2018 Fiscal Year Annual Research Report
マイクロとマクロからみた新たなサードエイジ発達モデルの構築
Project/Area Number |
17H02626
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
片桐 恵子 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (80591742)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菅原 育子 東京大学, 高齢社会総合研究機構, 特任講師 (10509821)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | サードエイジ / サクセスフルエイジング |
Outline of Annual Research Achievements |
サードエイジを目前に控えたプレサードエイジの人たちが何を考えているのか、引退後の人生をどのように生きたいと考えているのか、などについては殆ど明らかになっていない。それは、老年学においては、この世代の人たちは安定してあまり問題のない時期であると考えられてきたためである。しかし近年、人生を100年を前提をして戦略を立てる必要性や、団塊世代の高齢者に社会的格差が広がっている事実、自立しない子どもと老親の介護というダブルケアを抱える人たちの増加等、様々な問題が存することが明らかになってきた。そのため、平成30年度は、東京と関西に居住する50歳から74歳までの人を対象にして、投票人名簿をもとにランダムサンプリングによる郵送調査を実施した。対象者がどのような就労やボランティアなどの生産的活動、趣味活動やグループ参加などの社会参加活動、住民活動や政治行動などの市民活動をどのように行っているのかという実態の把握、同じ都市圏でも東京と関西は異なるのかという地域の違いの検討、3種類の活動の違いが、彼らの主観的幸福感やライフコース的な視点からみたときにサードエイジ期にどのような発達をもたらすのか、などを検討した。サードエイジ期に仕事をしているだけでは、主観的幸福感を高めたり、エリクソンの生涯発達理論の発達課題の一つである世代性を発達させる効果は見られず、活発な社会活動をしていると、世代性が高く、ソーシャル。キャピタルを測る指標の一つである一般的信頼が高く、うつ度も低いなど、様々な効果が得られる様子が明らかになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は昨年度当初実施予定であった、首都圏と関西圏におけるサードエイジ期の人に対する郵送調査を実施した。本調査の実施が今年度にずれ込んだのは、研究が開始されてから、アメリカ老年学会において、最近高齢就労者の働きやすさを測定するLater Life Work Indexが近年開発されたことを知り、その入手して、定年後の就労者と現役時代の就労者の違いを把握するためであった。同じ就労といっても定年後の就労期が延び、現役世代と高齢期就労期において仕事のもつ意味を検討する必要があると考えたためである。 具体的には、投票人名簿に基づき、兵庫県神戸市と東京都練馬区において50歳から74歳、兵庫県宝塚市においては60歳から79歳のランダムサンプリングを行い、ともに郵送調査を実施した。研究開始当初は、練馬区と神戸市のみでの調査を予定していたが、社会参加の一つである生涯学習の効果についてさらに検討するために、宝塚調査を追加して実施した。 調査内容は就業、社会参加、政治行動、生涯学習などへの参加の様子と、主観的幸福感、エリクソンの生涯発達のサードエイジ期の課題である世代性、ソーシャル・キャピタルの指標である一般的信頼、主観的幸福感などであった。 また、本年度は上記郵送調査に加えて、東京大学社会科学研究所のデータアーカイブから「国際比較のための価値・信頼・政治参加・民主主義指標に関する4波のパネル調査の日本データ(含WVS2010,ABS3,CSES4),2010-2013」のデータを入手し、就労によるエイジズムへの影響を検討した。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、本年度実施した高齢者の調査結果と、世界価値観調査を分析中であり、個別の調査結果を検討している。今後本研究において実施したそれぞれの調査結果を統合して、サードエイジ期の発達モデルを構築するとともに、国内外での調査結果の発表及び国内外の雑誌に論文を投稿していく予定である。
|
Research Products
(17 results)