• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

日本中世貨幣史の再構築―学際的な中世貨幣学の確立に向けて

Research Project

Project/Area Number 17H02389
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

中島 圭一  慶應義塾大学, 文学部(三田), 教授 (50251476)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本多 博之  広島大学, 人間社会科学研究科(文), 教授 (30268669)
伊藤 啓介  総合地球環境学研究所, 研究部, 外来研究員 (10733933)
高木 久史  大阪経済大学, 経済学部, 教授 (50510252)
川戸 貴史  千葉経済大学, 経済学部, 准教授 (20456289)
千枝 大志  同朋大学, 仏教文化研究所, 非常勤職員 (00609969)
石神 裕之  京都芸術大学, 芸術学部, 准教授 (10458929)
橋本 雄  北海道大学, 文学研究院, 教授 (50416559)
中島 楽章  九州大学, 人文科学研究院, 准教授 (10332850)
三宅 俊彦  淑徳大学, 人文学部, 教授 (90424324)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords中世貨幣
Outline of Annual Research Achievements

2020年度は「中世貨幣の流通実態の再検討」を重点課題と位置づけ、2回の全体研究会・現地調査と年度末の総括シンポジウムを計画していたが、新型コロナウィルスの感染拡大に翻弄され、度重なる延期・修正を強いられた。
感染の波の合間を縫って開催に漕ぎつけた2020年10月の第9回研究会(札幌・北24条会館)では「中近世移行期日本における貨幣流通の実態をめぐって:北海道からの視点を含む」(高木久史)/「織田信長の撰銭令をめぐって」(平井上総=ゲストスピーカー・藤女子大学)/16~17世紀における伊勢神宮周辺地域をめぐる貨幣・信用・金融―冊子史料の分析を中心に―」(千枝大志)/「16世紀後半関東における銭貨関連史料の悉皆集成にむけて」(川戸貴史)の4本の報告と討論を行い、あわせて軽舞遺跡調査事務所(厚真町)にて厚幌ダム関連調査による出土資料を、余市水産博物館(余市町)にて大川遺跡出土資料をそれぞれ調査するとともに、厚真町・余市町内の遺跡の現地踏査を実施した。
当初予定の2020年6月から延期を余儀なくされ、2021年2月に総括シンポジウムを兼ねて岐阜で開催することにした第10回研究会は、第3波の感染拡大によりオンライン開催に変更して「16~17世紀における伊勢神宮地域をめぐる信用と金融の地域性」(千枝大志)/「個別発見貨(single-finds)にみる銭貨流通の地域差」(石神裕之)/「永樂通寳の日本流入に関する予察」(古澤義久=ゲストスピーカー・福岡大学)/「中世博多の港湾関連遺構」(大庭康時=ゲストスピーカー・福岡市役所)の4本の報告と討論を実施したが、予定していた岐阜城出土遺物・三菱UFJ銀行貨幣資料館所蔵資料などの調査は中止した。
パンデミックの影響が特に大きかったのが日仏共同の比較調査で、琉球の拠点遺跡ならびに出土遺物の調査は、最終的に2023年2月までずれ込んでしまった。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021 2020

All Journal Article (3 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] インドネシアにおける出土銭の調査(2011~2013年)2022

    • Author(s)
      三宅俊彦
    • Journal Title

      研究論集(淑徳大学人文学部)

      Volume: 7 Pages: 123-153

  • [Journal Article] 貨幣考古学と経済史研究2021

    • Author(s)
      櫻木晋一
    • Journal Title

      立教経済学研究

      Volume: 74-4 Pages: 81-90

  • [Journal Article] 中近世移行期の貨幣流通と石高制2020

    • Author(s)
      本多博之
    • Journal Title

      九州史学

      Volume: 186 Pages: 36-41

  • [Book] 日本の中世貨幣と東アジア2022

    • Author(s)
      中島圭一
    • Total Pages
      336
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      978-4-585-32519-2
  • [Book] 銭躍る東シナ海 貨幣と贅沢の一五~一六世紀2021

    • Author(s)
      大田 由紀夫
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      978-4-06-525245-1
  • [Book] 戦国大名の経済学2020

    • Author(s)
      川戸 貴史
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      978-4-06-520015-5
  • [Book] 大航海時代の海域アジアと琉球2020

    • Author(s)
      中島楽章
    • Total Pages
      630
    • Publisher
      思文閣出版
    • ISBN
      978-4-7842-1989-6

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi