• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

象牙細管侵入細菌の菌体内多糖合成に関する動的解析

Research Project

Project/Area Number 17591993
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

尾崎 和美  徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (90214121)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松尾 敬志  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (30173800)
川崎 有希子  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手 (60294708)
Keywords象牙質齲蝕 / Streptococcus mutans / 菌体内多糖 / Quorum Sensing System
Research Abstract

齲蝕病巣内の象牙細管に生息する細菌の菌体内多糖合成の動的変化を解析することは,象牙質齲蝕の発症ならびに進行機序を解明する上で重要である。申請者らは,象牙細管という限られた空間の中に密集する細菌の,細胞密度探知機構(Quorum Sensing System)が,菌体内多糖合成ならびに象牙細管の形態学的変化にどのような影響を及ぼすのかを検討するために,Quorum Sensing関連遺伝子(comCおよびcomX遺伝子)をノックアウトした遺伝子改変株を,様々な培養条件下でウシ象牙質板の細管に侵入させ,形態学的検索をした結果,以下の所見を得た。1)光学顕微鏡像より測定した象牙細管の直径は,いずれの菌株及び培養条件においても,菌の侵入が認められる細管において,そうでないものよりも増加していた。その増大率はすべての株で,5%スクロースの添加により大きくなる傾向を示した。特にcomC欠損株およびcomX欠損株においては,BHI培養(24日間)後の細管径の増大率と,BHI培養後にスクロース無添加トリプチケースソイブロス(TSB)(2日間)および5%スクロース添加TSBによる連続培養を行った場合の細管径の増大率との間に有意差を認めた。2)BHI培養(24日間)時において親株と比較してcomC欠損株,comX欠損株の象牙細管径の増大率は有意に減少していた。これらのことより,BHI培養時においてcomC遺伝子,comX遺伝子は象牙細管への侵入及びその拡張においての重要な役割を担っていることが示唆された。今後は,これらのQuorum Sensing遺伝子が,グルカン合成量にどのような影響を及ぼすのかを検討していく予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Langerhans細胞における抗菌ペプチドの発現について2005

    • Author(s)
      細川育子ら
    • Journal Title

      日本歯周病学会会誌 47秋季特別号

      Pages: 165-165

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 炎症性サイトカインおよびLPSはヒト歯肉線維芽細胞のCCL20産生を誘導する2005

    • Author(s)
      細川義隆ら
    • Journal Title

      日本歯周病学会会誌 47秋季特別号

      Pages: 166-166

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Ammonium hexafluorosilicate increased acid resistance of bovine enamel and dentin2005

    • Author(s)
      Kawasaki A. et al.
    • Journal Title

      Journal of Materials Science : Materials in Medicine 16

      Pages: 461-466

  • [Journal Article] CXCL12 and CXCR4 expression by human gingival fibroblasts in periodontal disease2005

    • Author(s)
      Hosokawa Y. et al.
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Immunology 141

      Pages: 467-474

  • [Journal Article] Increase of CCL20 expression by human gingival fibroblasts upon stimulation with cytokines and bacterial endotoxin2005

    • Author(s)
      Hosokawa Y. et al.
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Immunology 142

      Pages: 285-291

  • [Book] 細菌のこと知ってください-治癒をめざして-2006

    • Author(s)
      前田伸子ら
    • Total Pages
      175
    • Publisher
      永末書店
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi