• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Multiple control and visualization of self-somatic- stem cells for atrophic jaw bone augmentation

Research Project

Project/Area Number 17H04394
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

西村 正宏  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (00294570)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 正和  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (00456683)
朝比奈 泉  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (30221039)
山田 和彦  鹿児島大学, 総合科学域総合研究学系, 教授 (40241103) [Withdrawn]
小戝 健一郎  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (90258418)
佐原 寿史  鹿児島大学, 総合科学域総合研究学系, 准教授 (90452333)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords再生医療 / 間葉系幹細胞 / 骨再生
Outline of Annual Research Achievements

顎骨骨髄中に存在する間葉系幹細胞(MSC)は腸骨由来MSCと同等かそれ以上の骨分化能を有し、顎骨増生を図るための有望なセルソースと考えられるが、現実的には顎骨MSC移植による骨増生効果にはバラつきが大きく、治療効果を一定にコントロールすることはできない。顎骨MSCによる顎骨増生療法を成功させるためには、顎骨MSCの特性を正確に理解することが重要である。
本年度は、5名の患者より採取した顎骨骨髄由来MSC(MBMSC)とロットの異なる3つの腸骨骨髄由来MSC(IBMSC)を購入し、両細胞の特性比較をおこなった。初めにMBMSCとIBMSCにおける細胞表面抗原発現比較を行った。代表的なMSCマーカーにおいてMBMSCおよびIBMSCの両細胞間で差は認められなかった。次にMBMSCと腸骨骨髄由来MSC(IBMSC)との骨・軟骨・脂肪分化能の比較をおこなった。MBMSCとIBMSCにおいて骨分化能と軟骨分化能は、個体間のバラツキはあるものの、両細胞間で大きな差は認められなかった。一方、脂肪分化能においては、MBMSCはIBMSCに比べ明らかに分化能が抑制されていることが明らかとなり、MBMSCとIBMSCでは明らかに機能が異なることが判明した。
次にMBMSCとIBMSCにおいて分化能が異なる分子メカニズム解明のために、細胞内に発現するマイクロRNA(miRNA)の網羅的解析をおこなった。解析の結果、MBMSCにおいてIBMSCより4倍以上高発現するmiRNAが30個程度あり、逆にIBMSCで高発現するmiRNAにおいても同様に30個程度存在することが確認された。現在、これらのmiRNAの中で、細胞分化の調整に関与する因子をピックアップし、機能解析を実施中である。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Vascular Endothelial Growth Factor-C Promotes Human Mesenchymal Stem Cell Migration via an ERK-and FAK-dependent Mechanism.2019

    • Author(s)
      Ishii M, Takahashi M, Murakami J, Yanagisawa T, Nishimura M.
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biochemistry.

      Volume: 455 Pages: 185-193

    • DOI

      10.1007/s11010-018-3481-y.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The efficacy of maxillary/mandibular bone marrow stromal cells for bone regeneration2019

    • Author(s)
      Suehiro F, Ishii M, Komabashiri N, Masuzaki T, Kawamoto S, Nishimura M
    • Organizer
      EAO 28th Annual Scientific Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The sodium glucose transporter 2 inhibitor effects bone formation around implants in diabetes rats2019

    • Author(s)
      Masuzaki T, Shimizu T, Komabashiri N, Suehiro F, Kawamoto S, Nishimura M
    • Organizer
      EAO 28th Annual Scientific Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 抗菌性ペプチドLL37のリンパ管新生促進効果の検討2019

    • Author(s)
      柳澤高大,石井正和,西村正宏
    • Organizer
      第1回南九州歯学会
  • [Presentation] 顎骨骨髄由来間葉系幹細胞の特性解析2019

    • Author(s)
      宮田春香, 石井正和, 西村正宏
    • Organizer
      第1回南九州歯学会
  • [Presentation] 抗菌性ペプチドLL-37によるリンパ管内皮細胞活性化効果の検討2019

    • Author(s)
      柳澤高大,西村正宏
    • Organizer
      令和元年度日本補綴歯科学会九州支部学術大会
  • [Presentation] 骨再生に対する顎骨骨髄間質細胞の有効性2019

    • Author(s)
      駒走 尚大,末廣 史雄,益﨑 与泰,西村 正宏
    • Organizer
      令和元年度日本補綴歯科学会九州支部学術大会
  • [Presentation] 企画講演 顎骨の造成・増生の未来2019

    • Author(s)
      西村正宏
    • Organizer
      第49回日本口腔インプラント学会学術大会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi