• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

中小企業の「健康経営」推進に向けた保健師の専門能力の明確化と支援モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 17H04473
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

錦戸 典子  東海大学, 医学部, 教授 (10172644)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 美奈子  東京医療保健大学, 医療保健学部, 教授 (00302670)
三橋 祐子  東海大学, 医学部, 講師 (10580813)
島本 さと子  東海大学, 医学部, 講師 (10759179)
吉野 純子  東海大学, 医学部, 准教授 (50290036)
伊藤 美千代  東京医療保健大学, 看護学部, 准教授 (50550836)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords中小企業 / 健康経営 / 保健師 / コンピテンシー / アクションリサーチ
Outline of Annual Research Achievements

1.中小企業の経営者・安全衛生担当者等へのインタビュー調査結果や経済産業省の健康経営基準等を参考に、研究協力者である中小企業の経営に詳しい専門家との討議を経て、「中小企業ならではの健康経営」の評価基準項目として独自に開発した項目を含む、経営者ならびに従業員向けの質問紙調査用紙を作成した。倫理審査終了後、リクルートの出来た企業から調査を開始した。

2.昨年度までの開業保健師等へのインタビュー調査結果から、中小企業の健康経営の支援に有効と思われる開業保健師による支援のプロセス・支援方法を抽出し、繰り返し検討を重ねた内容について学会発表を行うための演題登録を行った。さらに、それらの内容に基づく開業保健師を中心とする支援プログラムを開発した。

3.中小企業への健康支援活動に経験の深い開業保健師を支援者とした、中小企業への支援プログラムを展開し、その支援経過の中から保健師による働きかけの詳細についてさらに把握するとともに、中小企業の健康経営の推進にどのような効果があるかを、経営者や担当者の視点からも検証するためのアクションリサーチの計画を立案した。倫理審査終了後、調査対象としてリクルートできた企業から順次アクションリサーチを開始しており、最終年度に向けて更に拡大していく予定である。最終的には、中小企業の「健康経営」の推進に向けて、保健師を活用した支援モデルの効果・実用可能性を検討し、今後の普及推進につなげたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

中小企業経営者らの協力を得ながら、中小企業にとっても受け入れやすい支援方法・内容についての検討ができた。

Strategy for Future Research Activity

2020年度4月の状況として、新型コロナウイルス感染拡大、国や自治体の緊急事態宣言等を受けて、企業活動が大幅に縮小されていることから、本研究における企業への保健師による支援の継続や新規企業の募集が困難となっている。社会状況が落ち着き次第、調査を継続していきたいと考えているが、通常期と異なる環境下で経営者や従業員の不安は高まっており、得られたデータの解釈などに一定の工夫が必要と考えている。
もし、感染拡大が継続するなどの状況が見込まれる場合は、オンラインによる支援を主軸とするなど、状況に応じた対応を検討することとしたい。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] コミュニティとメンタルヘルスの未来を考える――保健師の立場から2019

    • Author(s)
      錦戸典子
    • Journal Title

      産業精神保健

      Volume: 27(4) Pages: 277-284

  • [Journal Article] 健康管理と仕事の両立を職場と地域で支える2019

    • Author(s)
      伊藤美千代
    • Journal Title

      労働の科学

      Volume: 74(6) Pages: 35-39

  • [Journal Article] Development of a support tool for balancing cancer treatment and work in small and medium-sized enterprises.2019

    • Author(s)
      Nishikido, N., Sasaki M., et al.
    • Journal Title

      Environmental and Occupational Health Practice

      Volume: 1(1) Pages: 13-19

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 中小企業の健康づくりを推進する保健師実践:行政保健師の立場からいかに働きかけるか2019

    • Author(s)
      佐々木美奈子、伊藤美千代、山本由加里、錦戸典子、吉野純子、三橋祐子、島本さと子、﨑山紀子、石川真子
    • Organizer
      第92回 日本産業衛生学会
  • [Presentation] 産業看護職による職場のメンタルヘルス対策の実施状況,困難感,知識・技術の保有感に関連する要因の検討2019

    • Author(s)
      石川真子、錦戸典子
    • Organizer
      第26回 日本産業精神保健学会
  • [Presentation] コミュニティとメンタルヘルスの未来を考える~保健師の立場から~2019

    • Author(s)
      錦戸典子
    • Organizer
      第26回 日本産業精神保健学会
    • Invited
  • [Presentation] 相模原市の地域・職域連携(第2報) 中小企業の健康経営普及に資する事業所訪問の取組2019

    • Author(s)
      岡田 瑞葉, 野村 洋子, 平林 早苗, 西脇 有希, 加藤 晃世, 齋藤 雅弥, 鈴木 仁一, 錦戸 典子, 島本 さと子
    • Organizer
      第78回 日本公衆衛生学会
  • [Presentation] 産業看護学体系化に向けた活動―集団・組織を看護するための産業看護アセスメント・看護診断の開発―2019

    • Author(s)
      伊藤美千代
    • Organizer
      日本看護診断学会第25回学術大会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi