• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

地域の紫外線量及び赤外線量条件の違いがヒトの生理的多型性へ及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 17207020
Research InstitutionNara Women's University

Principal Investigator

米田 守宏  奈良女子大学, 生活環境学部, 助教授 (20158538)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大石 正  奈良女子大学, 大学院・人間文化研究科, 教授 (30112098)
村松 加奈子  奈良女子大学, 共生科学研究センター, 助教授 (20252827)
若村 智子  京都大学, 医学部, 助教授 (40240452)
Keywords紫外線 / 赤外線 / 人体生理 / 布地 / 緯度
Research Abstract

本研究プロジェクトの初年度においては次に示す4項目について研究を行った。以下に各項目の概要を記す。(紫外線はUVと略記することがある。)
(1)紫外線の人体影響に関する着用実験:着用実験の被験者は太陽光に直接暴露するグループおよび紫外線防護機能をもつ衣服を着用するグループに分けられ、皮膚温、心拍数、免疫機能を測定し解析を行った。衣服の紫外線防護機能が皮膚カラーの測定より確認された。心拍数変動解析および免疫機能の解析から、紫外線曝露により交感神経機能は亢進したが、副交感神経機能は照射後に有意に増大していることが認められた。
(2)紫外線の影響に関する動物実験:ヘアレスマウスを用いて紫外線が活動や体温リズム、免疫器官、内分泌器官へ与える影響について検討を行った。本実験における光強度では免疫器官や内分泌器官への影響は明確なものは認められなかったが、活動リズムに関しては、紫外線が活動を抑制し、リズムが明瞭になる傾向が認められた。
(3)奈良および香港における屋外の紫外線量の測定:奈良香港のUV測定データの比較から下記のような傾向が観測された。UVBの日平均瞬時値は奈良で0.05-0.3(W/m^2),香港では奈良に比べて夏で約1.5倍、冬で約4倍である。UVAの日平均瞬時値は奈良で2-16(W/m^2)であり香港では夏に若干、冬で約2倍高い。UVB, UVAの日射量に対する割合はUVBで奈良では0.5-1.5%に対し香港では1-2.2%であり、UVAでは奈良香港ともに4-6%であった。
(4)衣料用布の紫外線バリア性評価装置の試作:試作UVバリア性評価装置は強度測定部および分光特性測定部からなる。強度測定装置を用いてUV透過率を評価した。UV透過率に及ぼす測定条件の検討、および、布構造の影響(厚さ、重さ、空隙率)に関する検討を行い基礎的知見を得た。UV分光透過性測定の結果から、布のような繊維集合体の場合、透過光中には直進成分だけでなく多数の散乱成分が含まれていることが推測された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 Other

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Visual Evaluation of Apparel Silhouette Using Virtual Sewing System2005

    • Author(s)
      Juhee SOHN, Morihiro YONEDA
    • Journal Title

      J.of Textile Engineering 51

      Pages: 29-36

  • [Journal Article] Basic Mechanical Properties, Hand and Transient Water Vapor Permeability of Breathable Waterproof Fabrics2005

    • Author(s)
      Morihiro YONEDA
    • Journal Title

      Proceedings of the 34^<th> Textile Research Symposium at Mt. Fuji

      Pages: 125-132

  • [Journal Article] Thermal comfort zones in the Vietnamese2005

    • Author(s)
      Nguyen, M.H., Doan, V.H., Pham, T.M.D., Nguyen, V.K., Nguyen, B.N., Oishi, T., Tokura.H.
    • Journal Title

      J.Human Ergology 32

      Pages: 107-110

  • [Journal Article] Association between morningness-eveningness preference and mental/physical premenstrual symptoms in Japanese females 12 to 31 years of age.2005

    • Author(s)
      Takeuchi, H., Oishi, T., Harada, T.
    • Journal Title

      Chronobiol.Internat. 22

      Pages: 1055-1068

  • [Journal Article] Effect of dim and bright light exposure on some immunological parameters measured under thermal neutral conditions2005

    • Author(s)
      Hyun, K.-J., Kondo, M., Koh, T., Tokura, H., Tamotsu, S., Oishi, T.
    • Journal Title

      Chronobiol.Internat. 22

      Pages: 1145-1155

  • [Journal Article] 睡眠時無呼吸患者の睡眠に関連した生活習慣調査

    • Author(s)
      堀田佐知子, 若村智子, 谷口充孝, 近田敬子, 鵜山治
    • Journal Title

      兵庫県立大学看護学部紀要 (印刷中)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi