2020 Fiscal Year Annual Research Report
Trade Creation and Diversion under ASEAN Free Trade Area in the Noodle-Bowl
Project/Area Number |
17H03875
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
小林 弘明 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (70329019)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
BAMBANG RUDYANTO 和光大学, 経済経営学部, 教授 (10296775)
石田 貴士 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 助教 (30623467)
川越 吉孝 京都産業大学, 経済学部, 准教授 (40582193)
矢野 佑樹 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 講師 (40618485)
井上 荘太朗 農林水産省農林水産政策研究所, その他部局等, 研究員 (50356325)
樋口 倫生 農林水産省農林水産政策研究所, その他部局等, 研究員 (50392577)
加藤 弘祐 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 九州沖縄農業研究センター, 研究員 (70825322)
齋藤 勝宏 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (80225698)
丸山 敦史 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (90292672)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 農産品貿易 / ASEAN / 東南アジア諸国連合 |
Outline of Annual Research Achievements |
農村経済研究誌に「インドネシアの産業間・産業内貿易-食品製造業に焦点を当てて-」を発表した。インドネシアの食品製造業における産業内・産業間貿易の展開を,われわれがIITダイアグラムと名付けた集計手法によって視覚的に捉えた。インドネシアのGL指数が東アジア内で相対的に低くなる理由としては,BEC121のGL指数が小さい点を指摘できる.2022年国際地域開発学会で「特許情報に基づいたパーム廃棄物に関する技術のトピック分析-ニューラルトピックモデルを用いた意味的分析-」を発表した。パームオイル産業は主要生産国であるインドネシアやマレーシアの基幹的産業であるが、産の際に生じる廃棄物などによる環境負荷が課題となっている。本研究ではテキストの意味的側面を踏まえた上で文書、すなわちここでは特許、のトピックを推定可能なニューラルトピックモデルを分析手法に採用し、特許の意味を踏まえたトピック抽出を行った。パームオイル関連特許が収録されたWIPOのデータセットを対象に分析した結果、25個のトピックが抽出され、廃棄物の中でも特にパームファイバーを対象とした技術が多く、様々な用途に利用されていることがわかった。更に、バイオマスに関する複数のトピックが抽出されるなど、技術の特徴に即した分析結果が得られた。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(18 results)