• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

臨床研究における刑事規制の総合的検討―「被験者保護法」モデルの構築を目指して

Research Project

Project/Area Number 17H02462
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

城下 裕二  北海道大学, 法学研究科, 教授 (90226332)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 輝之  成城大学, 法学部, 教授 (00182634)
湯沢 賢治  独立行政法人国立病院機構水戸医療センター(臨床研究部), なし, 部長 (10240160)
柑本 美和  東海大学, 法学部, 教授 (30365689)
佐藤 結美  上智大学, 法学部, 准教授 (50733119)
奥山 眞紀子  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, こころの診療部, 部長 (70177195)
平野 美紀  香川大学, 法学部, 教授 (70432771)
奥田 純一郎  上智大学, 法学部, 教授 (90349019)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords臨床研究 / 臨床試験 / 治験 / 実験的医療 / 正当行為
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度は、臨床研究の法規制に関する海外の状況を検討するため、アメリカ合衆国(ワシントンD.C.)のジョージタウン大学・ケネディ倫理研究所を訪問した。当地は医事法・生命倫理学のメッカとして知られ、長年にわたって学術的交流を続けているProf. John Keownへのインタビューも交えつつ、アメリカにおける「人を対象とする臨床研究に関する規制」(45CFR46)を中心とした分析を行った。これは行政規則ではあるが、被験者保護に関する包括的なルールとしてわが国でも参照すべき点が多い。また、同研究所のライブラリアンの全面的な協力を得て、これまで英語圏で発表された、臨床研究に対する刑事法的対応に関する主要な文献を網羅的に調査することができた。
また、研究代表者の所属する北海道大学において2019年3月に「法と精神医療学会」が開催されることとなったため、代表者のオーガナイズにより、シンポジウム「北海道における指定入院医療機関の設置について」を実施した。北海道大学病院では、数年後を目処に、全国で初めて、医療観察病棟を設置することがこのたび公表され、そこでは、臨床家による医療とは異なって、アカデミックなアプローチによる治療法の確立が期待されている。シンポジウムならびにその準備過程では、精神科医療における臨床研究のあり方も、こうした施設における検討課題となりうることが確認された。
以上のほか、各研究分担者において、イギリス・オランダ・フランスを中心に、臨床研究の規制状況について調査を継続している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1年目および2年目の研究によって、臨床研究に対する(刑事)法的規制をめぐる理論上の検討課題については、ほぼ明らかにされつつある。個々の論点のさらなる分析は、今後の作業に委ねられている。また、海外の臨床研究における規制状況については、各研究分担者において、おおむね順調に調査が進んでいる。調査対象国をどこまで拡大するかは一つの課題であるが、今回の分担者の専門分野も考慮すると、取りあえずは欧米を中心とすることになると思われる。

Strategy for Future Research Activity

今年度は最終年度となるため、これまでの各国における臨床研究の規制状況を踏まえて、現行のわが国の臨床研究法に不足している部分を、被験者保護の観点からまとめる作業を実施する。特に同法における罰則は、手続違反に関する規定が中心となっているため、より本質的な、例えば被験者の同意に副わない事態が生じた場合、あるいは予期せぬ人的被害が生じた場合などについての具体的対応を検討する。その上で、あるべき臨床研究の(刑事)法的規制のモデルを構築する。
また、過去2年間での研究の成果を、外部からのゲストを交えた研究会ないしシンポジウムの形式で発表する機会を設けるとともに、さらなる検討課題を発掘しつつ、研究の総括に至ることができるように努める。

  • Research Products

    (14 results)

All 2019 2018

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 医療観察法と司法医療体制の改革―刑事司法と精神医療との連携についての提言2019

    • Author(s)
      山本輝之
    • Journal Title

      司法精神医学

      Volume: 14巻1号 Pages: 35-40

  • [Journal Article] 生命医学研究における倫理と法―民主制との関わりにおいて―2018

    • Author(s)
      奥田純一郎
    • Journal Title

      法哲学年報

      Volume: 2017 Pages: 77-93

  • [Journal Article] Sarcopenia in Resected NSCLC:Effect on Postoperative Outcones2018

    • Author(s)
      Ryota Nakamura , Yoshihisa Inage , Rika Tobita, Satoshi Yoneyama, Takeshi Numata, Kyoko Ota, Hidetoshi Yanai, Takeo Endo, Yukinori Inadome, Shingo Sakashita, Hiroaki Satoh, Kenji Yuzawa, Toru Terashima
    • Journal Title

      Journal of Thoracic Oncology

      Volume: 13-7 Pages: 895-903

    • DOI

      10.1016/j.jtho.2018.04.035

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Risk of Human T-Cell Leukemia Virus Type 1 Infection in Kidney Transplantation2018

    • Author(s)
      Yoshihisa Yamano , Junji Yamauchi, Kenji Yuzawa
    • Journal Title

      The New England Journal of Medicine

      Volume: 380-3 Pages: 296-298

    • DOI

      10.1056/NEJMc1809779

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 臓器移植症例の登録事業2018

    • Author(s)
      湯沢賢治
    • Journal Title

      別冊医学のあゆみ

      Volume: 1-1 Pages: 24-31

  • [Journal Article] 【翻訳】マシュー・ダイソン「準最適(sub-optimal)な臓器の移植に関する法的規制」2018

    • Author(s)
      城下裕二
    • Journal Title

      北大法学論集

      Volume: 69-3 Pages: 212-185

    • Open Access
  • [Journal Article] オランダにおける社会内処遇制度―再犯防止対策の一つとして―2018

    • Author(s)
      平野美紀
    • Journal Title

      法と精神医療

      Volume: 33 Pages: 21-32

  • [Journal Article] わが国における強制入院制度の現状とこれから2018

    • Author(s)
      山本輝之
    • Journal Title

      心と社会

      Volume: 49-2 Pages: 42-49

  • [Presentation] 北海道における指定入院医療機関の設置について2019

    • Author(s)
      城下裕二
    • Organizer
      法と精神医療学会第34回大会
  • [Presentation] Risk Of Human T-cell Leukemia Virus Type 1 Infection in Kidney and Liver Transplantation2018

    • Author(s)
      Kenji Yuzawa
    • Organizer
      Transplantation Science Symposium(Asian Regional Meeting2018),Taipei
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3B地域支援・依存症他2018

    • Author(s)
      柑本美和
    • Organizer
      日本司法精神医学会第14回大会
  • [Presentation] わが国の臓器移植における組織適合性検査の変遷と問題点2018

    • Author(s)
      湯沢賢治
    • Organizer
      第54回日本移植学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 医療観察法と司法精神医療体制の改革―刑事司法と精神医療との連携についての提言2018

    • Author(s)
      山本輝之
    • Organizer
      第14回日本司法精神医学大会
  • [Book] 医事法辞典2018

    • Author(s)
      甲斐克則(編集代表) 平野美紀 城下裕二(ほか著)
    • Total Pages
      592
    • Publisher
      信山社
    • ISBN
      9784797270150

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi