• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

高性能ガスシンチレータの開発とHIMACにおける医療用核データの測定

Research Project

Project/Area Number 17360460
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

魚住 裕介  Kyushu University, 大学院・工学研究院, 准教授 (00232801)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 伸夫  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (70193208)
若林 源一郎  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教 (90311852)
上原 周三  九州大学, 医学研究院, 教授 (90038927)
松藤 成弘  放射線医学総合研究所, 加速器物理工学部, 主任研究員 (00280743)
Keywords粒子線治療 / 核データ / 核破砕反応 / フラグメント / シンチレータ / 二重微分断面積 / 陽子生成断面積
Research Abstract

近年、がんの治療として様々な手法が提案され、研究が進められている。その中で、重粒子線がん治療は深部、難治のがんを高いQOLで治療できると期待される。しかし、治療計画の更なる高度化には、微視的シミュレーションに基づく治癒原理の解明が不可欠となっており、人体中での核反応に伴う二次粒子生成の核データが強く求められている。特に、重粒子破砕に伴うフラグメントの質量数や角度分布のデータは極めて少ない。また、低エネルギーのフラグメントは細胞に大きなダメージを与えるためその生成断面積は重要であるが、測定が困難であるためデータは存在していない。本研究では、フラグメント生成の二重微分断面積を各同位体について測定し決定する。
断面積測定は、放射線医学総合研究所HIMACにおいて加速器からの高エネルギー炭素ビームを使用して行った。その結果、炭素・炭素衝突の原子核反応からの陽子生成断面積を決定することが出来た。
一方、結晶シンチレータ検出器・ガス計数管のテスト実験では期待を上回る成果が得られた。特に、Birksの式による発光量分析の限界を示すと共に、Mayer&Murrayのユニバーサルプロットに基づく解析の必要性が確認できた。さらにJoint Institute for Nuclear Research(ロシア)等において実験を行い、特に高エネルギー陽子に対する正確なエネルギー較正が可能となった。
陽子生成断面積の測定では、0度から3度までの最前方の領域において二重微分断面積を決定することに成功した。また、十分な精度を有する測定技術を確立できた。今後、炭素以外のターゲットを用いた実験や、陽子以外のイオンに関する測定を行う予定である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Proposed Stochastic Quantum Cascade Model2008

    • Author(s)
      Y.Uozumi, 他3名
    • Journal Title

      International Journal of Soft Computing and Human Sciences (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improvements of Intranuclear Cascade Model for Medical Applications2008

    • Author(s)
      H.Iwamoto, Y.Uozumi, M.Nakano
    • Journal Title

      International Journal of Soft Computing and Human Sciences (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 重粒子入射軽イオン生成反応のエネルギー・空間分布の最前方測定2007

    • Author(s)
      若林 源一郎, 他10名
    • Journal Title

      NIRS-M-203/HIMAC-125 1

      Pages: 1-2

  • [Journal Article] Light Output Response of LYSO(Ce) Crystal to Relativistic Helium and Carbon Ions2007

    • Author(s)
      Y.Koba, 他16名
    • Journal Title

      2007 IEEE Nuclear Science Symposium Conference Record 1

      Pages: 2903-2906

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Light Output Response of LYSO(Ce) Crystal to Relativistic Helium and Carbon Ions2007

    • Author(s)
      Y.Koba, 他16名
    • Organizer
      2007 IEEE Nuclear Science Symposium & Medical Imaging Conference
    • Place of Presentation
      ホノルル
    • Year and Date
      20071027-1103
  • [Presentation] Cluster Productions in Intermediate-Energy Proton-Nucleus Reactions2007

    • Author(s)
      Hiroki Iwamoto, Yusuke Uozumi
    • Organizer
      CNR2007 Compound-Nuclear Reactions and Related Topics
    • Place of Presentation
      Tenaya Lodge at Yosemite National Park
    • Year and Date
      20071022-26
  • [Presentation] 高エネルギー核反応計算コードの開発及びその模型の高度化2007

    • Author(s)
      岩元 大樹, 福井 芳則, 魚住 裕介
    • Organizer
      日本原子力学会2007年秋の大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20070927-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 古典軌道を用いたポテンシャル弾性散乱の計算2007

    • Author(s)
      福井 芳則, 岩元 大樹, 魚住 裕介
    • Organizer
      日本原子力学会2007年秋の大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20070927-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 290MeV/u炭素入射によるグラファイトターゲットからの数百MeV陽子生成反応断面積の測定2007

    • Author(s)
      嶋津 拓郎, 他10名
    • Organizer
      日本原子力学会2007年秋の大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20070927-29
  • [Presentation] Stochastic Approach to Proton Nucleus Elastic Scattering2007

    • Author(s)
      Y.Uozumi, 他3名
    • Organizer
      International Conference on Soft Computing and Human Sciences, SCHS 2007
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      20070802-05
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Light Charged Particle Productions in Proton-nucleus Reactions2007

    • Author(s)
      H.Iwamoto, Y.Uozumi, M.Nakano
    • Organizer
      International Conference on Soft Computing and Human Sciences, SCHS 2007
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      20070802-05
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Light Output Characteristic of Inorganic Scintillators to Intermediate-energy Charged Particles2007

    • Author(s)
      Y.Koba, 他5名
    • Organizer
      ISORD-4 The Fourth International Symposium on Radiation Safety and Detection Technology
    • Place of Presentation
      ソウル韓国
    • Year and Date
      20070718-20
  • [Presentation] 重粒子入射軽イオン生成反応のエネルギー・空間分布の最前方測定2007

    • Author(s)
      若林 源一郎, 他10名
    • Organizer
      平成18年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • Place of Presentation
      ホテルポートプラザちば
    • Year and Date
      20070409-10
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi