• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

海洋交易路における仏教流伝形態の研究

Research Project

Project/Area Number 17H04517
Research InstitutionKoyasan University

Principal Investigator

松長 有慶  高野山大学, 文学部, 名誉教授(移行) (30086029)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加納 和雄  駒澤大学, 仏教学部, 准教授 (00509523)
櫻木 潤  高野山大学, 文学部, 専任講師 (10454604)
乾 仁志  高野山大学, 文学部, 教授(移行) (30168421)
内藤 栄  独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, その他部局等, 部長 (40290928)
那須 真裕美  種智院大学, 人文学部, 講師(移行) (40424973)
松長 潤慶  高野山大学, 文学部, 教授(移行) (90768897)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords海洋交易 / インドネシア / 密教 / 南インド / 金剛頂経 / 密教法具
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、インドから海洋交易路を経由し中国から日本に伝播した密教系仏教の性格や流伝形態を考察することを目的とし、主としてインドネシア諸島における現地調査を中心に進めた。研究手法として、現地での密教遺品の収集を実施し、遺品の主要部分を占める金属製遺品の蛍光エックス線による成分分析を実施した。また、インドネシアの旧宗主国であったオランダの各施設の研究機関においても現地調査を実施し、インドネシア出土品として考察対象に加えた。考察の結果、インドネシア諸島には密教系仏教、特に瑜伽部から初期無上瑜伽部のの遺品が多数現存していることが判明した。これらの遺品の多くは、仏教発祥の地であるインド本国にも見られないものが多数含まれている。
本年度は、最終年度として昨年度実施予定であったインドネシアにおける研究協力者と国内研究分担者との『研究報告書』の出版に向けた打ち合わせと、一部現地資料の調査を予定していたが、昨年同様コロナウィルス感染症の影響で国内外ともZOOMによる研究成果の打ち合わせに変更し実施した。その中で、現地より出土した密教系仏教に関する仏像や金剛鈴、また奉献プレートやバリ島を中心に保存されている文献資料に関して意見交換を実施した。それらの研究成果として、3月末日には、インドネシア側の研究論文2編(英文)と日本側の研究論文6編(日本文、および英文)と、海外現地調査で収集した写真資料を付した『研究報告書』を発刊した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results)

  • [Int'l Joint Research] ジャカルタ国立中央博物館/インドネシア考古学局(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      ジャカルタ国立中央博物館/インドネシア考古学局
  • [Journal Article] 密教の興起と流伝に関する調査報告2020

    • Author(s)
      松長有慶
    • Journal Title

      密教文化

      Volume: 244 Pages: 1-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] インドネシア出土の金剛薩埵の図像学的特徴2020

    • Author(s)
      松長潤慶
    • Journal Title

      密教文化

      Volume: 244 Pages: 40-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 海洋交易路における密教の流伝2020

    • Author(s)
      松長潤慶
    • Journal Title

      日本仏教学会年報

      Volume: 85 Pages: 127-152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ジャワ島・バリ島・スマトラ島における泥製奉献品 ―縁起法頌を手がかりにして―2020

    • Author(s)
      那須真裕美
    • Journal Title

      密教文化

      Volume: 244 Pages: 85-108

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 義浄撰述書からみた求法僧の動向 ―海洋交易路による求法と南海諸国―2020

    • Author(s)
      櫻木潤
    • Journal Title

      密教文化

      Volume: 244 Pages: 56-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 聖大乗真言道とジャヤバドラ ―中世インドネシアの表白要文集とその背景―2020

    • Author(s)
      加納和雄
    • Journal Title

      密教文化

      Volume: 244 Pages: 110-148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] インドネシアの密教及びヒンドゥー教における鈴(れい)について ―金属成分分析による分類―2020

    • Author(s)
      内藤栄
    • Journal Title

      密教文化

      Volume: 244 Pages: 11-27

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi