• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

細胞内ストレスファイバの力学特性計測と変形機構の解明

Research Project

Project/Area Number 17650125
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐藤 正明  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30111371)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大橋 俊朗  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (30270812)
出口 真次  岡山大学, 工学部, 助手 (30379713)
Keywordsストレスファイバ / 血管内皮細胞 / 平滑筋細胞 / 引張試験装置 / ヒステリシスループ / 粘弾性特性 / 非線形大変形
Research Abstract

本年度は、以下の2点に主眼をおいた研究を行った。
1.細胞内からのストレスファイバの単離方法の開発
細胞としては、血管内皮細胞および平滑筋細胞を使用した。ガラス底面のディッシュ上に培養した細胞がサブコンフルエントになった状態で低イオン強度液、緩衝液で震盪処理し、細胞膜や核や細胞内小器官を含む内容物を抽出した。この状態では、ストレスファイバはガラス基質上に張り付いているので、スクレーパにより基質から剥がし、培養液中に浮遊させた。個々のファイバを区別するためにローダミン・ファロイジンによって蛍光染色し、倒立型蛍光顕微鏡下で容易に識別が可能であり、下記の力学試験装置への装着も可能な状態であることを確認した。また、単離したストレスファイバが細胞内のものと大きく異なっていないことを成分分析から確認した。
2.ストレスファイバの引張試験装置の開発
開発した引張試験装置では、ストレスファイバの把持部は、先端径が約7μmのカーボンファイバを2本直交させて、一本は保持・移動用として使用し、他の一本は力のセンサとして使用した。力のセンサとなるカーボンファイバの動きをPZTのセンサで捉え、電子的に移動量を計測した。変位量はおよそ0.09μmの空間分解能で計測可能であることを確認した。これらの装置は倒立型蛍光顕微鏡に載せて使用する形態とした。試料の把持に当っては、2台の油圧式マイクロマニピュレータにより操作し、最終的なカンチレバーの微小な移動はPZTを駆動して行った。引張試験の様子は、CCDテレビカメラを通してモニタし、DVDレコーダに記録する。単離したストレスファイバを使用して、予備的な検討を行った結果、ストレスファイバは大変大きなひずみを示すと共に下に凸の非線形な応力-ひずみ関係を示した。また、繰り返し変形により大きなヒステリシスループを描き、粘弾性的な性質を示すことが明らかとなった。

  • Research Products

    (13 results)

All 2006 2005

All Journal Article (12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effect of actin filament distribution on tensile properties of smooth muscle cells obtained from rat thoracic aortas2006

    • Author(s)
      K.Nagayama
    • Journal Title

      Journal of Biomechanics 39・2

      Pages: 293-301

  • [Journal Article] Tensile Properties of Single Stress Fibers Isolated from Cultured Vascular Smooth Muscle Cells2006

    • Author(s)
      S.Deguchi
    • Journal Title

      Journal of Biomechanics (in press)

  • [Journal Article] Evaluation of tension in actin bundle of endothelial cells based on preexisting strain and tensile properties measurements2006

    • Author(s)
      S.Deguchi
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biomechanics (in press)

  • [Journal Article] Intracellular stress transmission through actin stress fiber network in adherent vascular cells2006

    • Author(s)
      S.Deguchi
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biomechanics (in press)

  • [Journal Article] Effect of fluid shear stress on migration of vascular smooth muscle cells in cocultured model2006

    • Author(s)
      N.Sakamoto
    • Journal Title

      Annals of Biomedical Engineering (in press)

  • [Journal Article] Flow-induced hardening of endothelial nucleus as an intracellular stress-bearing organelle2005

    • Author(s)
      S.Deguchi
    • Journal Title

      Journal of Biomechanics 38・9

      Pages: 1751-1759

  • [Journal Article] Pipette aspiration method for the measurement of nonlinear and anisotropic mechanical properties of blood vessel walls under biaxial stretch2005

    • Author(s)
      T.Ohashi
    • Journal Title

      Journal of Biomechanics 38・11

      Pages: 2248-2256

  • [Journal Article] In vivo mechanical properties of thoracic aortic aneurysmal wall estimated from in vitro biaxial tensile test2005

    • Author(s)
      T.Fukui
    • Journal Title

      Bio-medical Materials and Engineering 15

      Pages: 295-305

  • [Journal Article] Newly designed tensile test system for in vitro measurement of mechanical properties of cytoskeletal filaments2005

    • Author(s)
      S.Deguchi
    • Journal Title

      JSME International Journal, Series C 48・4

      Pages: 396-402

  • [Journal Article] Flow-induced changes in dimensions and mechanical properties of rabbit common carotid arteries2005

    • Author(s)
      T.Matsumoto
    • Journal Title

      JSME International Journal, Series C 48・4

      Pages: 477-483

  • [Journal Article] Remodeling of Vascular Endothelial Cells Exposed to Fluid Shear Stress : Experimental and Numerical Approach2005

    • Author(s)
      T.Ohashi
    • Journal Title

      Fluid Dynamics Research 37

      Pages: 40-59

  • [Journal Article] Biorheological views of dndothelial cell responses to mechanical stimuli2005

    • Author(s)
      M.Sato
    • Journal Title

      Biorheology 42

      Pages: 421-441

  • [Book] 再生医療のためのバイオエンジニアリング2006

    • Author(s)
      佐藤正明(共著)
    • Publisher
      コロナ社(印刷中)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi