• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

The mechanism of population dynamics in small-scale communities of present Laos

Research Project

Project/Area Number 17H01633
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

横山 智  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30363518)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森木 美恵  国際基督教大学, 教養学部, 上級准教授 (00552340)
佐藤 廉也  大阪大学, 文学研究科, 教授 (20293938)
中澤 港  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (40251227)
白川 千尋  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (60319994)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsラオス / 人口動態 / 再生産 / 生業 / 小規模社会集団
Outline of Annual Research Achievements

2020年2-3月にかけてラオス中部サワンナケート県セポン郡の焼畑集落において、生活時間配分・土地利用・生業の変化について現地調査を実施したと同時に,生活時間配分と土地利用変化の関係の分析を行った。その一部の成果は,国際誌や国際学会における発表も行った。また、ラオス北部ルアンパバーン県ムアンゴイ郡の集落における、全世帯生業調査と焼畑作業の参与観察調査を実施した。しかし2020年3月以降は、COVID-19のパンデミックにより海外渡航ができなくなり、ラオス現地調査ができなくなった。
その間、本科研の研究対象村落としたラオス中部の焼畑集落とラオス北部農村の人口移動の実態、生業活動、保健衛生、再生産に関する調査データの分析し、複数の国際学会でのオンライン発表、そして論文投稿を実施した。また、日本地理学会のオンライン査読学術誌であるe-journal GEOで特集「ラオス小規模社会集団の人口変動と生業変化」を提案して編集委員会で認められたため、前文論文と5本の調査報告論文のの論文執筆を行った。また、並行してこの科研で得られた研究成果を海外に発信するために、英語書籍として刊行することを計画しており、そのための原稿を執筆した。
そして2022年度の後半になってCOVID-19のパンデミックに収束の兆しが見え始めたため海外渡航ができるようになったため、2023年2-3月にかけてラオス中部サワンナケート県セポン郡において生業活動に関する調査、そしてラオス北部ルアンパバーン県ムアンゴイ郡において環境と健康に関する調査、家族計画に関する調査、人口動態に関する補足調査を実施することができた。これらの調査結果は英語で刊行する書籍、また今後に投稿を予定している学術論文に反映させる。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (27 results)

All 2023 2022 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results) Book (2 results) Remarks (3 results)

  • [Int'l Joint Research] ラオス国立農林業研究所 (NAFRI)/ラオス熱帯・公衆衛生研究所 (Lao TPHI)(ラオス)

    • Country Name
      LAOS
    • Counterpart Institution
      ラオス国立農林業研究所 (NAFRI)/ラオス熱帯・公衆衛生研究所 (Lao TPHI)
  • [Journal Article] 新たな焼畑像を探る─佐々木高明の研究を超えて─2022

    • Author(s)
      池谷和信、米家泰作、佐藤廉也
    • Journal Title

      季刊民族学

      Volume: 181 Pages: 92-107

  • [Journal Article] ラオス縁辺部の農村における人口移動の諸相 ―ルアンパバーン県H村を事例として―2021

    • Author(s)
      丹羽 孝仁、西本 太
    • Journal Title

      人口学研究

      Volume: 57 Pages: 21-32

    • DOI

      10.24454/jps.2102001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ラオスの農村からタイ、バンコクへの国際労働力移動―出身村との関係に注目して―2021

    • Author(s)
      丹羽孝仁、中川聡史、高橋眞一、西本太
    • Journal Title

      年報タイ研究

      Volume: 21 Pages: 17-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 幕末江戸町方地域の人口動態2021

    • Author(s)
      高橋眞一
    • Journal Title

      社会学雑誌

      Volume: 38 Pages: 43-61

  • [Journal Article] 森と人の100年─エチオピアにおける森と焼畑の持続と変容─2021

    • Author(s)
      佐藤廉也
    • Journal Title

      季刊民族学

      Volume: 177 Pages: 58-63

  • [Journal Article] 英語圏における焼畑研究の動向に関するノート─2014-2021年の論文を中心に─2021

    • Author(s)
      佐藤廉也
    • Journal Title

      待兼山論叢(日本学篇)

      Volume: 55 Pages: 1-18

  • [Journal Article] Association between physical activity and activity space in different farming seasons among rural Lao PDR residents2021

    • Author(s)
      Jiang Hongwei、Lin Lin、Yonto Daniel Anthony、Pongvongsa Tiengkham、Kounnavong Sengchanh、Moji Kazuhiko
    • Journal Title

      Tropical Medicine and Health

      Volume: 49 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1186/s41182-021-00364-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 森の知識は生涯を通じていかに獲得されるのか─エチオピア南西部の焼畑民における植物知識の性・年齢差─2020

    • Author(s)
      佐藤廉也
    • Journal Title

      地理学評論

      Volume: 93 Pages: 351-371

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 森の静かなゴールドラッシュ ─エチオピア低地の森林における小規模金採掘現場の踏査行・速報─2023

    • Author(s)
      佐藤廉也
    • Organizer
      福岡地理学会夏季例会
  • [Presentation] ラオス北部遠隔農村における人口動態と水田所有2022

    • Author(s)
      横山智、高橋眞一、丹羽孝仁、西本太
    • Organizer
      2022年日本地理学会春季学術大会
  • [Presentation] Internal Migration from Rural to Urban in Laos: A Case Study in a Small Village in Northern Laos2022

    • Author(s)
      NIWA Takahito and NISHIMOTO Futoshi
    • Organizer
      The 34th International Geographical Congress (IGC)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Moving Population and Changing Paddy Holdings: Dynamics for Three Generations in a Remote Area of Northern Laos2022

    • Author(s)
      YOKOYAMA Satoshi, TAKAHASHI Sinichi, NIWA Takahito, and NISHIMOTO Futoshi
    • Organizer
      The 34th International Geographical Congress (IGC)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 文化地理学は学問の総合性を取り戻せるか?2022

    • Author(s)
      佐藤廉也
    • Organizer
      日本地理学会秋季学術大会
  • [Presentation] Relationship between Population Dynamics and Paddy Holdings in Central Laos2022

    • Author(s)
      YOKOYAMA Satoshi
    • Organizer
      International Workshop on Changing Landscapes and Livelihoods in Southeast Asian Massif
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 焼畑の伐採作業に関する一考察:ラオス北部ルアンパバーン県ゴイ郡H村を事例として2022

    • Author(s)
      横山 智
    • Organizer
      日本熱帯生態学会 第32回年次大会
  • [Presentation] 焼畑民は生涯どれだけ移住するのか?2021

    • Author(s)
      佐藤廉也
    • Organizer
      日本人口学会大会
  • [Presentation] Aerial Photographic Films Archived at US National Archives, Records and Administration at College Park (NARA Archives Ⅱ): Where, When and How Many Were They Photograghed?2021

    • Author(s)
      SATO Ren'ya
    • Organizer
      International Geographical Congress (IGC)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Population Dynamics in a Lao Village: Impacts of Family Planning, Spousal Sexual Relations, and Migration Experiences2021

    • Author(s)
      MORIKI Yoshie
    • Organizer
      The 34th International Geographical Congress (IGC)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A novel method using GPS and Accelerometer. devices to pin-point open defecation: a pilot study in rural Lao PDR.2021

    • Author(s)
      Jiang, H.W., Yonto, D.A., Lin, L. & Pongvongsa, T.
    • Organizer
      Annual Meeting of American Association of Geographer
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ラオス南部における焼畑民の食料獲得戦略─食事日誌の副食材料データ分析から─2020

    • Author(s)
      佐藤廉也・蒋宏偉・西本太・横山智
    • Organizer
      2020年人文地理学会大会
  • [Presentation] ネイチャー・アンド・ソサエティ研究で地理学の総合性を示すことができるのか?2020

    • Author(s)
      横山 智
    • Organizer
      2020年日本地理学会秋季学術大会
  • [Book] 人文地理学からみる世界2022

    • Author(s)
      佐藤 廉也、宮澤 仁
    • Total Pages
      260
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595323249
  • [Book] 人新世の脱<健康>-食・健康・環境のトリレンマを超えて2022

    • Author(s)
      田村典江、蒋宏偉、ハイン・マレー
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      昭和堂
    • ISBN
      9784812221235
  • [Remarks] Prelic Web

    • URL

      https://www.geog.lit.nagoya-u.ac.jp/prelic/

  • [Remarks] LEARNING FROM THE FIELDS

    • URL

      https://www.geog.lit.nagoya-u.ac.jp/yokoyama/

  • [Remarks] Minato Nakazawa

    • URL

      https://minato.sip21c.org/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi