2020 Fiscal Year Annual Research Report
"The goal of prewar social work and perspectives for today: Tracing the origin of the welfare state "
Project/Area Number |
17H02615
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
今井 小の実 関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (20331770)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中尾 友紀 愛知県立大学, 教育福祉学部, 准教授 (00410481)
杉本 弘幸 大阪大学, 文学研究科, 招へい研究員 (10625007)
杉山 博昭 ノートルダム清心女子大学, 人間生活学部, 教授 (20270035)
樋田 幸恵 淑徳大学短期大学部, その他部局等, 講師 (50348140)
小池 桂 佛教大学, 社会福祉学部, 教授 (50461348)
元村 智明 東北福祉大学, 総合福祉学部, 准教授 (60340022)
田中 和男 同志社大学, 付置研究所, 研究員 (80571413)
田中 亜紀子 三重大学, 人文学部, 教授 (90437096)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 戦前社会事業の到達点 / 戦後社会福祉との連続性 / 学際的研究 / 戦争と福祉国家の関係 / 地域社会事業の実態 / 思想と世論、政策の関係 / 社会調査の重要性 / 社会保険と社会事業の関係 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、新型コロナの影響によって1年延長した研究期間の最後の年として、全研究の集大成の報告書を刊行したことが最も大きな研究実績となる。当初の計画では、二泊三日の合宿を行い、各研究の成果を報告し、掲載論文について意見交換を行う予定であった。宿泊先との打ち合わせも終了し、あとは実施を残すのみとなった時点で、新型コロナが芳しくない状況になったことから、これを中止し、その代替作業をオンラインのミーティング(丸2日)で行うこととした。 各自、研究の報告について意見交換、議論を行い、その指摘にしたがって、研究を再度検討、修正を行った。その途中経過はメール交換で行い、研究の精度をあげ、出版社に完成原稿を提出、その後、校正作業、編集作業を経て、2月末日に無事に刊行することができた。その後は、この科研報告書を広く社会に公開することに注力し、共同研究者全員で寄贈先をピックアップし、出版社に依頼し、400件以上の研究者、図書館への配布を行った。なお、合宿費用として計上した予算は、出版社への編集作業と発送手続き、および発送依頼の費用に組み入れた。 このようにして刊行され、広く配布された研究成果報告書『戦前社会事業の到達点と現在への視座-福祉国家の源流をたどるー』は、研究分担者のこれまでの研究の成果をそれぞれ一本の論文にまとめ9章から構成されている。補録として研究半ばで逝去した池本美和子氏と研究代表者の対談も掲載した。現在、次々と寄贈先からの礼状が届いているが、その反響はすこぶる高評価で、社会福祉学、法学、歴史学、政治学といった様々な分野の研究者が結集した学際的な研究の成果により、分野を超えて広く学界に貢献できたことにこの研究の意義があったとあらためて自負している。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(10 results)