• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

長期・非金銭・本業への効用を重視する農業参入企業の効用構造の解明と参入理論の構築

Research Project

Project/Area Number 17H03880
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

渋谷 往男 (澁谷往男)  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (20557079)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 納口 るり子  筑波大学, 生命環境系, 教授 (00323246)
齋藤 文信  秋田県農林水産部(農業試験場、果樹試験場、畜産試験場、水産振興センター及び林業研究研修センター), 企画経営室, 主任研究員 (40425476)
大仲 克俊  岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (80757378)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords農業参入 / 企業参入 / 効用評価 / フレーム / 参入理論 / 業種別 / 規模別
Outline of Annual Research Achievements

共同研究の初年度として、6回の打合せと2回の共同調査およびオープンの研究会を開催した。毎回打合せでは研究内容についてのすりあわせを行うとともに、スケジュール調整等を実施した。共同調査は8月に熊本県内で5社、3月に埼玉県内で1社実施し、研究メンバー間での問題意識の共有を図ることができた。また、12月には東京農業大学においてオープン参加による第1回農業参入研究会を開催し、産官学合わせて20名程度の参加があった。その他、各メンバーが個別の調査研究を実施した。研究成果としては、9月に九州大学で開催された日本農業経営学会研究大会にて研究代表者の渋谷が学会発表を行い、その成果について報告論文として受理された。他に、査読のない学術雑誌への投稿が3編となっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2017年度に予定していた研究項目についての進捗状況は以下の通りである。「1.分析済事例による効用評価フレームの妥当性検討」については、9月に実施された学会で発表し、報告論文が受理されている。「2.業種別規模別調査分析対象企業の検討」については、共同調査等で多くの業種の実態を調査することができて検討が進んだ。「3.特定の参入事例に対する効用構造分析の予備調査」については、研究メンバーが担当する業種を決めて代表的な農業参入事例についての効用評価フレームを作成しており、予備的な調査が進んでいる。こうしたことから概ね順調に進んでいると言える。

Strategy for Future Research Activity

2018年度は各研究メンバーが分析を担当する業種について、規模別の調査分析を加えることで、農業参入理論の解明に近づいていく予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 企業出資の障害者福祉施設の農業分野への進出の意義と課題―農業分野に進出している社会福祉法人等,特例子会社との比較から―2018

    • Author(s)
      吉田行郷、小柴有理江、石橋紀也
    • Journal Title

      農業経済研究

      Volume: 89 Pages: 357-362

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 交通事業者の農業参入― 農業を第5の事業の柱に2017

    • Author(s)
      渋谷往男
    • Journal Title

      運輸と経済

      Volume: 77 Pages: 2-3

  • [Journal Article] 企業の農業参入の現状と今後の展望2017

    • Author(s)
      渋谷往男
    • Journal Title

      技術と普及

      Volume: 54 Pages: 19-21

  • [Journal Article] はじめよう!農福連携2017

    • Author(s)
      吉田行郷
    • Journal Title

      現代農業

      Volume: 8 Pages: 348-351

  • [Journal Article] 進展する農業分野での障害者就労~農業法人による障害者雇用、企業出資の福祉施設の農業分野への進出~2017

    • Author(s)
      吉田行郷
    • Journal Title

      リハビリテーション

      Volume: 598 Pages: 31-35

  • [Presentation] 農業専業の経営体と農業参入企業の効用構造についての比較分析2017

    • Author(s)
      渋谷往男
    • Organizer
      日本農業経営学会
  • [Presentation] はじめよう農福連携2017

    • Author(s)
      吉田行郷
    • Organizer
      全国知的障害福祉関係職員研究大会
  • [Presentation] 農業分野での障害者就労の現状と課題2017

    • Author(s)
      吉田行郷
    • Organizer
      全国生産活動・就労支援部会職員研究大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi