• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

A study of innovations and entrepreneurship in developing countries

Research Project

Project/Area Number 17H04547
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

松永 宣明  神戸大学, 国際協力研究科, 教授 (80127399)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 基樹  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (30273808)
大坪 滋  名古屋大学, 国際開発研究科, 教授 (40247622)
スクサバン ヴィサテップ  兵庫県立大学, 経済学部, 准教授 (80599027)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsイノベーション / 中小企業 / 発展途上国 / 企業家能力 / 企業パフォーマンス / ベトナム / ラオス / 経済開発
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、発展途上国におけるイノベーションと企業家能力の実態を数量的に明らかにし、途上国がイノベーションの成果を取り入れて経済開発を進めていくために必要な政策を提言することを目的として、主に途上国における実態の把握を現地調査とデータ解析により実施した。
その成果は、2019年に刊行した英文図書Matsunaga, N., ed. (2019) Innovation in Developing Countries: Lessons from Vietnam and Laosにおいて発表した。その主たる内容は以下の通りである。
途上国にとって真に必要なのは先端技術によるイノベーションではなく、既存技術の模倣によるイノベーションであり、それを促進するような政策が必要である。企業がイノベーションを実施する傾向があるか否かは、中小企業と零細企業とでは異なり、また製品イノベーションか工程イノベーションかによっても異なるが,共通してイノベーションを実施する傾向が見られ、かつその影響が大きい要因は、経営者の教育とイノベーションの経験、企業の規模と操業年数、多様な製品の生産、社会関係資本(特に、同業組合加盟、外部委託、下請)である。
途上国にとって本当に必要なのは、先端技術によるイノベーションではなく、既存技術の模倣によるイノベーションであることが、ラオスとベトナムという限られた途上国ではあるが、現地調査とデータ解析により確認された。これは、途上国の経済開発を進める上で極めて重要であり、それを支援する援助政策の立案・実施においても重要である。
また、途上国において模倣によるイノベーションを促進するために人的資本、社会的関係資本、イノベーション活動の経験が重要なことが判明したので、経済開発を促進・支援するために必要な政策がわかった点も大きな社会的意義を有している。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) Presentation (2 results) Book (5 results)

  • [Int'l Joint Research] Ministry of Planning and Investment(ベトナム)

    • Country Name
      VIET NAM
    • Counterpart Institution
      Ministry of Planning and Investment
  • [Int'l Joint Research] National University of Laos(ラオス)

    • Country Name
      LAOS
    • Counterpart Institution
      National University of Laos
  • [Journal Article] ラオスの経済発展と中小企業政策2019

    • Author(s)
      松永宣明
    • Journal Title

      国民経済雑誌

      Volume: 220-3 Pages: 1-22

    • DOI

      10.11501/10986465

  • [Presentation] 開発協力の思想史-互恵実利主義と理想主義の二項対立を超えて-2019

    • Author(s)
      高橋基樹
    • Organizer
      国際開発学会・人間の安全保障合同大会
  • [Presentation] ケニア・ナイロビにおける野外ソファづくりの展開―組織と技術の変化に注目して―2019

    • Author(s)
      高橋基樹、尾和潤美、井手上和代
    • Organizer
      国際開発学会
  • [Book] Designing Integrated Industrial Policies: For Inclusive Development in Asia and Africa2020

    • Author(s)
      Matsunaga, N., Vixathep, S., Luong, V. K., Phonvisay, A., Pham, T., Haraguchi, Otsubo, S.
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      Routledge
  • [Book] New Asian Approaches to Africa: Rivalries and Collaborations2020

    • Author(s)
      Takahashi, M.
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      Vernon Press
    • ISBN
      978-1-62273-809-0
  • [Book] Innovation in Developing Countries: Lessons from Vietnam and Laos2019

    • Author(s)
      Matsunaga, N., Vixathep, S., Luong, V. K., Phonvisay, A., Pham, T., Haraguchi, K..
    • Total Pages
      129
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-981-13-3524-2
  • [Book] From Divided Pasts to Cohesive Futures: Reflections on Africa2019

    • Author(s)
      Berman, B. J. and Takahashi, M.
    • Total Pages
      453
    • Publisher
      Cambridge University Press
    • ISBN
      978-1-10847-660-7
  • [Book] アジアの市場経済化と民事法2019

    • Author(s)
      松永宣明
    • Total Pages
      321
    • Publisher
      神戸大学出版会
    • ISBN
      978-4-909364-06-7

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi