• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

儒学テキストを通しての近世的思考様式の形成-日中における対照的研究-

Research Project

Project/Area Number 17083016
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

中村 春作  Hiroshima University, 大学院・教育学研究科, 教授 (90172402)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 市來 津由彦  広島大学, 大学院・文学研究科, 教授 (30142897)
田尻 祐一郎  東海大学, 文学部, 教授 (80171700)
前田 勉  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (30209382)
Keywords思想史 / 中国哲学 / 東洋史 / 日本史
Research Abstract

本年度の研究実績として特筆すべきことは、これまでの共同研究の成果として、『「訓読」論-東アジア漢文世界と日本語-』(勉誠出版)を上梓したことである。本書は、これまで実施の数回のシンポジウム等を経て積み重ねてきた、私たちの共同研究(「訓読」論)の成果を基に、領域内他班の多くのメンバーや、外部の専門研究者の参加を得て編まれた(全356頁)ものである。
また、上記の成果をさらに発展させるべく、もう一つの課題「近世的思考様式」の顕現としての「四書」註釈の様態を探求と併せて、12月13、14日の両日、大阪大学中之島センターにおいて公開・国際シンポジウム「儒学テキストを通しての近世的思考様式の形成-日中における対照的研究-」を開催した。このシンポジウムには、中国人研究者2名、韓国人研究者2名国外からの参加者を招いたほか、国内研究機関からの多くの報告者を、コメンテーター、討議者として迎え、充実した会議を開催することができた。
これらの成果もまた、来年度(最終年度)にむけて、研究書として世に発信すべく準備中である。
その他、通常の共同研究活動としては、計3回の合同研討会議を開催したほか、合同での思想文化史跡巡検、資料調査を計2回行い、また、総括班主催のワークショップにも共同参画した。
総じて本年度は、これまでの研究成果を公表するとともに、来年度の研究成果最終的総括に向けての、実質的態勢の準備が行われた。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 『伝習録』における心の内と外2009

    • Author(s)
      市來津由彦
    • Journal Title

      陽明学 21(印刷中)

  • [Journal Article] 東アジア海域交流から見る近世前期日本儒学の問題2009

    • Author(s)
      中村春作
    • Journal Title

      思想史・文化研究 2

      Pages: 1-34

  • [Journal Article] 儒教を語る知的公共圏の所在-商人・世間・知織人-2009

    • Author(s)
      中村春作
    • Journal Title

      思想史・文化研究 2

      Pages: 35-52

  • [Journal Article] 鄭三峯林羅山における仏教批判の位相(日本語及び韓国語訳文)2008

    • Author(s)
      市來津由彦
    • Journal Title

      性理学者鄭道伝の国際的位相

      Pages: 51-121

  • [Journal Article] 黄幹における『為己の学』の表象2008

    • Author(s)
      市來津由彦
    • Journal Title

      集刊東洋学 100

      Pages: 162-181

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 朱熹『朱文公文集』跋文訳注稿(六)2008

    • Author(s)
      市來津由彦
    • Journal Title

      東洋古典学研究 26

      Pages: 187-205

  • [Journal Article] 朱熹『朱文公文集』跋文訳注稿(五)2008

    • Author(s)
      市來津由彦
    • Journal Title

      東洋古典学研究 25

      Pages: 121-45

  • [Presentation] 朱熹門人従其師朱子処得到了什麼-黄幹的『学習』之表象-2008

    • Author(s)
      市來津由彦
    • Organizer
      国際学術研討会宋代新儒学的精神世界-以朱子学為中心-
    • Place of Presentation
      中国・復旦大学
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] 近代日本の学術知と儒教の再編2008

    • Author(s)
      中村春作
    • Organizer
      国際シンポジウム東アジアにおける伝統的知と知織人の本質と役割
    • Place of Presentation
      韓国・成均館大学
    • Year and Date
      2008-09-06
  • [Presentation] 中国『文言』表記文の翻訳技術としての日本語漢文訓読法2008

    • Author(s)
      市來津由彦
    • Organizer
      東アジア学術院人文韓国海外学者招請講演会
    • Place of Presentation
      韓国・成均館大学
    • Year and Date
      2008-08-07
  • [Presentation] 朱熹門人を考える-その視点と方法2008

    • Author(s)
      市來津由彦
    • Organizer
      東アジア学術院人文韓国海外学者招請講演会
    • Place of Presentation
      韓国・成均館大学
    • Year and Date
      2008-08-07
  • [Book] 江戸後期の思想空間2009

    • Author(s)
      前田勉
    • Total Pages
      470
    • Publisher
      ペリかん社
  • [Book] 荻生徂徠2008

    • Author(s)
      田尻祐一郎
    • Total Pages
      1-332
    • Publisher
      明徳出版社
  • [Book] 『訓読』論-東アジア漢文世界と日本語-2008

    • Author(s)
      中村春作, 市來津由彦, 田尻祐一郎, 前田勉編
    • Total Pages
      356
    • Publisher
      勉誠出版

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi