2020 Fiscal Year Annual Research Report
20世紀日本の長期療養型疾患の歴史―ハンセン病・精神疾患・結核の比較統合的検討
Project/Area Number |
17H00830
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
鈴木 晃仁 慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 教授 (80296730)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
廣川 和花 専修大学, 文学部, 准教授 (10513096)
中村 江里 慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 特別研究員(PD) (20773451)
光平 有希 国際日本文化研究センター, 総合情報発信室, 特任助教 (20778675)
市川 智生 沖縄国際大学, 総合文化学部, 准教授 (30508875)
高林 陽展 立教大学, 文学部, 准教授 (30531298)
橋本 明 愛知県立大学, 教育福祉学部, 教授 (40208442)
久保田 明子 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (40767589)
愼 蒼健 東京理科大学, 工学部教養, 教授 (50366431)
佐藤 雅浩 埼玉大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (50708328)
野上 玲子 熊本大学, 病院, 非常勤診療医師 (60537942)
後藤 基行 立命館大学, 先端総合学術研究科, 講師 (70722396)
福田 眞人 名古屋外国語大学, 世界教養学部, 教授 (90208968)
山下 麻衣 同志社大学, 商学部, 准教授 (90387994)
松岡 弘之 岡山大学, 社会文化科学研究科, 講師 (30877808)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 医学史 / 精神医療 / ハンセン病 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度は前年度に引き続き、A精神医療グループ、Bハンセン病グループ、C結核とその他の疾病に関するグループに分かれて研究を実施した。 A精神医療グループは各研究分担者により、①国府台陸軍病院病床日誌の分析、②戦後日本における生活保護による精神科長期入院の実態分析、③戦後沖縄における精神病者の私宅監置の分析、④近世から近代日本における音楽療法の実践、⑤近現代日本における精神疾患のメディア表象、⑥台湾、イギリス、ベルギーなどの国際的な精神医療の比較事例の蓄積などを行った。また、九州大学精神科、肥前精神医療センター、下総精神医療センター、(財)小峰研究所所蔵の歴史的診療録・運営記録の保存や状況調査を継続的に実施した。 Bハンセン病グループでは、①国立療養所菊池恵楓園(九州療養所)の統計年報から、入園者の医療・生活等に関わる各種データを抽出してデジタルデータ化し、これを②前年度までに基礎的な分析を行った同園の1910~1919年の退所者・死亡者約240名に関する同園所蔵資料から得られた分析内容と照合した。これにより、入所者個々の背景やライフヒストリーや在園中の処遇と、療養所全体の動向を対比しつつ明らかにした。以上をグループ全体の共同研究として実施し、成果公表に向けとりまとめを行った。 C結核とその他の疾病に関するグループは、近現代日本とその植民地に加えて、グループ横断的に、新型コロナウイルス感染症を歴史的視点からとらえる研究にも取り組んだ。 共同研究全体としては、各グループの研究成果を共有するための全体ミーティングを2020年9月7日にオンラインで開催し、史資料環境の整理、研究動向の精査、研究アプローチの確立と統合、実証分析の蓄積といった研究の各側面を整理し、今後の課題を確認する機会を持った。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(52 results)