2006 Fiscal Year Annual Research Report
儒学テキストを通しての近世的思考様式の形成-日中における対照的研究-
Project/Area Number |
17083016
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
中村 春作 広島大学, 大学院教育学研究科, 教授 (90172402)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
市来 津由彦 広島大学, 大学院文学研究科, 教授 (30142897)
田尻 祐一郎 東海大学, 文学部, 教授 (80171700)
前田 勉 愛知教育大学, 教育学部, 教授 (30209382)
|
Keywords | 思想史 / 中国哲学 / 東洋史 / 日本史 |
Research Abstract |
本年度は、本研究前半の第2年度として、(1)日中における「近世的思考様式」に関する資料の収集、(2)構成員全員による検討会議開催、及びシンポジウム主催による問題の鮮明化、(3)中国での思想文化史の現地調査、(4)本特定領域研究全体の中での本研究の意味づけと、その研究結果の公開、(5)研究成果の公刊、を以下のように行った。 (1)日中儒学思想における「近世的思考様式」に関する資料収集については、名古屋市蓬左文庫、国会図書館等における文献の閲覧、収集のほか、日本近世の思想史史跡等の現地調査を通じて行った。 (2)合同研討会議を計3回実施し、昨年度来の共通課題、(「訓読」論、『中庸』論)の合同討議を行うと共に、「訓読」論に関しては、他研究班(「演劇班」「古典文学班」)との共催で、公開シンポジウムを主催した(七月、広島大学)。その成果は単行本として刊行予定である。 (3)中国福建省における宋代朱熹の史跡(書院、社倉、墓所、顕賞施設等)を現地調査し、中国宋代以降の士大夫文化と思想形成の実態を研討した。 (4)本特定領域全体に関わる2つのシンポジウム(第51回国際東方学者会議「中国史像の再構成」及び、公開シンポジウム「水戸学をいまどう見るか」)に報告者(市来、前田)2名を出し、全体構想の中での意味づけと研究成果の公開を精力的に行った。他に国際シンポジウム等での報告は4件がある。 (5)本年度の研究成果を『研究報告集2』として公刊した。 以上の成果を踏まえ、現在、中間報告の研究書籍出版企画中であり、すでに来年度に向けての活動を開始している。
|
Research Products
(13 results)