2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17500137
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
小林 裕幸 Chiba University, 大学院・融合科学研究科, 教授 (60134350)
|
Keywords | 感性情報学 / モノクロ写真 / セピア / 印象効果 / 時間印象 |
Research Abstract |
写真の過去的な印象に対して,どの画質要因が優位性をもっているのかを調べ,セピアや白黒のような単色の画像を見たときに,過去的な印象を強く喚起する効果が見られた.また,低色温度と高色温度の写真の時間印象に有意な差が見られたことから,色温度が時間印象に影響を及ぼす因子であることが示唆された.もっとも強く過去的な印象を喚起させたセピア写真について次のことが明らかになった。 1)セピア写真の時間印象に彩度が大きく関わっている。 2)彩度が高い場合には,黄セピア、茶セピアが赤セピアよりも過去的な印象が強い。 3)彩度が低い場合には,色相は時間的印象に寄与しない。 4)被写体よりも色相の方が優位性をもっており,人物が風景、花よりも強い過去的印象を喚起する。以上のことから,画像の時間印象が銀塩写真の画質特性(メディア画質)に対する人々の記憶と大きく関係していることがわかった。すなわち,ある画像を見て記憶する際に,そこに映されていた場面や対象のみを記憶するのではなく,画像の物質的な質感も同時に記憶されていると考えられる.この画像的記憶(pictorial memory)がスキーマとして機能することで,画質により時間印象が喚起されていると推測される.こうしたことから,今後,銀塩写真をまったく知らない世代が大部分を占めるような時代になれば,今回の結果とは大きく変わってくることも予測される.また,時間的な印象にかぎらず,画質によって喚起されるさまざまな印象が,人々の画像的記憶と関係していることが推測される.今後,高度な感性情報を考慮した画質設計を考えるうえで,心理学や認知科学における記憶研究の知見から受ける示唆は少なくないものと考える
|
Research Products
(6 results)