• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Single cell analysis of autoimmune liver diseases

Research Project

Project/Area Number 17H04058
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

原田 憲一  金沢大学, 医学系, 教授 (30283112)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 真一  和歌山県立医科大学, 和歌山県立医科大学 先端医学研究所, 教授 (00313099)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords病理 / 原発性胆汁性胆管炎 / 1細胞遺伝子解析 / 肝疾患
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、原発性胆汁性胆管炎 (PBC)2症例から得られたシングルセルデータに加えオープンアクセスとして近年公表されたシングルセルトランスクリプトームデータ(GSE: gene expression omnibus series, no.115460, 124395, 125449, 130473, 136103)5セットを用いて統合的解析を行った。具体的には、PBC肝における構成細胞種を同定・比較し、疾患特異的な細胞動態の解析、さらに肝のシングルセルのメタデータとしても利用し、胆管細胞や肝細胞の性質、また疾患を特徴付けるマーカー遺伝子について解析し下記の結果を得た。
1. 疾患特異的病態:疾患・サンプル間を越えて共通の性質を持つ細胞型とその亜型が見られた。特に制御性T細胞がPBC肝で増加していること、またPBCの1症例でマクロファージ由来のケモカイン(CCL8など)産生が強かった。
2. メタデータとして標的分子および各細胞型の解析:シングルセルレベルにおいても肝臓を構成する肝細胞のゾーネーションが確認された。また胆管細胞には4種類タイプが同定された。すなわち①粘液を産生する成熟胆管細胞の他、前駆細胞マーカーを発現する細胞ので②肝細胞マーカーの発現が弱く胆管細胞マーカーの発現がやや強いもの③肝細胞マーカーの発現が強く胆管細胞マーカーの発現が弱いもの④どちらも弱いが前駆細胞マーカーの発現がやや強いものに分けられた。さらに胆管細胞癌においても類似の層別化ができ、正常胆管細胞と類似した細胞分化の違いが示唆された。また、遺伝子レベルでは胆管細胞は全般的にvimentinを発現しており、相関解析では特に間葉系関連のマーカー遺伝子群との関連が示唆された。最後にKRT7陽性肝細胞では胆管細胞のマーカー遺伝子の発現が強い傾向にあり、胆管への形質転換を示唆する肝細胞集団であることが示唆された。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (24 results)

All 2020 2019

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Expression of fatty-acid-binding protein 5 in intrahepatic and extrahepatic cholangiocarcinoma: the possibility of different energy metabolisms in anatomical location2020

    • Author(s)
      Risa Nakagawa, Nguyen Canh Hiep, Hirofumi Ouchi, Yasunori Sato, Kenichi Harada
    • Journal Title

      Medical Molecular Morphology

      Volume: 53 Pages: 42-49

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s00795-019-00230-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Serum C16:1n7/C16:0 ratio as a diagnostic marker for nonalcoholic steatohepatitis2019

    • Author(s)
      Kazutoshi Yamada, Eishiro Mizukoshi, Takuya Seike, Rika Horii, Takeshi Terashima, Noriho Iida, Masaaki Kitahara, Hajime Sunagozaka, Kuniaki Arai, Tatsuya Yamashita, Masao Honda, Toshinari Takamura, Kenichi Harada and Shuichi Kaneko
    • Journal Title

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      doi:10.1111/jgh.14654

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Challenges of Primary Biliary Cholangitis: What is new and what needs to be done2019

    • Author(s)
      Benedetta Terziroli Beretta-Piccoli, Ehud Zigmond, ME Gershwin,Kenichi Harada , et al.
    • Journal Title

      J Autoimmunity

      Volume: 105 Pages: 102328

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jaut.2019.102328

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 脂肪肝・NASHの肝組織診断2019

    • Author(s)
      原田 憲一 吉村かおり
    • Journal Title

      Medical Practice

      Volume: 36(9) Pages: 1361-1366

  • [Journal Article] Lymphoid organとしての肝臓2019

    • Author(s)
      原田 憲一
    • Journal Title

      臨牀消化器内科

      Volume: 34(5) Pages: 471-480

  • [Journal Article] 自己免疫性肝疾患からの肝細胞癌2019

    • Author(s)
      原田 憲一、吉村 かおり
    • Journal Title

      消化器・肝臓内科

      Volume: 5(5) Pages: 537-545

  • [Presentation] Classification of intrahepatic cholangiocarcinoma microenvironment based on immune cell and tumor stromal features2019

    • Author(s)
      Nguyen Canh Hiep、Kenta Takahashi, Kosaka Kazuto, Yasunori Sato, Kenichi Harada.
    • Organizer
      EASL
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] EFFICACY AND SAFETY OF E6011,ANTI-HUMAN FRACTALKINE MONOCLONAL ANTIBODY, INPATIENTS WITH PRIMARY BILIARY CHOLANGITIS WITH AN INCOMPLETE RESPONSE TO URSODEOXYCHOLIC ACID:A PLACEBO-CONTROLLED DOUBLE-BLIND COMPARISON PHESE 2 STUDY2019

    • Author(s)
      Atsushi Tanaka, Masabiru Abe, Tadashi Namisaki, Shinji Shimoda, Mikiko Zeniya, Akio Ido, Hitoshi Yoshiji, Hiromasa Ohira, Kenichi Harada, Yuko Kakuda, Atsushi Umeda, Yuki Kamiya, Yukari Higasine, Seiichiro Hojo, Toshio Imai, Tetsu Kawano, Yasuni Nakanuma, Hirohito Tsubouchi.
    • Organizer
      AASLD The Liver Meeting 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] IDENTIFICATION OF NOVEL BILIARY EPITHELIAL CELL BIOMARKERS IN PRIMARY BILIARY CHOLANGITIS(PBC)2019

    • Author(s)
      Shinji Shimoda, Kenichi Harada, minoru Nakamura, M Eric Gershwin
    • Organizer
      AASLD The Liver Meeting 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pathology of biliary diseases2019

    • Author(s)
      原田 憲一
    • Organizer
      第108回日本病理学会総会 2019年度病理診断講習会 系統的:胆道の病理
    • Invited
  • [Presentation] 胆管癌の鑑別診断および分類におけるCD239の有用性の検討2019

    • Author(s)
      Nguyen Canh Hiep、髙橋健太、山村美奈子、佐藤保則、Minoru Tanaka、原田憲一
    • Organizer
      第108回日本病理学会総会
  • [Presentation] 自己免疫性肝炎―最近の知見―2019

    • Author(s)
      原田 憲一
    • Organizer
      第108回日本病理学会総会
  • [Presentation] 胆管癌における選択的CDK阻害薬の抗腫瘍効果の検討2019

    • Author(s)
      山村 美奈子、佐藤 保則、佐々木 素子、原田 憲一
    • Organizer
      第108回日本病理学会総会
  • [Presentation] 当院における胆管癌発生危険因子についての検討2019

    • Author(s)
      筒井朱美 佐藤保則 妹尾知典 永野拓也 馬場伸介 高口浩一 原田憲一
    • Organizer
      第105回日本消化器病学会
  • [Presentation] 新たなPBC治療標的分子の同定と治療へのアプローチ2019

    • Author(s)
      下田 慎治、 原田 憲一、 中村稔
    • Organizer
      第55回日本肝臓学会総会
  • [Presentation] 日本人の原発性胆汁性胆管炎におけるthe UDCA response scoreの有効性の検討2019

    • Author(s)
      川田 一仁、 城下 智、 原田 憲一
    • Organizer
      第55回日本肝臓学会総会
  • [Presentation] 疾患模倣培養系を用いた網羅的遺伝子発現解析とゲノムワイド関連解析(GWAS)を統合したPBC病態分子メカニズムの解明2019

    • Author(s)
      下田 慎治、 原田 憲一、 中村 稔
    • Organizer
      第56回日本消化器免疫学会総会
  • [Presentation] シングルセル解析による原発性胆汁性胆管炎の解析2019

    • Author(s)
      髙橋 健太、岩淵 禎弘、 橋本 真一、 原田 憲一
    • Organizer
      第56回日本消化器免疫学会総会
  • [Presentation] 胆管癌におけるCDK発現の意義と選択的CDK阻害薬の抗腫瘍効果についての検討2019

    • Author(s)
      山村 美奈子、髙橋 健太、佐藤 保則、佐々木 素子、原田 憲一
    • Organizer
      第51回日本臨床分子形態学会・学術集会
  • [Presentation] 当院での薬物性肝障害に対する臨床病理学的検討-免疫チェックポイント阻害剤による肝障害に着目して-2019

    • Author(s)
      筒井 朱美、原田 憲一、妹尾 知典、 永野 拓也、 高口 浩一、 中沼 安二
    • Organizer
      第51回日本臨床分子形態学会・学術集会
  • [Presentation] 急性発症自己免疫性肝炎の臨床病理学的検討 肝細胞型薬物性肝障害との鑑別に注目して2019

    • Author(s)
      筒井 朱美、高口 浩一、原田 憲一
    • Organizer
      JDDW2019 第27回日本消化器関連学会週間
  • [Presentation] Molecular mechanism of cholangiopathy in PBC2019

    • Author(s)
      原田 憲一
    • Organizer
      PBCミニシンポジウム~Eric Gershwin教授を囲んで~
    • Invited
  • [Presentation] 自己免疫性肝炎に関する病理学的挑戦2019

    • Author(s)
      原田 憲一
    • Organizer
      沖縄県肝臓懇話会特別講演会
    • Invited
  • [Presentation] NASH/NAFLDの病理診断2019

    • Author(s)
      原田 憲一
    • Organizer
      第23回福島肝疾患勉強会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi