• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

公教育の共同統治を推進する分散型リーダーシップシステムと学習環境調査票の開発研究

Research Project

Project/Area Number 17H02658
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

坪井 由実  北海道大学, 教育学研究院, 名誉教授 (50115664)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻村 貴洋  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (10546790)
宮田 延実  人間環境大学, 看護学部, 教授 (10742520)
渡部 昭男  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (20158611)
篠原 岳司  北海道大学, 教育学研究院, 准教授 (20581721)
柳林 信彦  高知大学, 教育研究部人文社会科学系教育学部門, 教授 (30516109)
松原 信継  清泉女学院大学, 人間学部, 教授 (30593545)
伊藤 健治  東海学園大学, 教育学部, 准教授 (30781471)
藤岡 恭子  岐阜協立大学, 経済学部, 教授 (60457918)
福島 賢二  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (90582164)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords教育委員会 / 学習環境調査 / 学校運営協議会 / 教育長 / 校長 / 分散型リーダーシップ / 教育ガバナンス / 学校自治
Outline of Annual Research Achievements

(1)「学習環境調査に基づく対話のある学校づくり」プログラムの開発研究の成果として、また本プログラムを協力校11校はもちろんのこと、新たに広く採用実施できる手引きとして、『「学習環境調査に基づく対話のある学校づくり」ハンドブック』を編集した。第1部「『学習環境調査に基づく対話のある学校づくり』の実践事例」、第2部「学習環境調査の進め方」、第3部「プログラム開発の土台をなす教育実践・学校経営・教育行政の新しい考え方」の3部構成で、これに新たに開発した対話の討議資料となるツールなど13点の資料を掲載している。また、本書を広く閲覧できるように北海道大学の学術成果コレクション(huscap)に登録した(http://hdl.handle.net/2115/77280)。
(2)前年度の学習環境調査票を児童生徒用=36問、保護者用=36問、教職員用=37問、地域住民用=30問に改良し、全国4つの自治体の11小中学校で約4,500名に対して実施した。また、この調査データをもとに、5つの小中学校で「学校づくり会議(四者の対話)」が開催され、1つの小学校で全教職員参加の研修会が実施された。これらの学校づくり会議の約120名の参加者にはアンケートを実施し集約して各学校に資料として配布した。
(3)2019年5月25-26日、通算第5回(最終)合宿研究会を開催し、共同研究の中間報告を行った。その成果を、2019年10月、日本教育行政学会の第54回年次大会(於埼玉大学)にて、「分散型リーダーシップによる学校と教育委員会の新しい関係形成の実践的研究―『学習環境調査に基づく対話のある学校づくり』プログラムの開発」と題して発表した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2020 2019

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 職場選択において学生が重視する条件についての一考察―介護職を目指す学生の就労意識調査を通して2020

    • Author(s)
      大仲聡子、宮田延実、岡崎強
    • Journal Title

      名古屋経営短期大学紀要

      Volume: 61 Pages: 149-157

  • [Journal Article] 「教育無償化」論議の経緯と特徴(3):2017年第194回~2019年第200回の国会審議から2020

    • Author(s)
      渡部昭男
    • Journal Title

      教育科学論集(神戸大学大学院人間発達環境学研究科教育科学論コース編)

      Volume: 23 Pages: 21-30

  • [Journal Article] 医療的ケア児への「合理的配慮」の供与に関する考察―米国のIDEA(個別障害者教育法)の観点から2020

    • Author(s)
      松原信継
    • Journal Title

      清泉女学院大学人間学部研究紀要

      Volume: 17 Pages: 51-61

  • [Journal Article] 対話と合意の学校づくり2020

    • Author(s)
      篠原岳司
    • Journal Title

      教育

      Volume: 889 Pages: 6-13

  • [Journal Article] すべての子どもが自分らしく生きるために~子どもの発達環境とファシリテーターとしての学校関係専門職員の役割2019

    • Author(s)
      坪井由実
    • Journal Title

      学校ソーシャルワーク研究

      Volume: 14 Pages: 91-93

  • [Journal Article] 生まれ変わりの信念が心理的な危機に陥った子どもに及ぼす影響2019

    • Author(s)
      宮田延実
    • Journal Title

      学校教育研究

      Volume: 34 Pages: 106-115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 権利としての教育無償化2019

    • Author(s)
      渡部昭男
    • Journal Title

      経済

      Volume: 291 Pages: 71-82

  • [Journal Article] カンボジアにおける参加型実践の教育的意義2019

    • Author(s)
      藤岡恭子・伊藤嘉人
    • Journal Title

      岐阜協立大学論集

      Volume: 53(1) Pages: 87-103

  • [Presentation] 分散型リーダーシップによる学校と教育委員会の新しい関係形成の実践的研究2019

    • Author(s)
      坪井由実、伊藤健治、篠原岳司、福島賢二、藤岡恭子、松原信継
    • Organizer
      日本教育行政学会第54回大会
  • [Presentation] 「障害」をめぐる紛争解決(合理的配慮を含む)にADRうぃ活用する意義と課題―米国におけるメディエーション(mediation)の実践を参考にして2019

    • Author(s)
      松原信継
    • Organizer
      日本教育行政学会第54回大会課題研究Ⅱ
    • Invited
  • [Book] 「学習環境調査に基づく対話のある学校づくり」ハンドブック2020

    • Author(s)
      坪井由実、伊藤健治、辻村貴洋、福島賢二、藤岡恭子、松原信継、宮田延実、柳林信彦、渡部昭男
    • Total Pages
      114頁
    • Publisher
      なし(科研費による研究成果をまとめたもの)
  • [Book] ジェームズ・カマーの学校開発プログラム研究2020

    • Author(s)
      藤岡恭子
    • Total Pages
      408
    • Publisher
      風間書房
    • ISBN
      9784759923124
  • [Book] 教育制度を支える教育行政2019

    • Author(s)
      汐見 稔幸、奈須 正裕、青木 栄一、村上祐介(第11章)
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085392
  • [Book] グローバル化時代の教育改革(分担執筆「地方自治体における教育のガバナンス改革)2019

    • Author(s)
      東京大学教育学部教育ガバナンス研究会(村上祐介ほか)
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130513463

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi