2006 Fiscal Year Annual Research Report
剖検診断の為のストレス関与の評価:尿中のDNA損傷物質,ストレスホルモンの意義
Project/Area Number |
17390201
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
久保 真一 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10205122)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
徳永 逸夫 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教授 (30116842)
北村 修 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (70266609)
後藤田 貴子 徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手 (50304506)
中園 一郎 長崎大学, 大学院医薬総合研究科, 教授 (30108287)
|
Keywords | 過酸化障害 / 酸化的DNA損傷 / 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine / 血中コルチゾール / ACTH / クレアチニン / 死因 |
Research Abstract |
本年度は,検案・剖検症例を追加し,207検体の血液,尿の測定を実施し,尿中8-OH-dGの法医学的意義,特に剖検診断における意義を検討する目的で本研究を実施した。 【材料および方法】 検案・剖検症例の血液・尿を試料として,8-OH-dG, CrはELISA法で,Cortisol, ACTHはRIA法で測定した。 【結果および考察】 1)181検体を測定した結果1血中8-OH-dG濃度は,2.69±0.166ng/ml(平均±標準誤差)であった。2)138検体を測定した結果,尿中8-OH-dG濃度は,11.44±1.026ng/mlであった。血中,尿中8-OH-dG濃度と年齢,発症から死亡までの経過時間,死後経過時間との間に明らかな相関を認めなかった。3)186検体を測定した結果,血中cortisol濃度は24.59±1.90μg/dlであった。血中cortisol濃度と年齢,発症から死亡までの経過時間,死後経過時間との間に明らかな相関を認めなかった。4)132検体を測定した結果,尿中Cr濃度は,75.63±6.08mg/dlであった。5)尿中8-OH-dG濃度をCr濃度で補正したところ,0.3124±0.0614であった。 以上の結果から, 血中cortisol濃度と死因:血中,尿中8-OH-dG濃度と血中cortisol濃度との関係を検討したところ,尿中8-OH-dG濃度と血中cortisol濃度とがともに高値を示した症例の中に凍死や溺死が含まれていた。
|