2017 Fiscal Year Annual Research Report
Examination of level 1.5 earthquake and tsunami in eastern edge of Nankai Trough, Japan
Project/Area Number |
17H02972
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
北村 晃寿 静岡大学, 理学部, 教授 (20260581)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
横山 祐典 東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (10359648)
豊福 高志 国立研究開発法人海洋研究開発機構, その他, 研究員 (30371719)
宮入 陽介 東京大学, 大気海洋研究所, 特任研究員 (30451800)
原田 賢治 静岡大学, 防災総合センター, 准教授 (40378922)
菅原 大助 ふじのくに地球環境史ミュージアム, 学芸課, 准教授 (50436078)
山田 和芳 ふじのくに地球環境史ミュージアム, 学芸課, 教授 (60508167)
佐藤 善輝 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究員 (60751071)
三井 雄太 静岡大学, 理学部, 講師 (80717950)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 駿河・南海トラフ / 地震 / 津波 / レベル1.5の地震・津波 / 海底地滑り / 分岐断層 / 津波堆積物 / 完新統 |
Outline of Annual Research Achievements |
東北地方太平洋沖地震と巨大津波による激甚災害を教訓に,国は駿河・南海トラフの巨大地震の想定の方針を「想定外のない想定」に変更し,従来の防災対象の「東海地震,東南海地震,南海地震とそれらが連動するM8程度の地震・津波」を「レベル1地震・津波」とし,「あらゆる可能性を考慮した最大クラスの巨大地震(M9)・津波」を新たに「レベル2地震・津波」として,その想定を出した.この想定による津波高は,従来よりも2倍以上高いものなので,地域社会に深刻な影響を与えている.そこで,研究代表者は,静岡県中東部の沿岸低地を調査したが,過去4000年間にレベル2津波の地質学的記録は検出できなかった(Kitamura, DOI: 10.1186/s40645-016-0092-7).だが,レベル1と2の中間規模(レベル1.5)の地震・津波の痕跡を複数検出した.具体的には,以下の2つである. タイプA「駿河トラフの破壊(レベル1)」と「海底地滑り」の連動 タイプB「駿河トラフの破壊(レベル1)」と「分岐断層の活動」の連動 今年度はタイプAを明らかにするため,静岡県焼津市浜当目低地でボーリングコアを掘削し,堆積相解析,化石群集解析,CNS分析などを行っている.なお,本研究の遂行のための基礎研究も行っており,成果の一部を以下の国際誌に公表した. Kitamura et al. 2018 https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0025322718300100?via%3Dihub, 津波堆積物中の二枚貝化石に基づく「津波発生の季節」の特定方法の開発. Kitamura et al. 2017 doi.org/10.1186/s40645-017-0146-5,1498年明応東海地震の波源域に関する研究.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2017度は,静岡県焼津市浜当目低地(標高5 m以下)で,以下の課題を行った. 1.1498年明応東海地震の津波堆積物(タイプBのレベル1.5の地震・津波の可能性が最も高い事象)の陸側末端の確定. 2.1854年安政東海地震以前の「地震性隆起」の検出. これらを遂行するため,掘削したボーリングコア試料の堆積環境推定と津波堆積物の特定を行っている.具体的には,堆積相解析,貝化石・有孔虫化石の群集解析,軽石の層位分布調査,堆積物のCNS分析を行っている.これらの分析は,大量の試料があるが,概ね予定通りに進んでいる. また,本研究の課題の遂行に関わる基礎研究を国際誌に2編公表することができ,この点については計画以上に進展した.
|
Strategy for Future Research Activity |
2017年度に実施した調査結果を踏まえて,静岡県焼津市浜当目低地において,さらに数本のボーリングコアを掘削し,堆積相解析,貝化石,有孔虫化石,軽石抽出,CNS分析を行なう.これらのデータを統合して,1498年明応東海地震の津波堆積物の陸側末端を確定し,津波モデルをもとに津波高の推定を行う.また,「地震性隆起」の検出を行い,駿河トラフの破壊(1854年安政東海地震型地震)の履歴を解明する.
|
Research Products
(8 results)