• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

中・近世朝鮮をめぐる東アジア交流と寧波

Research Project

Project/Area Number 17083026
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

森平 雅彦  Kyushu University, 大学院・人文科学研究院, 准教授 (50345245)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村井 章介  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (30092349)
六反田 豊  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 准教授 (40220818)
長森 美信  天理大学, 国際文化学部, 講師 (50412135)
Keywords東洋史 / 朝鮮史 / 日本史 / 寧波 / 海域交流
Research Abstract

本研究は、中・近世朝鮮をめぐる東アジア交流の様態について、海域におけるヒト・モノ・情報の移動を成り立たせる諸条件(港湾の様態、船舶技術、航海・漂流の実際など)に注目して解明しようとするものであり、本年度の研究実績は以下のとおりである。
(1)各メンバーは上記諸問題の具体例として、遣高麗宋使船の航路(森平)、中世港湾の国際比較(村井)、朝鮮時代の漂流と海防(六反田)、朝鮮通信使船の特質(長森)につき、史資料の収集・分析を進めた。
(2)15世紀朝鮮官人崔博の漂流記録『漂海録』の講読会を実施し(5/7/9/11/1/3月に6回開催)、中朝間における漂流と保護・送還の実態解明を共同で進めた。
(3)中・近世における東アジア海域交流の要衝である韓国の黒山群島、済州島、古群山群島・蝟島・辺山半島、玄界灘の小呂島、土佐湾西岸の幡多地方の港湾を現地調査し、その立地環境と現存史跡の特質を分析するとともに、文献史料との照合を行った(6/7/11/3月に5回実施)。とくに古群山群島の調査では、朝中間交流史との関連が想定される歴史的遺物の散布を確認したため、東洋陶磁美術館(日本)、木浦海洋遺物展示館(韓国)等の関係研究者に照会してその性格分析を進めた。
(4)本特定領域研究の「東アジア海域世界理論化」プロジェクトの研究集会・会議(4/6/9/11/1/3月に8回開催)にメンバーが随時参加し、朝鮮史研究の立場から関連情報の提供と提言を行った。
(5)初年度より作成を進めている高麗時代対宋関係史料および朝鮮時代中国漂流関係史料のデータベースについては、既集データの点検を行った。
(6)以上の研究成果については、別記のごとくその一部を論文・学会発表等の形で公表した。

  • Research Products

    (20 results)

All 2008 2007

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 日麗貿易2008

    • Author(s)
      森平 雅彦
    • Journal Title

      大庭康時ほか編『中世都市・博多を掘る』海鳥社

      Pages: 100-105

  • [Journal Article] 事元期高麗における在来王朝体制の保全問題2008

    • Author(s)
      森平 雅彦
    • Journal Title

      北東アジア研究 別冊特集(印刷中)

  • [Journal Article] 朝鮮史からみた「海域史」研究2008

    • Author(s)
      六反田 豊
    • Journal Title

      アジア遊学 第100号

      Pages: 174-176

  • [Journal Article] 朝鮮時代の社会と経済2007

    • Author(s)
      六反田 豊
    • Journal Title

      歴史と地理 第609号

      Pages: 42-45

  • [Journal Article] 肖像画・賛からみた禅の日中交流2007

    • Author(s)
      村井 章介
    • Journal Title

      国際学術シンポジウム海を渡る文学-日本と東アジアの物語・詩・絵画・芸能』新典社

      Pages: 108-137

  • [Journal Article] 十五世紀日朝間の境界人たち-井家次・職家父子の場合2007

    • Author(s)
      村井 章介
    • Journal Title

      『前近代の日本列島と朝鮮半島』山川出版社

      Pages: 145-156

  • [Journal Article] 朝鮮史料から見た「倭城」2007

    • Author(s)
      村井 章介
    • Journal Title

      東洋史研究 第66巻第2号

      Pages: 69-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 鬼界が島考2007

    • Author(s)
      村井 章介
    • Journal Title

      東アジアの古代文化 130

      Pages: 178-189

  • [Presentation] 朝鮮半島おける不審船の接近への地方官の対応について-『東莱府啓録」を素材にして2008

    • Author(s)
      六反田 豊
    • Organizer
      国際シンポジウム「東アジア海域世界における交通・交易と国家の対外政策」
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2008-02-03
  • [Presentation] 境界論からみた外の浜と平泉2008

    • Author(s)
      村井 章介
    • Organizer
      第8回平泉文化フォーラム
    • Place of Presentation
      奥州市文化会館
    • Year and Date
      2008-02-02
  • [Presentation] 朝鮮人から見た倭城2007

    • Author(s)
      村井 章介
    • Organizer
      朝鮮通信使400年記念国際シンポジウム「アジアのなかの日朝関係史」
    • Place of Presentation
      九州国立博物館
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] 黒山群島海域における宋使船の航路-『高麗図経』を素材として2007

    • Author(s)
      森平 雅彦
    • Organizer
      九州史学会 朝鮮学部会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2007-12-09
  • [Presentation] 交戦期における高麗とモンゴルの往復文書をめぐって2007

    • Author(s)
      森平 雅彦
    • Organizer
      九州史学会 大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2007-12-08
  • [Presentation] 内乱と統一の連鎖-14世紀後半〜15世紀前半の日明関係2007

    • Author(s)
      村井 章介
    • Organizer
      青山学院大学史学会大会
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2007-12-01
  • [Presentation] 古琉球をめぐる冊封関係と海域交流2007

    • Author(s)
      村井 章介
    • Organizer
      史学会公 開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2007-11-17
  • [Presentation] 事元期高麗における在来王朝体制の保全問題2007

    • Author(s)
      森平 雅彦
    • Organizer
      朝鮮史研究会 大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2007-10-20
  • [Presentation] 倭城をめぐる交流と葛藤2007

    • Author(s)
      村井 章介
    • Organizer
      にんぶろワークショップ2007
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2007-07-21
  • [Presentation] 朝鮮からみた倭城2007

    • Author(s)
      村井 章介
    • Organizer
      学習院大学史学会 大会講演
    • Place of Presentation
      学習院大学
    • Year and Date
      2007-06-16
  • [Presentation] 世界をかける石見銀2007

    • Author(s)
      村井 章介
    • Organizer
      石見銀山学講座公開フォーラム
    • Place of Presentation
      あすてらす
    • Year and Date
      2007-03-22
  • [Book] 『世界各国史1 日本史』(共著、宮地正人編)2008

    • Author(s)
      村井 章介
    • Total Pages
      628
    • Publisher
      山川出版社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi