• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

寧波地域における日明交流の総合的研究-遣明使の入明記の総合的分析を通して-

Research Project

Project/Area Number 17083031
Research InstitutionYamaguchi Prefectural University

Principal Investigator

伊藤 幸司  Yamaguchi Prefectural University, 国際文化学部, 准教授 (30364128)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 雄  北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (50416559)
須田 牧子  東京大学, 史料編纂所, 助教 (60431798)
岡本 弘道  関西大学, 文化交渉学教育拠点, PD (70469237)
Keywords策彦周良 / 『初渡集』 / 杭州 / 鎮江 / 蘇州 / 伝雪舟筆「唐土勝景図巻」 / 東アジア海域 / 16世紀
Research Abstract

本年度の研究活動は、(1)入明記輪読会、(2)中国現地踏査、(3)東アジア海域研究会、(4)その他、となっている。
(1)入明記輪読会
5/18(関西大学)・3/8(東京大学)において、策彦周良『初渡集』中巻の輪読を集中的に行った結果、中巻全てを読破することが出来た。次年度は、再び中巻の最初から文字を確定しつつ読み直すことで正確な校訂本の作成に臨む予定である。
(2)中国現地踏査
7月下旬に、中国杭州市の現地踏査を行った。特に、入明記に登場する駅や寺院を中心に踏査することが出来た。
8月上旬から中旬には、中国江蘇省の古運河の踏査を行った。鎮江・常州・無錫・蘇州・呉江の城内の歴史的景観を把握することができたのが有意義であった。特に、伝雪舟筆「唐土勝景図巻」に記される鎮江・蘇州・呉江の景観を、実地踏査によって確認することが出来たこと、鎮江城内の古運河のルートを把握できたことなどが最大の成果であった。
(3)東アジア海域研究会
寧波プロジェクトの他班と共同で行っている海域研究会を精力的に開催した。日明関係班は、この研究会の内、16世紀を担当する第2班に大きく貢献している。この成果の多くは、11月に開催された国際シンポジウム(於厳島)にて「せめぎあう海 : 1500-1600」として研究報告を行っている。
(4)その他
7月に中国杭州市で行われた浙江工商大学日本文化研究所国際シンポジウム東アジア文化交流-人物往来に班員の多くが参加し、伊藤・須田が研究報告を行った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Japan and Ryukyu during the Fifteenth and Sixteenth Centuries2008

    • Author(s)
      ITO Koji
    • Journal Title

      ACTA ASIATICA 95

      Pages: 79-99

  • [Journal Article] 室町日本の対外観2008

    • Author(s)
      橋本雄
    • Journal Title

      歴史評論 697

      Pages: 53-69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Foreign Policy and Maritime Trade in the Early Ming Period2008

    • Author(s)
      OKAMOTO Hiromichi
    • Journal Title

      ACTA ASIATICA 95

      Pages: 35-55

  • [Journal Article] 機山信玄と禅宗関山派2008

    • Author(s)
      西尾賢隆
    • Journal Title

      日本歴史 726

      Pages: 100-110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 橋本雄報告を聞いて2008

    • Author(s)
      須田牧子
    • Journal Title

      歴史評論 697

      Pages: 96-99

  • [Journal Article] 史料・文献紹介 : 『善隣国宝記』2008

    • Author(s)
      橋本雄
    • Journal Title

      歴史と地理 617

      Pages: 24-31

  • [Presentation] 日明交流と雲南2008

    • Author(s)
      伊藤幸司
    • Organizer
      浙江工商大学日本文化研究所国際シンポジウム東アジア文化交流-人物往来
    • Place of Presentation
      杭州湾大酒店(中国)
    • Year and Date
      2008-07-27
  • [Presentation] 冊封体制と勘合貿易2008

    • Author(s)
      岡本弘道
    • Organizer
      大阪大学歴史教育研究会第23回例会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2008-04-19

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi