• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Heavy Group-14 Element Unsaturated Clusters That Contain an Unsual Geometry

Research Project

Project/Area Number 17H03015
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

岩本 武明  東北大学, 理学研究科, 教授 (70302081)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords不飽和ケイ素クラスター / ケイ素 / π結合 / 反転結合
Outline of Annual Research Achievements

反転した立体配置の二重結合を持つ不飽和ケイ素クラスターであるテトラシラビシクロ[1.1.0]ブト-1(3)-エン(1)に対して1,2-ジヨードエタンを作用させると、橋頭位にそれぞれヨード基が置換したビシクロ[1.1.0]テトラシラン2が生成した。2を再結晶したところ、再結晶溶媒に依存して異なる二種類の単結晶が得られた。X線結晶構造解析の結果、どちらも橋頭位ケイ素周りはほぼ平面であるが、一方は2つのヨード基はcisに、もう一方はtransに位置していた。前年度明らかにしたジクロロ体と同様に、この化合物もπ型のSi-Si単結合を持つ化合物であることを見出した。この化合物は加熱すると橋頭位のヨード基が脱離して1を再生した。1に対してジヨードメタンあるいはジブロモメタンを作用させたときには橋頭位ケイ素上にハロゲンが置換し、橋頭位ケイ素同士がメチレンで架橋されたビシクロ[1.1.1]ペンタン型化合物3が得られることを見出した。
1に対してLiAlH4を作用させたときには、反転した立体配置の二重結合に単純にヒドリドが付加した化合物ではなく、ビシクロ環の一方が開環したシクロプロペニルアニオンのケイ素類縁体(シクロトリシレニド)4が生成することを見出した。その構造はX線結晶構造解析で明らかにした。ケイ素-ケイ素二重結合を伴ったアニオン(ジシレニド)はこれまでに多数報告例があるが、三員環構造を持つジシレニドは他に例はなく、新たな不飽和ケイ素化合物の前駆体になるものと期待される。
関連して、反転した立体配置の二重結合を持つ不飽和ケイ素クラスターを立体的に安定化させるユニットとなる二価ケイ素化学種5を新たに創出し、X線結晶構造でその構造解析を明らかにした。また、亜酸化窒素を用いた二価ケイ素上への酸素移動反応により、安定なケイ素-酸素二重結合化学種を合成し、その構造を明らかにした。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] An Isolable Tetrasilicon Analogue of a Planar Bicyclo[1.1.0]butane with π-Type Single-Bonding Character2020

    • Author(s)
      Nukazawa Takumi and Iwamoto Takeaki
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 142 Pages: 9920~9924

    • DOI

      10.1021/jacs.0c03874

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reactions of a tetrasilabicyclo[1.1.0]but-1(3)-ene with carbon tetrachloride and methanol2019

    • Author(s)
      Nukazawa Takumi, Kosai Tomoyuki, Honda Shunya, Ishida Shintaro, Iwamoto Takeaki
    • Journal Title

      Dalton Transactions

      Volume: 48 Pages: 10874~10880

    • DOI

      10.1039/C9DT01627A

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Isolable Silicon Analogue of a Ketone that Contains an Unperturbed Si=O Double Bond2019

    • Author(s)
      Kobayashi Ryo, Ishida Shintaro, Iwamoto Takeaki
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 58 Pages: 9425~9428

    • DOI

      10.1002/anie.201905198

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 平面のケイ素骨格を持つビシクロ[1.1.0]テトラシランの構造2020

    • Author(s)
      糠澤拓実、岩本武明
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会2020
  • [Presentation] Isolable Two-coordinate Cyclic Alkylsilylenes2019

    • Author(s)
      Takeaki Iwamoto
    • Organizer
      The 2nd French-Russian International Conference-Workshop, Chemistry of Hypo and Hypercoordiated Compounds of the Group 14
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Synthesis and Reactions of a Cyclic Dialkylsilylene Containing a Robust Carbon-Based Substituent2019

    • Author(s)
      Takeaki Iwamoto
    • Organizer
      The 7th Asian Silicon Symposium
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Reactivity of Stable Two-coordinate Silicon Analogues of Carbenes2019

    • Author(s)
      Takeaki Iwamoto
    • Organizer
      Joint Meeting of the Tohoku Area Chemistry Societies
    • Invited
  • [Presentation] 反転二重結合を持つテトラビシクロ[1.1.0]ブト-1(3)-エンの付加反応2019

    • Author(s)
      糠澤拓実、石田真太郎、岩本武明
    • Organizer
      第46回有機典型元素化学討論会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi