2006 Fiscal Year Annual Research Report
ケース・メソッドを用いた技術倫理教授法と教育成果測定手法の開発
Project/Area Number |
17612009
|
Research Institution | Kanazawa Institute of Technology |
Principal Investigator |
大場 恭子 金沢工業大学, 基礎教育部, 研究員 (20367452)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
札野 順 金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 (90229089)
西村 秀雄 金沢工業大学, 基礎教育部, 助教授 (70208221)
栃内 文彦 金沢工業大学, 基礎教育部, 講師 (50387354)
金光 秀和 金沢工業大学, 基礎教育部, 講師 (50398989)
本田 康二郎 金沢工業大学, 基礎教育部, 講師 (40410302)
|
Keywords | 科学教育 / 倫理学 / 教育学 / 技術倫理 / ケース・メソッド |
Research Abstract |
1.ケース・メソッドの実践:平成18年度から開講された必修科目「科学技術者倫理」(札野,西村,栃内,金光,本田担当)において,平成17年度の成果に基づき,実際にケース・メソッドを行い,その内容を記録・分析した. 2.ケース・メソッド用教授手法・ツールの実践:平成17年度に開発した種々の教授方法やツールを実際に講義で活用し,ここの手法・ツールについてその効果をグループ討議報告書などの形で提出された課題から評価した. 3.ケース・メソッドの有効性の検討:ケース・メソッドの有効性について,先行研究を踏まえながら検討すると同時に,実際の授業に用いるために,ケースの選定,課題の作成などを行った.それを実際に「科学技術者倫理」科目で使用し,問題点を抽出した.加えて,受講学生による授業アンケートも参照した. 4.ケースの継続的改善 5.E-ラーニングシステム「Agora」の導入:大規模に行われる技術者倫理教育の実施上の困難を軽減する方策としてE-ラーニング手法の導入が考えられるが,導入による学習効果の変化を検証した.少人数を対象にした試験運用からは学習が促進されたと判断できる結果が得られた. 6.シューマンとの検討会:春・秋2学期にわたるethics rubricの思考を行った上で,結果を分析し,その後,シューマンを日本に招聘し,米国での結果と比較した.
|
Research Products
(2 results)