• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

異種移植に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 17100007
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

高尾 尊身  Kagoshima University, フロンティアサイエンス研究推進センター, 教授 (80171411)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 征郎  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (20082282)
松山 隆美  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (30145479)
吉田 光敏  鹿児島大学, 農学部, 教授 (00174954)
藤吉 利信  鹿児島大学, フロンティアサイエンス研究推進センター, 准教授 (50173480)
佐藤 正宏  鹿児島大学, フロンティアサイエンス研究推進センター, 教授 (30287099)
Keywords異種移植 / クラウン系ミニブタ / クローンミニブタ / α-1,3-ガラクトース転移酵素 / 内在性レトロウイルス(PERV) / gene targeting / 樹状細胞 / HMGB-1
Research Abstract

1)体細胞クローン胚由来の胚盤胞および胎仔にブタα-1,3-galactosyltransferase(αGalT)遺伝子のKOベクターの導入が確認でき、この体細胞クローン胎仔から増殖能の良好な遺伝子改変リクローン初代培養細胞系(ヘテロKO細胞)を樹立した。
2)ヘテロKO細胞中にはLOHによりホモ(double)KO細胞が若干含まれ、α-Gal epitopeを認識するBS-I-B4 lectin陰性として識別出来る。α-Gal epitopeを発現する細胞株をsaporin毒素標識のBS-I-B4 lectinで処理すると生存した98%の細胞はBS-I-B4 lectin陰性となり、ホモKO細胞を濃縮するのに有効であることが判明した。
3)クラウン系ミニブタPBMCとHEK293細胞の混合培養試験で、HEK293細胞でPERV ProvirusDNAがPERV-Pol領域プライマーを用いたgenomic DNA-PCRで確認されたが、RT-PCR検索ではPERV-Pol RNAは検出されなかった。
4)ヒトT細胞・ブタ血管内皮細胞共培養下におけるHMGB1の放出をミサトールが抑制した。ミサトールは、anti-oxidant responsive element(ARE)配列を認識する転写因子、Nrf2を活性化し、抗酸化作用を有するヘムオキシゲナーゼー1(HO-1)の発現を惹起させる。すなわち、ヒトT細胞・ブタ血管皮細胞共培養下におけるHMGB1の放出は、抗酸化作用により抑制されることが示唆された。
5)ブタ細胞を貪食した樹状細胞とCD4^+T細胞を共培養しCD4^+T細胞の増殖を観察する実験系において、HLA-DR阻害抗体やCTLA4-Igキメラタンパク質によるCD4^+T細胞の増殖抑制が認められた。樹状細胞のHLA-DRやCD80,CD86共刺激分子を介してCD4^+T細胞の増殖抑制が示唆された。

  • Research Products

    (16 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Effects of demecolcine and sucrose on the incidence of cytoplasmic protrusions containing chromosomes in pig oocytes matured in vitro.2008

    • Author(s)
      Miyoshi K, Mori H, Yamamoto H, Kishimoto M, Yoshida M
    • Journal Title

      J Reprod Dev. 54

      Pages: 117-121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of cycloheximide on parthenogenetic development of pig oocytes activated by ultrasound treatment.2008

    • Author(s)
      Mori H, Mizobe Y, Inoue S, Uenohara A, Takeda M, Yoshida M, Miyoshi K
    • Journal Title

      J Reprod Dev. 54

      Pages: 364-369

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 成熟培養中の振動がブタ卵子の体外成熟および単為発生に及ぼす影響2009

    • Author(s)
      溝部大和, 吉田光敏, 三好和睦
    • Organizer
      日本畜産学会第110回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] Effect of Latrunculin A on Developmental Potentials of Electrically Activated Porcine Oocytes2009

    • Author(s)
      王 建輝, 池 海英, 三好和睦, 吉田光敏
    • Organizer
      日本畜産学会第110回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] クラウン系体細胞クローン雌ミニブタの発育および繁殖能力について2009

    • Author(s)
      津田健一郎、高尾尊身、吉田光敏
    • Organizer
      第12回日本異種移植研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2009-03-07
  • [Presentation] α-1, 3-galaotosiyltransferase遺伝子ノックアウトベクターを挿入したクラウン系ミニブタ体細胞に由来するクローン胚の体内発生能の検討2009

    • Author(s)
      日巻武裕, 森寛倫, 溝部大和, 三好和睦, 佐藤正宏, 高尾尊身, 吉田光敏
    • Organizer
      第12回日本異種移植研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2009-03-07
  • [Presentation] バルプロ酸がミニブタ体細胞クローン胚の体外発生に及ぼす影響2009

    • Author(s)
      森寛倫, 溝部大和, 赤坂恵理, 小澤明央, 吉田光敏佐藤正宏, 三好和睦
    • Organizer
      第12回日本異種移植研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2009-03-07
  • [Presentation] クラウン系ミニブタのPERVのヒト細胞への感染性2009

    • Author(s)
      藤吉利信, 松原修一郎, 丁強, 小原徹, 鳥取潤一, 高尾尊身
    • Organizer
      日本畜産学会第110回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2009-03-07
  • [Presentation] CD4+CD25+制御性T細胞はブタ細胞を取り込んだ樹状細胞による間接的な異種免疫反応を制御する2009

    • Author(s)
      西村俊秀, 音田道治, 高尾尊身
    • Organizer
      第12回日本異種移植研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2009-03-07
  • [Presentation] HMGBIのトロンビン・トロンボモジュリンによる制御機構2009

    • Author(s)
      川原幸一, 伊藤隆史, 橋口照人, 丸山征郎
    • Organizer
      第12回日本異種移植研究会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2009-03-07
  • [Presentation] 培地の浸透圧が超音波照射により活性化したブタ卵子およびミニブタ体細胞クローン胚の体外発生に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      溝部大和, 三好和睦, 吉田光敏
    • Organizer
      西日本畜産学会第33回大会
    • Place of Presentation
      佐賀
    • Year and Date
      2008-10-26
  • [Presentation] siRNA 発現ベクターDNA を導入したクラウン系ミニブタ体細胞からのクローン胚作出と標的遺伝子発現抑制2008

    • Author(s)
      池海英, 篠原真理子, 横峯孝昭, 佐藤正宏, 高尾尊身, 三好和睦, 吉田光敏
    • Organizer
      第101回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Presentation] 全ゲノム増幅法(RCA法)を用いたブタ胚盤胞におけるtransgene検出の試み2008

    • Author(s)
      佐藤正宏, 森寛倫, 溝部大和, 赤坂恵理, 小澤明央, 吉田光敏, 三好和睦
    • Organizer
      第101回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Presentation] Cortical Granules Behaviors of Pig Oocytes Activated In Vitro by Ultrasound or Electricity2008

    • Author(s)
      Jian-hui Wang, Hideki Kitaji, Kazuchika Miyoshi, Mitsutoshi Yoshida
    • Organizer
      第101回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] ミニブタ体細胞核移植胚におけるOct-3/4遺伝子発現の非侵襲的観察2008

    • Author(s)
      森寛倫, 溝部大和, 赤坂恵理, 小澤明央, 吉田光敏, 佐藤正宏, 三好和睦
    • Organizer
      第101回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Remarks]

    • URL

      http://xenotransplantation.fsrc.jp

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi