• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Narrative informatic studies of the story of Sindbad the sailor: the emergence and formation of literary function to co-create a pluralistic and multi-valued society

Research Project

Project/Area Number 17H02330
Research InstitutionNational Museum of Ethnology

Principal Investigator

西尾 哲夫  国立民族学博物館, グローバル現象研究部, 教授 (90221473)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小田 淳一  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (10177230)
岡本 尚子  国立民族学博物館, グローバル地域研究国立民族学博物館拠点, 特任助教 (90600817)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords外国文学 / アラブ文学 / 比較文学 / 中東 / イスラーム
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではシンドバード航海記の成立過程に関する以下の研究項目を実施した。
1 写本の収集とその分類にかかる項目として、引き続き英国図書館所蔵写本およびフランス国立図書館所蔵写本を分析対象として書誌的データベースを作成し、あわせて関連エピソードを含む物語写本の情報収集をし、アラビアンナイト所収のシンドバード航海記に関する書誌的データベースを作成した。
2 写本の校訂にかかる項目として、引き続きアレッポ・シリア正教会とトルコ・マルディン教会所蔵ガルシューニー写本の校訂ならびにペティス・ドラクロワ訳仏文写本(クリーブランド州立図書館ならびにバイエルン図書館蔵)の校訂を実施した。
3 物語構造とその相関関係の分析にかかる項目として、ガラン版シンドバード航海記ならびにカルカッタ第二版等のいわゆる標準エジプト系伝承の物語構造との比較を行うために物語情報の整理を引き続きおこなった。
4 研究成果にかかる特筆すべきこととして、国際的な共同研究の成果である『Histoire arabe de Sindabad Le Marin par Francois Petis de La Croix : edition critique des manuscrits conserves a la Bibliotheque d'Etat de Baviere de Munich et a la Bibliotheque publique de Cleveland.』では、従来の標準版のシンドバード航海記とはまったく内容の異なる、キリスト教徒の伝承による写本を発見し、これまでの研究において第7航海の物語を基準としてA系統とB系統に分けられていたものに、まったく別のC系統が存在することを新たに明らかにした。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022 2021 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] イブン・アルマルズバーン著『衣服を着た多くのものよりもイヌがすぐれている件についての書』(研究資料・翻訳注解)2022

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Journal Title

      国立民族学博物館研究報告

      Volume: 46 (4) Pages: 593-668

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] みんぱく回遊 シンドバッドが日本にやって来た?2022

    • Author(s)
      西尾哲夫・岡本尚子
    • Journal Title

      月刊みんぱく

      Volume: 46(12) Pages: 10-11

  • [Journal Article] 世界文学としてのアラビアンナイト―ガラン版アラジンから考える2021

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Journal Title

      こどもとしょかん

      Volume: 171 Pages: 2-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アリババと塩2021

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Journal Title

      月刊みんぱく

      Volume: 45 (12) Pages: 6-7

  • [Presentation] 文学と地域研究―環境と心性を架橋する人と自然の新たな風土学を求めて2023

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Organizer
      第40回人文機構シンポジウム『人類妄想進化論―文学はいかに地球社会を共創するのか?』
  • [Presentation] アラビアンナイトとヨーロッパの音楽風景2023

    • Author(s)
      西尾哲夫・岡本尚子・岡本祥子
    • Organizer
      第529回みんぱくゼミナール
  • [Presentation] 人間にとって物語とは何か?―人類史的試論2022

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Organizer
      説話・伝承学会2022年度春季大会
    • Invited
  • [Presentation] 世界文学としてのアラビアンナイト2021

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Organizer
      東京子ども図書館講演会
    • Invited
  • [Book] Catalogue du Fonds Josephe-Charles Mardrus, traducteur des Mille Nuits et une Nuit2022

    • Author(s)
      Tetsuo Nishio, Okamoto Naoko, Jun’ichi Oda, Margaret Sironval, Marion Chesnais, et Yo Kaji
    • Total Pages
      266
    • Publisher
      Edition Abencerage
    • ISBN
      978-2-9529385-1-8
  • [Book] Histoire arabe de Sindabad Le Marin par Francois Petis de La Croix : edition critique des manuscrits conserves a la Bibliotheque d'Etat de Baviere de Munich et a la Bibliotheque publique de Cleveland2022

    • Author(s)
      Tetsuo Nishio et Okamoto Naoko
    • Total Pages
      110
    • Publisher
      Osaka: Center for Modern Middle East Studies, National Museum of Ethnology
  • [Remarks] シンドバード航海記の成立過程と多元的価値共創文学の可能性に関する物語情報学的研究

    • URL

      https://www.minpaku.ac.jp/post-project/5217

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi