• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

中・近世朝鮮をめぐる東アジア交流と寧波

Research Project

Project/Area Number 17083026
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

森平 雅彦  Kyushu University, 人文科学研究院, 准教授 (50345245)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村井 章介  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (30092349)
六反田 豊  東京大学, 人文社会系研究科, 准教授 (40220818)
長森 美信  天理大学, 国際学部, 講師 (50412135)
Keywords東洋史 / 朝鮮史 / 日本史 / 寧波 / 海域交流
Research Abstract

本研究は、中・近世朝鮮をめぐる東アジア交流について、海域におけるヒト・モノ・情報の移動を成り立たせる諸条件(港湾の様態、船舶技術、航海・漂流の実際など)に注目して解明しようとするものであり、本年度の研究実績は以下のとおりである。
(1)各メンバーは上記課題の分析例として遣高麗宋使船の航路(森平)、中世港湾の東アジア比較及び琉球・東南アジアとの海域交流(村井)、朝鮮時代の漂流・海防・沿岸社会状況(六反田)、朝鮮伝統船及び朝鮮通信使船の構造(長森)について、個別に研究を進めた。
(2)15世紀の朝鮮官人崔淳の中国漂流体験記『漂海録』の講読会を4・6・8・10月に開催した。
(3)中・近世における東アジア海上航路の要衝である江華島・喬桐島・徳積群島(7-8月)、外烟列島・安興半島(11月)において、歴史地理に関する現地調査を実施した。
(4)本特定領域研究の基幹プロジェクト「東アジア海域世界の理論化」に各メンバーが参加し、成果とりまとめと出版にむけて検討会を重ねた。
(5)高麗時代対宋関係史料集、朝鮮時代中国漂流関係史料集を完成し、上記の『漂海録』訳註とあわせて『中近世朝中関係資料集(稿)』として公刊した。
(6)以上の研究成果については別記のように一部を論文または口頭発表により公表したが、特に研究総括としてシンポジウム《中近世の朝鮮半島と東アジア海域》を九州史学会朝鮮學部会と共催した。

  • Research Products

    (21 results)

All 2010 2009

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 全羅道沿海における宋使船の航路 :『高麗図経』所載の事例2010

    • Author(s)
      森平雅彦
    • Journal Title

      史淵 147

      Pages: 103-145

  • [Journal Article] 倭寇とはだれか : 14~15世紀の朝鮮半島を中心に2010

    • Author(s)
      村井章介
    • Journal Title

      東方学 119

      Pages: 1-22

  • [Journal Article] 朝鮮前近代史に関するデータベース2010

    • Author(s)
      長森美信
    • Journal Title

      日本歴史 740号

      Pages: 35-41

  • [Journal Article] 黒山島海域における宋使船の航路 : 『高麗図経』所載の事例から2009

    • Author(s)
      森平雅彦
    • Journal Title

      朝鮮学報 212

      Pages: 1-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Poetry in Chinese as a Diplomatic Art in Premodern East Asia2009

    • Author(s)
      村井章介
    • Journal Title

      Tools of Culture-Japan's Cultural, Intellectua1, Medical, and Technological Contacts in East Asia, 1000s-1500s, Edited by A.E.Goble, K.R.Robinson, and H.Wakabayashi, Association for Asian Studies, INC)

      Pages: 49-69

  • [Journal Article] 倭城をめぐる交流と葛藤2009

    • Author(s)
      村井章介
    • Journal Title

      北島万次他編『日朝交流と相剋の歴史』校倉書房

      Pages: 144-158

  • [Journal Article] 寺社造営料唐船再探 : 以貿易、文化交流、沈船為中心2009

    • Author(s)
      村井章介
    • Journal Title

      郭万平・張捷主編『舟山普陀与東亜海域文化交流』浙江大学出版社

      Pages: 1-17

  • [Journal Article] 『西岳志』異本考 : その概要と類型化2009

    • Author(s)
      六反田豊
    • Journal Title

      朝鮮学報 211輯

      Pages: 1-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近世朝鮮漂流民と東アジア海域(韓国語)2009

    • Author(s)
      長森美信
    • Journal Title

      李泰鎭教授停年紀念論叢刊行委員会編『世界のなかの韓国(文化で見る韓国史5)』太学社

      Pages: 238-266

  • [Presentation] 高麗・宋通交をささえた海の知識と技術2009

    • Author(s)
      森平雅彦
    • Organizer
      九州史学会朝鮮學部会共催シンポジウム《中近世の朝鮮半島と東アジア海域》
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2009-12-13
  • [Presentation] 15世紀朝鮮・南蛮の海域交流 : 成宗の椒種求請一件から2009

    • Author(s)
      村井章介
    • Organizer
      九州史学会朝鮮學部会共催シンポジウム《中近世の朝鮮半島と東アジア海域》
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2009-12-13
  • [Presentation] 15・16世紀朝鮮の「水賊」2009

    • Author(s)
      六反田豊
    • Organizer
      九州史学会朝鮮學部会共催シンポジウム《中近世の朝鮮半島と東アジア海域》
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2009-12-13
  • [Presentation] 朝鮮総督府『漁船調査報告』にみる植民地期朝鮮伝統船 : 1910年代の在来型漁船の船体構造2009

    • Author(s)
      長森美信
    • Organizer
      九州史学会朝鮮學部会共催シンポジウム《中近世の朝鮮半島と東アジア海域》
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2009-12-13
  • [Presentation] 威鎮東方極辺未附日本国辺面勾当 : 元帝国における高麗の機能的位置をめぐって2009

    • Author(s)
      森平雅彦
    • Organizer
      国際学術会議《13-14世紀東アジアと高麗》
    • Place of Presentation
      韓国・慶北大学校
    • Year and Date
      2009-12-04
  • [Presentation] 古代末期の北と南2009

    • Author(s)
      村井章介
    • Organizer
      法政大学国際日本学研究センター・国際日本学研究所「日本の中の異文化」総括シンポジウム「古代末期の境界世界 : 石江遺跡群と城久遺跡群を中心として」
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2009-11-14
  • [Presentation] 東洋文庫の朝鮮史料と朝鮮近世財政史研究2009

    • Author(s)
      六反田豊
    • Organizer
      東洋文庫2009年度秋期東洋学講座
    • Place of Presentation
      三菱商事ビル
    • Year and Date
      2009-11-02
  • [Presentation] 高麗・宋通交と朝鮮西南島嶼2009

    • Author(s)
      森平雅彦
    • Organizer
      韓国朝鮮文化研究会第10回大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] 戦後日本における朝鮮中近世史研究 : 1945~70年代の朝鮮時代史研究と田川孝三2009

    • Author(s)
      長森美信
    • Organizer
      朝鮮史研究会第46回大会
    • Place of Presentation
      東京経済大学
    • Year and Date
      2009-10-18
  • [Presentation] 麗宋間航路研究からみえるもの : 『高麗図経』を素材として2009

    • Author(s)
      森平雅彦
    • Organizer
      第4回韓日(日韓)人文社会科学会
    • Place of Presentation
      韓国・又石大学校
    • Year and Date
      2009-08-15
  • [Presentation] 倭寇と日本・アジアの交流史2009

    • Author(s)
      村井章介
    • Organizer
      東洋文庫2009年度春期東洋学講座
    • Place of Presentation
      東洋文庫
    • Year and Date
      2009-05-26
  • [Book] 日朝交流と相剋の歴史2009

    • Author(s)
      村井章介(北島万次・孫承哲・橋本雄との共編著)
    • Total Pages
      397
    • Publisher
      校倉書房

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi