• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

地理的マルチレベル現象の解明に向けた基盤的データの構築

Research Project

Project/Area Number 17H00947
Research InstitutionChukyo University

Principal Investigator

埴淵 知哉  中京大学, 国際教養学部, 教授 (40460589)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村中 亮夫  北海学園大学, 人文学部, 准教授 (10434713)
矢部 直人  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (10534068)
中谷 友樹  東北大学, 環境科学研究科, 教授 (20298722)
保田 時男  関西大学, 社会学部, 教授 (70388388)
山内 昌和  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (90415828)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywordsマルチレベルデータ / インターネット調査 / 回収率 / 国勢調査 / 社会調査法
Outline of Annual Research Achievements

今年度は主に、これまでの成果を踏まえた中間報告としての書籍の刊行、昨年度末に実施したインターネット調査の分析、そして2020年度の本調査に向けた予備調査を実施した。
書籍では、国勢調査や訪問面接調査などが直面している未回収の増加や、それが地域分析に与える影響を整理するとともに、新たな調査法として普及してきたインターネット調査の学術利用、特に地理学や地域分析における可能性を多面的に検討した。全体として、調査誤差の問題は地域分析にとって無視できない問題となっていること、インターネット調査は課題を抱えつつも学術利用に一定の有効性があることを指摘した。
次に、昨年度末に実施した登録モニターに対するウェブ調査のデータを用いて、国勢調査への回答状況を分析した。近年大きな問題となっている国勢調査の「不詳」がどのように起こるのかを、未提出者の属性や意識の面から分析した結果、若年層や未婚、短期間居住などが関連していること、そのなかで年齢が最も根本的な要因であること、プライバシー意識は関連していないこと、国勢調査への理解度が強く関係していることなどを明らかにした。
さらに、2019年1月から2月にかけて、東京都心部の登録モニター全数に対するウェブ調査を実施した。インターネット調査では一般的でない全数調査をおこなうことで、同調査法の課題である地理的な密度の低さが都心部ではどの程度克服できるのか、また割付をおこなわない場合にどのような偏りが生じうるのかを確認する作業を進めた。また、国勢調査の回答状況や、経済格差に対する意識、防災意識などの個々の調査項目についても初期の分析作業を進めた。ここで得た知見は調査法の基礎研究に活用するとともに、本調査の設計に利用する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2020年の本調査実施に向けて計画通り予備調査を実施し、多くの有用な知見を得たこと、また、これまでの成果をもとに中間報告としての書籍を刊行できたことなどから、本研究はおおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

当初計画通り、2020年の本調査実施に向けて研究を進める。2019年度はそれに向けた準備期間であり、調査設計を本格的に進める予定である。倫理審査や設問募集の期間を考慮し、早めに調査の枠組みを確定させるとともに、調査票の作成作業に着手する。日本地理学会の大会などの機会を利用してこれまでの成果を発表するとともに、それを通じて本調査への研究協力者を募り、包括的な地理的マルチレベルデータに向けた取り組みを進める。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 6 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 国勢調査「不詳」発生の関連要因―インターネット調査を用いた未提出者の分析―2019

    • Author(s)
      埴淵 知哉, 山内 昌和
    • Journal Title

      E-journal GEO

      Volume: 14 Pages: 14~29

    • DOI

      https://doi.org/10.4157/ejgeo.14.14

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Walk Score? and Japanese adults' physically-active and sedentary behaviors2018

    • Author(s)
      Koohsari Mohammad Javad、Sugiyama Takemi、Shibata Ai、Ishii Kaori、Hanibuchi Tomoya、Liao Yung、Owen Neville、Oka Koichiro
    • Journal Title

      Cities

      Volume: 74 Pages: 151~155

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.cities.2017.11.016

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Associations of neighbourhood walkability indices with weight gain2018

    • Author(s)
      Koohsari Mohammad Javad、Oka Koichiro、Shibata Ai、Liao Yung、Hanibuchi Tomoya、Owen Neville、Sugiyama Takemi
    • Journal Title

      International Journal of Behavioral Nutrition and Physical Activity

      Volume: 15 Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1186/s12966-018-0668-2

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Objectively Measured Neighborhood Walkability and Change in Physical Activity in Older Japanese Adults: A Five-Year Cohort Study2018

    • Author(s)
      Kikuchi Hiroyuki、Nakaya Tomoki、Hanibuchi Tomoya、Fukushima Noritoshi、Amagasa Shiho、Oka Koichiro、Sallis James、Inoue Shigeru
    • Journal Title

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 15 Pages: 1814~1814

    • DOI

      https://doi.org/10.3390/ijerph15091814

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The association between objective measures of residence and worksite neighborhood environment, and self-reported leisure-time physical activities: The Aichi Workers' Cohort Study2018

    • Author(s)
      Li Yuanying、Yatsuya Hiroshi、Hanibuchi Tomoya、Hirakawa Yoshihisa、Ota Atsuhiko、Uemura Mayu、Chiang Chifa、Otsuka Rei、Murata Chiyoe、Tamakoshi Koji、Toyoshima Hideaki、Aoyama Atsuko
    • Journal Title

      Preventive Medicine Reports

      Volume: 11 Pages: 282~289

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.pmedr.2018.07.007

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Walkable Urban Design Attributes and Japanese Older Adults’ Body Mass Index: Mediation Effects of Physical Activity and Sedentary Behavior2018

    • Author(s)
      Koohsari Mohammad Javad、Kaczynski Andrew T.、Nakaya Tomoki、Shibata Ai、Ishii Kaori、Yasunaga Akitomo、Stowe Ellen W.、Hanibuchi Tomoya、Oka Koichiro
    • Journal Title

      American Journal of Health Promotion

      Volume: Epub ahead of print Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1177/0890117118814385

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 社会関係資本の地域分析2018

    • Author(s)
      埴淵知哉
    • Organizer
      日本大学大学院法学研究科大学院特別講義
    • Invited
  • [Presentation] 国勢調査における「不詳」の関連要因2018

    • Author(s)
      埴淵知哉・山内昌和
    • Organizer
      日本地理学会2018年秋季学術大会
  • [Presentation] 居住地移動に伴う近隣環境変化と自覚的健康度・健康行動の変化2018

    • Author(s)
      中谷友樹・埴淵知哉・田淵貴大・井上茂
    • Organizer
      第77回日本公衆衛生学会総会
  • [Presentation] Google Street Viewを用いた系統的社会観察による近隣ウォーカビリティの測定2018

    • Author(s)
      埴淵知哉・中谷友樹・井上 茂
    • Organizer
      第77回日本公衆衛生学会総会
  • [Presentation] 健康地理学からみる街づくりの展望2018

    • Author(s)
      埴淵知哉
    • Organizer
      公開ワークショップ「地方における若手科学者を中心とした学術活動の活性化-地域を豊かにする学術:新国富を中心に学術の街づくりへの貢献を考える」
    • Invited
  • [Presentation] 子育て支援策が子どもをもつ意欲に与える効果: ヴィネット調査データを用いたマルチレベル分析2018

    • Author(s)
      松田茂樹
    • Organizer
      日本人口学会第70回大会
  • [Presentation] 運動の地理疫学とGIS2018

    • Author(s)
      中谷友樹
    • Organizer
      第21回日本運動疫学会学術総会
    • Invited
  • [Presentation] 疫学における小地域社会経済指標の活用と課題2018

    • Author(s)
      中谷友樹
    • Organizer
      日本疫学会
  • [Book] 地域と統計: 〈調査困難時代〉のインターネット調査2018

    • Author(s)
      埴淵 知哉、村中 亮夫
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      4779513405
  • [Remarks] 地理的マルチレベルデータ構築プロジェクト

    • URL

      https://geomlv.localinfo.jp/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi