• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

プラットフォームとイノベーションをめぐる新たな競争政策の構築

Research Project

Project/Area Number 17H00959
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

根岸 哲  神戸大学, 社会システムイノベーションセンター, 特命教授 (90030618)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武田 邦宣  大阪大学, 法学研究科, 教授 (00305674)
中川 寛子  北海道大学, 法学研究科, 教授 (10301863)
島並 良  神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 教授 (20282535)
鞠山 尚子  東海大学, 法学部, 准教授 (20734891)
池田 千鶴  神戸大学, 法学研究科, 教授 (40346276)
泉水 文雄  神戸大学, 法学研究科, 教授 (50179363)
和久井 理子  大阪市立大学, 大学院法学研究科, 特任教授 (50326245)
川濱 昇  京都大学, 法学研究科, 教授 (60204749)
柳川 隆  神戸大学, 先端融合研究環, 教授 (60247616)
水野 倫理  神戸大学, 経済学研究科, 准教授 (60589315)
中村 健太  神戸大学, 経済学研究科, 准教授 (70507201)
川島 富士雄  神戸大学, 法学研究科, 教授 (80234061)
前田 健  神戸大学, 法学研究科, 准教授 (80456095)
手嶋 豊  神戸大学, 法学研究科, 教授 (90197781)
善如 悠介  神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (10754682)
井畑 陽平  椙山女学園大学, 現代マネジメント学部, 准教授 (80467406)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords競争政策 / 独占禁止法 / 特許法 / 著作権法 / プラットフォーム / イノベーション / 二面市場 / 個人情報保護
Outline of Annual Research Achievements

1 海外調査  和久井が、イギリス、イタリヤ、フランスで諸大学及びOECDで競争法研究者との意見交換及び研究会・ワークショップ参加。
2 研究会開催
(i)イギリスUCL法学部Florian Wagner-Von Papp教授「EU Google事件について」、(ii)イーライリリー日本の市橋克哉法務部長「医薬品のパテントリンケージ」、(iii)井畑「Amex事件米国連邦最高裁判決をめぐって」、(iv)早川雄一郎立教大学法学部准教授「インターネットにおける消費者保護と競争-無料サービスに係る景表法上の問題の検討を中心に-」、(iv)オランダTwente大学Victoria Daskalova准教授「Competition law and legislation on unfair B2B practices: complement or substitute? 」及び(vi)伊藤多嘉彦弁護士「ブロックチェーンと独禁法」の研究会実施。
3 シンポジウム開催・参加
(i)川濵、根岸が他の日本人研究者との「法と経済学会」シンポジウム「地方銀行統合と競争を中心として」参加、(ii)島並、前田が他の日本人研究者とのシンポジウム「平成30年著作権法改正の意義とそのインパクト」開催・参加、(iii)泉水、根岸が日中欧研究者・実務家とのシンポジウム「デジタル社会における新たな競争政策~プラットフォーム&個人情報保護~」開催・参加、(iv)島並、前田が中国研究者・実務家とのシンポジウム「ネット上の海賊版対策と法目的の複層的実現手法」開催・参加、(v) 前田が他の日本人研究者とのシンポジウム「パブリック・ドメイン」参加。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

海外調査に加えて、日中欧の研究者・実務家とのシンポジウム、研究会等を通じて、研究課題に向けた、国際的に先端的な研究動向と実務動向の共通理解が深まるとともに、日本における研究の基本的な方向性と具体的な諸課題が明らかになりつつある。
また、特許法、著作権法をめぐる新たな研究動向と実務動向の把握を通じ、広い意味でのイノベーションのあり方と諸課題についての共通理解も深まりつつある。
さらに、日本でも、GAFAを代表例とするプラットフォーマーの行動に対し、経済産業省、公正取引委員会、総務省等が独占禁止法等による規制を提言し実施を試みる諸事例が登場し、研究課題に向けた、より深く立ち入った具体的な情報把握と分析が可能となりつつある。

Strategy for Future Research Activity

今後も、海外での研究者、実務家、規制当局等との意見交換を通じた調査を行うとともに、メンバー内外の、かつ国内外の研究者や実務家によるシンポジウムや研究会等を通じて、研究課題のより具体的な解明に努める。
特に欧州では、プラットフォーマーの行動が市場支配的地位の濫用を禁止するEU競争法102条やドイツ競争制限禁止法19条の違反に問われているグーグル事件(2017、2018)、フェイスブック事件(2019)が登場するとともに、欧州委員会「Competition policy for the digital era」(2019)、ドイツ連邦カルテル庁「Consumer rights and comparison websites: Need for action」(2019)、イギリス政府「Unlocking digital competition, Report of the Digital Competition Expert Panel」(2019)などの報告書が公表されているが、いずれも、研究課題の分析・検討にきわめて重要であり、これらの事件と報告書とについて、立ち入って読み解くことに努める。
さらに、メンバー内外の経済学者との共同研究を通じて、研究課題を経済学的見地から検討を深めるとともに、研究課題と密接に関連する政策課題に取り組んでいる公正取引委員会、経済産業省、総務省、個人情報保護委員会等の行政機関とも共同して、研究課題について現実の政策課題との関係においても検証を加えることに努める。

  • Research Products

    (77 results)

All 2019 2018

All Journal Article (47 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (26 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 10 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 連載 独占禁止法 第4回 企業結合I2019

    • Author(s)
      根岸哲
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 820号 Pages: 63~71

  • [Journal Article] 独禁法と労働法2019

    • Author(s)
      根岸哲
    • Journal Title

      『法政策学の試み』法政策研究

      Volume: 19集 Pages: 3~16

  • [Journal Article] タクシー運賃の規制と競争に係る覚書2019

    • Author(s)
      根岸哲
    • Journal Title

      法学志林

      Volume: 116巻2・3号合併号 Pages: 21~32

  • [Journal Article] 中国における流通分野に関する規制~独占禁止法、反不正当競争法及び電子商務法の最新動向~2019

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      国際貿易投資研究所編『紛争事例にみる主要国の流通市場変化と問題点』

      Volume: ー Pages: 57~78

  • [Journal Article] 差止請求権の制限の可能性2019

    • Author(s)
      島並良
    • Journal Title

      別冊ジュリスト・著作権判例百選(第6版)

      Volume: 242号 Pages: 178~179

  • [Journal Article] 書評「早川雄一郎著「競争者排除型行為規制の目的と構造」2019

    • Author(s)
      中川寛子
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 820巻 Pages: 98

  • [Journal Article] ふくおかフィナンシャルグループによる十八銀行の株式取得事例の検討2019

    • Author(s)
      泉水文雄
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 820号 Pages: 53~62

  • [Journal Article] 独占禁止法における法形成とエンフォースメントのあり方2019

    • Author(s)
      泉水文雄
    • Journal Title

      法学志林(法政大学)

      Volume: 116巻第2=3号合併号 Pages: 85~106

    • Open Access
  • [Journal Article] デジタル・プラットフォームのルール整備と競争政策2019

    • Author(s)
      泉水文雄
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 821 Pages: 3~12

  • [Journal Article] 東日本大震災以降の日本の電力システム改革2019

    • Author(s)
      柳川隆
    • Journal Title

      佐竹光彦・飯田泰之・柳川隆編『アベノミクスの成否』勁草書房

      Volume: ー Pages: 165~184

  • [Journal Article] 反トラストポピュリズムに関する覚え書き2019

    • Author(s)
      川濱昇
    • Journal Title

      法学志林

      Volume: 116巻2・3号 Pages: 105~126

  • [Journal Article] 侵害品の薬価収載と損害賠償額の算定(マキサカルシトール損害賠償事件-東京地判平成29・7・27)2019

    • Author(s)
      前田健
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1527 Pages: 128~131

  • [Journal Article] 同一性保持権(1)〔ときめきメモリアル事件:上告審〕2019

    • Author(s)
      前田健
    • Journal Title

      著作権判例百選〔第6版〕

      Volume: ー Pages: 68~69

  • [Journal Article] 審決取消訴訟の訴えの利益と進歩性判断における引用発明の認定 -ピリミジン誘導体知財高裁大合議判決-2019

    • Author(s)
      前田健
    • Journal Title

      Law & Technology

      Volume: 83 Pages: 16~26

  • [Journal Article] Optimal export policy with upstream price competition2019

    • Author(s)
      Tomomichi Mizuno and Kazuhiro Takauchi
    • Journal Title

      Manchester School

      Volume: 印刷中 Pages: ー

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 医薬品の適応外使用に関するEU競争法の解釈2019

    • Author(s)
      鞠山尚子
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 819 Pages: 61~65

  • [Journal Article] Platform market competition with endogenous side decisions2019

    • Author(s)
      Choi Jay Pil、Zennyo Yusuke
    • Journal Title

      Journal of Economics & Management Strategy

      Volume: 28 Pages: 73~88

    • DOI

      doi.org/10.1111/jems.12305

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Revenue‐Sharing Contracts under Demand Uncertainty in Shopping Center2019

    • Author(s)
      善如悠介
    • Journal Title

      Real Estate Economics

      Volume: 印刷中 Pages: ー

    • DOI

      doi.org/10.1111/1540-6229.12263

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「取引型」の二面プラットフォームによる垂直的な制限とシャーマン反トラスト法1条2019

    • Author(s)
      井畑陽平
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 821 Pages: 19~28

  • [Journal Article] 独占禁止法における現代的諸論点2018

    • Author(s)
      根岸哲
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 810号 Pages: 3~8

  • [Journal Article] 連載 独占禁止法 第1回 独占禁止法とは2018

    • Author(s)
      根岸哲
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 814号 Pages: 51~56

  • [Journal Article] 連載 独占禁止法 第2回 不当な取引制限I2018

    • Author(s)
      根岸哲
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 816号 Pages: 50~57

  • [Journal Article] 連載 独占禁止法 第3回 不当な取引制限II2018

    • Author(s)
      根岸哲
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 818号 Pages: 25~32

  • [Journal Article] リベートとセット割(バンドル・ディスカウント)-顧客の購入行動に応じた価格設定と独禁法2018

    • Author(s)
      和久井理子
    • Journal Title

      日本経済法学会年報

      Volume: 39 Pages: 44~59

  • [Journal Article] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第6回 独占合意②2018

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 811号 Pages: 73~79

  • [Journal Article] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第7回 独占合意③2018

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 812号 Pages: 54~62

  • [Journal Article] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第8回 市場支配的地位①2018

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 813号 Pages: 52~59

  • [Journal Article] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第9回 市場支配的地位②2018

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 814号 Pages: 57~64

  • [Journal Article] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第10回 知的財産権濫用2018

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 816号 Pages: 58~66

  • [Journal Article] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第11回 行政独占と公平競争審査制度2018

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 817号 Pages: 61~70

  • [Journal Article] 連載講座 中国独占禁止法ー法運用と競争政策の行方ー第12回・完 まとめと今後の課題2018

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 818号 Pages: 33~41

  • [Journal Article] 引用の意義と著作者人格権の侵害2018

    • Author(s)
      島並良
    • Journal Title

      別冊ジュリスト・メディア判例百選(第2版)

      Volume: 241号 Pages: 108~109

  • [Journal Article] 電子商取引にかかる選択的流通制度の諸問題2018

    • Author(s)
      中川寛子
    • Journal Title

      日本経済法学会年報「流通・取引慣行と独禁法ー新たな課題に向けてー」

      Volume: 第39号 Pages: 28~43

  • [Journal Article] 国際カルテルと我が国独禁法の射程―ブラウン管カルテル事件最高裁判決(平成29年12月12日民集71巻10号1958頁)2018

    • Author(s)
      泉水文雄
    • Journal Title

      NBL

      Volume: 1129号 Pages: 82~88

  • [Journal Article] 景表法の実現方法の多様性―独禁法の視点から2018

    • Author(s)
      泉水文雄
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 90巻11号 Pages: 77~82

  • [Journal Article] エージェンシー・モデルと最恵顧客条項の経済分析-独禁法の新たな課題に向けて‐日本経済法学会編『流通・取引慣行と独禁法‐新たな課題に向けて‐』2018

    • Author(s)
      柳川隆
    • Journal Title

      日本経済法学会年報

      Volume: 39号 Pages: 60~72

  • [Journal Article] 経済法判例・審決の動き2018

    • Author(s)
      川濱昇
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1518 Pages: 241~246

  • [Journal Article] 単独型競争の実質的制限と問題解消措置2018

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      別冊ジュリスト(平成29年度重要判例解説)

      Volume: 1518 Pages: 254~255

  • [Journal Article] 企業結合規制の現代的課題2018

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 810 Pages: 23~28

  • [Journal Article] 人材獲得市場における共同行為と独占禁止法2018

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1523 Pages: 36~41

  • [Journal Article] デジタル・エコノミーにおける競争政策の課題2018

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      世界経済評論

      Volume: 63・2 Pages: 30~37

  • [Journal Article] データの集中と企業結合規制2018

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 1135 Pages: 67~71

  • [Journal Article] 著作権法の設計思想2018

    • Author(s)
      前田健
    • Journal Title

      著作権法研究

      Volume: 44 Pages: 118~139

  • [Journal Article] 「広すぎる」特許規律の法的構成 ―クレーム解釈・記載要件の役割分担と特殊法理の必要性―2018

    • Author(s)
      前田健
    • Journal Title

      パテント

      Volume: 71・11 Pages: 137~156

  • [Journal Article] 最新判例批評(最二判29・7・10)2018

    • Author(s)
      前田健
    • Journal Title

      判例評論

      Volume: 718 Pages: 161~167

  • [Journal Article] 進歩性判断における「効果」の意義2018

    • Author(s)
      前田健
    • Journal Title

      Law & Technology

      Volume: 82 Pages: 33~44

  • [Journal Article] GDSサービス供給者が課した垂直的制限とシャーマン反トラスト法1条2018

    • Author(s)
      井畑陽平
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 816 Pages: 90~97

  • [Presentation] デジタルエコノミー発展に向けたルール整備2019

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Organizer
      シンポジウム「デジタルテクノロジーがもたらす新しい世界経済とアジア経済統合の課題」
    • Invited
  • [Presentation] 中国経済法の政治経済分析 ―独禁法、反不正当競争法、電子商務法を具体例に―2019

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Organizer
      神戸大学六甲フォーラム・ワークショップ「インターディシプリナリーな中国研究に向けて」
  • [Presentation] 中国における流通分野に関する規制 ~独占禁止法、反不正当競争法及び電子商務法の最新動向~2019

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Organizer
      一般財団法人国際貿易投資研究所・独立行政法人日本貿易振興機構「紛争事例に見る主要国の流通市場変化と問題点」
    • Invited
  • [Presentation] デジタル・プラットフォームのルール整備と競争政策2019

    • Author(s)
      泉水文雄
    • Organizer
      情報ネットワーク法学会・ネット社会法務研究会発足記念
    • Invited
  • [Presentation] アメックス事件連邦最高裁判決――加盟店に対する「切換え禁止条項」は連邦反トラスト法に違反しない2019

    • Author(s)
      井畑陽平
    • Organizer
      独禁法審判決研究会
    • Invited
  • [Presentation] 地方銀行統合と独占禁止法との関係2018

    • Author(s)
      根岸哲
    • Organizer
      法と経済学会
  • [Presentation] Knorr/Wabtec間の人材引抜き禁止合意とシャーマン法1条2018

    • Author(s)
      根岸哲
    • Organizer
      独禁法研究会
  • [Presentation] AT&T/TimeWarner垂直型企業結合コロンビア特別区連邦地裁判決2018

    • Author(s)
      根岸哲
    • Organizer
      独禁法研究会
  • [Presentation] リベートとセット割(バンドル・ディスカウント)2018

    • Author(s)
      和久井理子
    • Organizer
      日本経済法学会大会(シンポジウム)
  • [Presentation] Liner Shipping Antitrust Exemptions in the Pacific Rim Regions: The Need for International Coordination to Tackle Global Competition Concerns2018

    • Author(s)
      和久井理子
    • Organizer
      13th ASCOLA Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Smart Regulation: Towards an Innovative and Fair Distribution Chain2018

    • Author(s)
      和久井理子
    • Organizer
      Asia Competition Association 2018 Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 著作権消尽論の理論的基盤2018

    • Author(s)
      島並良
    • Organizer
      著作権法学会
    • Invited
  • [Presentation] 電子商取引にかかる選択的流通制度の諸問題2018

    • Author(s)
      中川寛子
    • Organizer
      日本経済法学会大会・シンポジウム「流通・取引慣行と独禁法-新たな課題に向けて-」
  • [Presentation] 日本におけるプラットフォームと競争法2018

    • Author(s)
      泉水文雄
    • Organizer
      公正取引委員会競争政策研究センター(主催)・第2回大阪国際シンポジウム「デジタル社会における新たな競争政策~プラットフォーム&個人情報保護~
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] エージェンシー・モデルと最恵顧客条項の経済分析-独禁法の新たな課題に向けて2018

    • Author(s)
      柳川隆
    • Organizer
      日本経済法学会
  • [Presentation] Digital Economy and Competition Law in Japan2018

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Organizer
      Global Law Forum, The Sharing Economy and Legal Innovation International Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Emerging IP Issues in Japan:The expanding role of “use invention” in Japan2018

    • Author(s)
      前田健
    • Organizer
      the 5th Roundtable of the “VIPP for Asian IP Cooperation Project”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 柔軟な権利制限規定の解釈とその意義2018

    • Author(s)
      前田健
    • Organizer
      平成30年著作権法改正の意義とそのインパクト
  • [Presentation] 標準必須特許(SEP)ビジネスモデルの新たな模索-法制度の観点から2018

    • Author(s)
      前田健
    • Organizer
      日本知財学会第16回年次学術研究発表会
    • Invited
  • [Presentation] 審決取消訴訟の訴えの利益と進歩性判断における引用発明の認定-ピリミジン誘導体知財高裁大合議判決-2018

    • Author(s)
      前田健
    • Organizer
      北海道大学知的財産法研究会
  • [Presentation] Do Agency Contracts Facilitate Upstream Collusion?2018

    • Author(s)
      善如悠介
    • Organizer
      日本応用経済学会
  • [Presentation] Platform Most-Favored-Customer Clauses and Investment Incentives2018

    • Author(s)
      善如悠介
    • Organizer
      European Association for Research in Industrial Economics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Platform Most-Favored-Customer Clauses and Investment Incentives2018

    • Author(s)
      善如悠介
    • Organizer
      Asia-Pacific Industrial Organization Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] SABREの運営する航空チケット予約システム(GDS)がUS Airwaysに課した契約条項はシャーマン反トラスト法1条に違反し、当該違反行為に対して3倍額賠償を認める陪審員評決が下された事例2018

    • Author(s)
      井畑陽平
    • Organizer
      独禁法研究会
  • [Presentation] 米国におけるプライバシー保護規制について2018

    • Author(s)
      井畑陽平
    • Organizer
      国際取引研究会
    • Invited
  • [Presentation] アメックス事件連邦最高裁判決の紹介と検討2018

    • Author(s)
      井畑陽平
    • Organizer
      科研費基盤研究(A)「プラットフォームとイノベーションをめぐる新たな競争政策の構築」2018年度8月研究会
  • [Book] エネルギー産業の法・政策・実務2019

    • Author(s)
      友岡 史仁、武田 邦宣
    • Total Pages
      464
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      978-4-335-35731-2
  • [Book] 経済法入門2018

    • Author(s)
      泉水 文雄
    • Total Pages
      420
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      4641243123
  • [Book] 知的財産法2018

    • Author(s)
      愛知 靖之、前田 健、金子 敏哉、青木 大也
    • Total Pages
      520
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      4641179360
  • [Book] 医事法入門〔第5版〕2018

    • Author(s)
      手嶋 豊
    • Total Pages
      390
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-22113-0

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi