2017 Fiscal Year Annual Research Report
An Empirical Analysis of the Impact of Tasks and Skills on Wage Differentials
Project/Area Number |
17H02522
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
勇上 和史 神戸大学, 経済学研究科, 准教授 (90457036)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森本 敦志 神戸大学, 経済学研究科, 研究員 (00739071)
野村 友和 愛知学院大学, 経済学部, 准教授 (30507207)
檜 康子 大阪国際大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (30761514)
堀江 進也 神戸大学, 経済学研究科, 准教授 (50633468)
岡村 和明 広島修道大学, 経済科学部, 教授 (70325398)
佐野 晋平 千葉大学, 大学院社会科学研究院, 准教授 (80452481)
安井 健悟 青山学院大学, 経済学部, 准教授 (80432459)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 不平等 / 技術進歩 / 均衡処遇 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,日本の個人間の賃金格差の要因と対応策について検討するため,独自の調査によって労働者の職務で求められる業務(タスク)を計測し,業務の特性ならびに強度と,性,学歴,雇用形態ならびに地域といった労働者属性との関係を考察するとともに,それが労働者グループ内およびグループ間賃金格差に及ぼす効果について実証的に検証する。 近年,技術進歩や経済のグローバル化が,仕事における特定の業務との代替・補完関係を通じて,賃金の高い職と低い職の需要を増大させるという労働市場の二極化傾向が明らかにされている。本研究の意義は,国内外の既存研究の限界を克服する新たなデータを構築し,職務の業務特性と個人属性の対応関係の解明を通じた個人間の賃金格差の発生メカニズムを総合的に明らかにする点にある。 研究の初年度は、(1)本研究プロジェクトの方向性,ならびにそのために必要となる調査事項を確定させるために関連文献のサーベイを行うとともに,(2)第1回のパネル調査の調査票の設計・実施・回収に傾注した。 (1)については,全体会合を開催してプロジェクトメンバーの研究計画と役割を確定するとともに,「タスク・アプローチ」の個人間賃金格差への応用とその課題について,最新の論文群をサーベイし論文にとりまとめた。 (2)については,先行するアメリカとイギリス,ドイツの調査票を吟味したうえで,従来,日本の職務調査を実施してきた労働政策研究・研修機構の担当者の研究協力を得て,本研究独自の調査票を設計した。プロジェクトチームの全体会合と議論により調査票を確定させ,第1回調査を実施・回収した。 以上により,研究体制と研究の方向性を確定し,本プロジェクトの全ての研究課題の基礎となる大規模調査データを収集・整備した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究体制の構築と,本プロジェクトの全ての研究課題の基礎となる「大規模パネル調査」の設計・実施・回収という,研究の初年度の目標は全て達成されたと考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
前年度末に実施・回収した第1回調査に基づき,今後は以下のテーマについて実証研究を進める。 第1に,「業務の特性・強度と個人属性の体系的関係」を検証するため,仕事に必要とされるスキルに関する集計結果に基づき,「非定型的な抽象業務」,「非定型的な手仕事業務」ならびに「定型的業務」について標準化した業務強度を個人別に作成する。3つの業務強度について,性,勤続年数,潜在経験年数,学歴,居住地域といった個人属性との関係を記述的,計量的に確認する。また、労働者の詳細な職業のコントロールの有無により、日本における職業間および職業内の業務強度の分布の変動を検証する。 第2に,「業務の特性・強度がグループ間賃金格差に与える影響」に関する3つのサブテーマの分析を本格的に進める 。具体的には,(1) 同じ職業における雇用形態間で,業務特性・強度で示される技能の深さにどれだけの違いがあり,それがどの程度賃金に反映されているか,(2) 男女の業務特性・強度について,職業間ならびに職業内の格差と,それが賃金格差に及ぼす影響,(3) 学歴間の業務強度の格差と,その要因としての職業分布と認知能力の効果,について分析を進める。 第3に,「職業アプローチと個人アプローチの比較」のため,政府統計のミクロデータと職業別の業務特性に関する既存調査に基づき、職業をベースとした賃金格差と,個人単位の業務特性・強度に基づく賃金格差の整合性を検討する。 なお,前年度の調査では,回答者負担と回答精度の問題を考慮して,個人の能力情報を収集するための設問を割愛した。さらに実査費用が当初見積りに比べて大幅に抑制され,未使用額が発生した。そのため,今年度の予算措置が可能であれば,全体会合で議論のうえ同一個人に対する追加調査を検討する。
|
Research Products
(4 results)
-
-
-
[Book] 職業の経済学2017
Author(s)
阿部正浩,菅万理,勇上和史
Total Pages
240
Publisher
中央経済社
ISBN
978-4502238215
-