の動向を概観し、併せて法制度の整備や都市基盤整備といった観点も含め分析を試みている。また、新たに暖房設備に関しても資料収集を開始した。技術革新の成果としての台所に便所および浴室を加えた水回り部分の住宅内での位置的変化の分析は継続中であり、次年度にその成果を報告したい。
|