• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

子どもの被ばく線量を評価できる体液中RNAの探索と新規診断法の開発

Research Project

Project/Area Number 17H04761
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

千葉 満  弘前大学, 保健学研究科, 准教授 (20583735)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords放射線被ばく / 血清中miRNA / バイオマーカー
Outline of Annual Research Achievements

2020年度は前年度に引き続き、高線量放射線被ばくによる血清中miR-375-3pの発現バリデーションと由来臓器の確認実験を実施した。
大人期(8週齢)のマウスC57BL/6NJcl雄に高線量X線を照射しmiRNAマイクロアレイ解析を行ったところ、血清中で増加するmiRNAを21種類同定した。これらのmiRNAのうちmiR-375-3pに着目して、大人期(8週齢)と子ども期(3週齢)のマウスC57BL/6NJcl雄に高線量X線を照射し、miR-375-3p発現を調べ、その結果以下のような結果を得た。①子ども期(3週齢)のマウスにおいても高線量X線曝露によって血清中miR-375-3pの増加が確認された。②子ども期(3週齢)においても血清中miR-375-3pはエクソソームのような細胞外小胞に内包していることが確認できた。③miR-375-3pの最も高発現する臓器は現在リアルタイムPCRにて調査中であり、由来臓器の特定の解析を進めている。調べた臓器のうち大人期(8週齢)と同様に膵臓や小腸にも発現が確認できたため、それらの臓器からの由来と考えられた。現在得られた全ての研究成果を公開するために、論文執筆中である。また、一部のデータは学会にて発表を行った。
新たな課題として大人期(8週齢)と子ども期(3週齢)のマウスにおいて血清中RNA量が著しく異なり、子ども期(3週齢)の血清中には非常に豊富なRNAが存在することが明らかとなった。今後、大人期(8週齢)と子ども期(3週齢)においてなぜ血清中RNA量が異なるのか?血清中RNA量と放射線感受性との関連があるのか?これらの疑問を明らかにしていく予定である。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] HER2-positive breast cancer that resists therapeutic drugs and ionizing radiation releases sphingomyelin-based molecules to circulating blood serum2020

    • Author(s)
      Monzen Satoru、Tatara Yota、Mariya Yasushi、Chiba Mitsuru、Wojcik Andrzej、Lundholm Lovisa
    • Journal Title

      Molecular and Clinical Oncology

      Volume: 13 Pages: in press

    • DOI

      10.3892/mco.2020.2140

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Changes in miRNA expressions in the injured small intestine of mice following high-dose radiation exposure2020

    • Author(s)
      Chiba Mitsuru、Uehara Haruka、Niiyama Ikumi、Kuwata Haruka、Monzen Satoru
    • Journal Title

      Molecular Medicine Reports

      Volume: 21 Pages: 2452~2458

    • DOI

      10.3892/mmr.2020.11054

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 4-methylumbelliferone inhibits clonogenic potency by suppressing high molecular weight-hyaluronan in fibrosarcoma cells2020

    • Author(s)
      Hasegawa Kazuki、Saga Ryo、Takahashi Rei、Fukui Roman、Chiba Mitsuru、Okumura Kazuhiko、Tsuruga Eichi、Hosokawa Yoichiro
    • Journal Title

      Oncology Letters

      Volume: 19 Pages: 2801~2808

    • DOI

      10.3892/ol.2020.11370

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of voluntary and forced exercises on motor function recovery in intracerebral hemorrhage rats2020

    • Author(s)
      Sato Chihiro、Tanji Kunikazu、Shimoyama Shuji、Chiba Mitsuru、Mikami Misaki、Koeda Shuhei、Sumigawa Koshi、Akahira Kazuki、Yamada Junko
    • Journal Title

      NeuroReport

      Volume: 31 Pages: 189~196

    • DOI

      10.1097/WNR.0000000000001396

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 大腸がんの放射線治療時における照射線量制御バイオマーカーの探索2020

    • Author(s)
      門前暁, 真里谷靖, 千葉満
    • Organizer
      第67回日本臨床検査医学会学術集会
  • [Presentation] 肝細胞癌体幹部定位放射線療法におけるradiation-induced liver disease2020

    • Author(s)
      真里谷靖, 門前暁, 千葉満
    • Organizer
      第67回日本臨床検査医学会学術集会
  • [Presentation] 放射線被ばくした子ども期と大人期のマウスにおける血算成分と血清中microRNAの変化2020

    • Author(s)
      千葉満, 松本佳菜, 門前暁, 真里谷靖
    • Organizer
      第67回日本臨床検査医学会学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi