2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17320107
|
Research Institution | Tokyo National Museum |
Principal Investigator |
高橋 裕次 独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 事業部・情報課, 課長 (00356271)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小宮 木代良 東京大学, 史料編纂所, 助教授 (90186809)
小野 真由美 独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 文化財部・列品課, 研究員 (90356270)
|
Keywords | 江戸幕府旧蔵資料 / 淺草文庫 / 帝室博物館 / 館史資料 / キリシタン関係資料 |
Research Abstract |
1 所在情報の把握 1 紅葉山御文庫、昌平坂学問所、医学館、和学講談所、開成所など江戸幕府の教育機関の旧蔵資料を所蔵している国立公文書館、宮内庁、国会図書館、東京大学、東京国立博物館などにおける所在情報の確認を前年度に引き続き行った。 2 かつて江戸幕府旧蔵資料を引継いで管理した東京国立博物館において、収蔵品に関する様々なデータを整理し、基礎的な情報の把握を行なった。 3 幕府の教育機関(上記1)以外の旧蔵資料を所蔵している各所蔵機関について情報収集を行った。 2 詳細調査の実施 1 研究分担者が所属する各機関において、江戸幕府旧蔵資料に関わる詳細調査を実施した。 2 「浅草文庫」の目録や、帝室博物館の収蔵品目録を東京国立博物館で整理し、その情報をもとに、各所蔵機関での詳細調査を実施した。東京国立博物館より九州国立博物館に移管・貸与されている関係資料についても調査を実施した。 3 明治維新後、静岡師範学校を経由して静岡県立中央図書館に所蔵されるにいたった開成所、蕃書調所など幕府旧蔵資料計3,586冊について、詳細調査を実施し、その残存状況、伝来などについての確認と資料の一部の調査を実施した。 4 名古屋市逢左文庫、京都国立博物館において、幕府関係資料の所蔵調査を行なった。 3 資料の情報化 1 各機関の所蔵する資料のデータの書誌情報の電子化と画像化を促進し、資料群の成立、伝来、相互の関連など、その全貌を明らかにするためのデータベースを作成した(作業中)。 2 東京国立博物館所蔵の「館史資料」とよばれる近代文書群の中に、江戸幕府旧蔵資料の伝来やその後の動向に関わる情報が含まれている。マイクロフィルム化された資料のスキャニングを行い、情報のデータベース化を進めた。 3 長崎文化歴史博物館の調査成果にもとづき、東京国立博物館所蔵の長崎奉行所旧蔵キリシタン関係資料との総合的な分析を試みるためのデータベース化を進めた。
|
Research Products
(1 results)