• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

「アジア環境協力」の制度構築に向けた基本ビジョンと具体的システムに関する政策研究

Research Project

Project/Area Number 17310022
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

寺西 俊一  Hitotsubashi University, 大学院・経済学研究科, 教授 (30134878)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 文和  北海道大学, 公共政策大学院, 教授 (70113644)
伊達 規子 (大久保 規子)  大阪大学, 大学院・法学研究科, 教授 (00261826)
高村 ゆかり  龍谷大学, 法学部, 教授 (70303518)
相川 泰  鳥取環境大学, 環境情報学部, 准教授 (90412155)
山下 英俊  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 専任講師 (50323449)
Keywordsアジア / 環境 / 国際協力 / 資源リサイクル / 国際リサイクル / パートナーシップ / 国際環境条約 / NGO
Research Abstract

本申請研究の最終年度にあたる本年度(平成19年度)は、全体としての研究成果のとりまとめに向けた検討を進め、合わせて、必要な補足調査などを行った。とくに過去二カ年度の研究を踏まえて、本研究の基本テーマとなっている「アジア環境協力」に関する共通の理解をさらに深め、研究代表者(寺西)および各研究分担者(吉田、大久保、高村、相川、山下)のメンバー間で、「アジア環境協力」の基本ビジョンに関する全体としての意見調整を図るためのインテンシブな研究会と打ち合わせ会合を実施した。そのなかで、本研究における各分担研究者による各論的な政策研究の位置づけを明確にしながら、それぞれの研究成果のとりまとめを進めた。さらに、以上のようなとりまとめ作業と併行して、平成19年度は、われわれの共同研究メンバーが主体的に関与して、2007年8月24日〜8月26日に「第4回環境被害救済に関する日中韓国際交流ワークショップ」(於・弁護士会館、東京)を開催した。また、2007年11月23日〜26日)には「第8回アジア・太平洋NGO環境会議」(於・シドニー大学、オーストラリア)に関係者が参加した。加えて、翌2008年2月21日〜23日には「第3回東アジア環境資源経済学学術大会」(於・一橋大学、東京)を寺西・山下が中心となって企画開催し、そこにおいて、われわれの共同研究の成果を反映させるとともに、そこに参加してきた関係専門家や研究者との国際的な研究交流と意見交換も積極的に行った。

  • Research Products

    (30 results)

All 2008 2007

All Journal Article (21 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 「アジア地域における環境協力の発展を求めて」2008

    • Author(s)
      寺西 俊一
    • Journal Title

      『日本の科学者』(本の泉社) 43巻3号

      Pages: 22-27

  • [Journal Article] 「地球環境保全と国際環境協力」2008

    • Author(s)
      寺西 俊一
    • Journal Title

      『都市問題』(財団法人東京市政調査会) 99巻3号

      Pages: 44-51

  • [Journal Article] 「日本の使用済み電気電子機器のリサイクル分析」2008

    • Author(s)
      吉田文和・吉田晴代
    • Journal Title

      『環境技術会誌』 No.130

      Pages: ,33-37

  • [Journal Article] 「環境公共利益訴訟の国際的展開(2)」2008

    • Author(s)
      大久保 規子
    • Journal Title

      『環境と正義』 1・2月号

      Pages: 6-7

  • [Journal Article] 「環境公共利益訴訟の国際的展開(3)」2008

    • Author(s)
      大久保 規子
    • Journal Title

      『環境と正義』 4月号

      Pages: 4-6

  • [Journal Article] 「日本はEU環境法に何を学ぶべきか」2008

    • Author(s)
      大久保 規子
    • Journal Title

      『都市問題』 99巻3号

      Pages: 60-67

  • [Journal Article] 「地球環境保全とアジア・日本の課題」2007

    • Author(s)
      寺西 俊一
    • Journal Title

      『月刊公明』 通巻16号

      Pages: 16-21

  • [Journal Article] 「急務となっている『アジア環境協力』の枠組みづくり」2007

    • Author(s)
      寺西 俊一
    • Journal Title

      『日本貿易会月報』(社団法人日本貿易会) No.648,

      Pages: 12-13

  • [Journal Article] 「脱温暖化社会へのチャレンジ:税財政のグリーン改革へ」2007

    • Author(s)
      寺西 俊一
    • Journal Title

      『学術の動向』(日本学術会議) 12巻7号

      Pages: 27-29

  • [Journal Article] 「アジアの環境問題の現状と課題」2007

    • Author(s)
      寺西 俊一
    • Journal Title

      『ECOレポート』(財団法人統計研究会・内外経済情勢懇談会編) No.55

      Pages: 1-30

  • [Journal Article] Environmental restoration of Minamata: new thinking brings new advances2007

    • Author(s)
      Yoshida Fumikazu
    • Journal Title

      Sustainability Science Vol.1 No.2

      Pages: 85-93

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「ドイツにおける環境・法的救済法の成立(1)」2007

    • Author(s)
      大久保 規子
    • Journal Title

      『阪大法学』 57巻2号

      Pages: 203-216

  • [Journal Article] 「契約方式の活用によるパートナーシップの展開」2007

    • Author(s)
      大久保 規子
    • Journal Title

      『環境研究』 146号

      Pages: 149-154

  • [Journal Article] 「協働の進展と法制度上の課題」2007

    • Author(s)
      大久保 規子
    • Journal Title

      『自治体学研究』 95号

      Pages: 20-25

  • [Journal Article] 「環境公共利益訴訟の国際的展開(1)」2007

    • Author(s)
      大久保 規子
    • Journal Title

      『環境と正義』 12月号

      Pages: 14-15

  • [Journal Article] 「2013年以降の地球温暖化防止の国際的枠組みをめぐる動向」2007

    • Author(s)
      高村 ゆかり
    • Journal Title

      『国際商事法務』 35巻7号

      Pages: 911-918

  • [Journal Article] 「環境損害責任に関する国際的潮流」2007

    • Author(s)
      高村 ゆかり
    • Journal Title

      『環境管理』 43巻11号

      Pages: 29-36

  • [Journal Article] 「東アジア地域の公害被害者救済と環境再生に向けたNGO活動」2007

    • Author(s)
      相川 泰
    • Journal Title

      『公衆衛生』 71巻6号

      Pages: 463-466

  • [Journal Article] 「中国の環境問題-科学者コミュニティの課題として」2007

    • Author(s)
      相川 泰
    • Journal Title

      『学術の動向』(日本学術会議) 12巻10号

      Pages: 28-32

  • [Journal Article] 「国際リサイクルの制度設計に向けて」2007

    • Author(s)
      山下 英俊
    • Journal Title

      『環境と公害』(岩波書店)第36巻第4号 36巻4号

      Pages: 2-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「環境と災害のリスク管理の確立と真の『四日市学』の構築に向けて」2007

    • Author(s)
      山下 英俊・土井妙子
    • Journal Title

      『環境と公害』(岩波書店) 37巻2号

      Pages: 25-28

  • [Presentation] 「経済発展と環境保全」(基調報告)2008

    • Author(s)
      寺西 俊一
    • Organizer
      中国社会科学院日本研究所・一橋大学北京事務所主催シンポジウム(「持続可能な発展と環境保護」)
    • Place of Presentation
      北京社会科学院日本研究所
    • Year and Date
      2008-03-01
  • [Presentation] An Economic Analysis of WEEE in Japan2007

    • Author(s)
      Yoshida Fumikazu and Yoshida Haruyo
    • Organizer
      The Third International Eco-electronics Conference,
    • Place of Presentation
      Nanjin,. China,
    • Year and Date
      20071025-26
  • [Presentation] An Economic Analysis of Municipal Solid Waste in Japan (Invited Speech),2007

    • Author(s)
      Yoshida Fumikazu and Yoshida Haruyo
    • Organizer
      The Second International Conference on Waste Management and Technology
    • Place of Presentation
      Beijing, China,
    • Year and Date
      20070718-19
  • [Presentation] 「京都議定書の遵守制度の評価と2013年以降の将来枠組みにおける遵守制度」2007

    • Author(s)
      高村 ゆかり
    • Organizer
      環境経済・政策学会2007年大会
    • Place of Presentation
      滋賀大学
    • Year and Date
      2007-10-08
  • [Presentation] 「国連気候変動枠組条約その他の環境法の基本原則の分析」2007

    • Author(s)
      高村 ゆかり
    • Organizer
      第11回環境法政策学会 2007年度学術大会
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2007-06-10
  • [Presentation] 「森林保全と費用負担」2007

    • Author(s)
      寺西 俊一
    • Organizer
      環境系3学会(環境法政策学会, 環境経済・政策学会, 環境社会学会)合同シンポジム(「森林管理と持続可能な社会」)
    • Place of Presentation
      弁護士会館,東京
    • Year and Date
      2007-06-09
  • [Book] 『中国汚染-「郊外大陸」の環境報告』2008

    • Author(s)
      相川 泰
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      ソフトバンク クリエイティブ
  • [Book] The Cyclical Economy of Japan, Second Edition2007

    • Author(s)
      Yoshida Fumikazu
    • Total Pages
      156
    • Publisher
      Hokkaido University, Sapporo, 2007年3月
  • [Book] 『中国環境ハンドブック2007-2008年版』2007

    • Author(s)
      中国環境問題研究会編(編集代表:明日香壽川、片岡直樹、大塚健司、相川 泰)
    • Total Pages
      536
    • Publisher
      蒼蒼社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi