• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

骨細胞-感覚神経ネットワークがもたらす骨疾患病態の解明

Research Project

Project/Area Number 17H05104
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

日浅 雅博  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 助教 (90511337)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords骨細胞 / がん / Cx43
Outline of Annual Research Achievements

癌の骨転移に伴い生じる骨痛は、高頻度に発生し患者に耐え難い苦痛を与える。しかし、骨破壊を伴う悪性腫瘍に関連して起こる骨痛は、他癌性疼痛や皮膚の痛みとは性質が異なり、NSAIDS やオピオイド系鎮痛薬が効きにくい激痛であるため、既存の鎮痛薬に加え骨痛の病因に基づいた多方面からの骨痛緩和法の開発が急務であり、これには骨痛病態を深く理解することが必要である。近年、骨細胞は骨細胞ネットワークを形成し骨内の他の細胞に対する“指令細胞”としての役割が注目されている。そこで、本研究では骨細胞と神経細胞との細胞間結合を介した間接的な増悪メカニズムがあるのではないかとの着想のもと、神経細胞と骨細胞間ギャップ結合の癌骨転移骨痛に果たす役割を検討し、以下の結果を得た。
骨細胞の細胞突起が作るネットワークは、皮質骨内で骨細胞同士のみならず、 知覚神経とも隣接し直接接触していた。また、骨細胞と神経細胞間の直接接触にはCx43によるギャップ結合が介在することを確認し、小分子輸送が両細胞間で行われることを見出した。そこで、癌の骨転移骨痛動物モデルとして、E0771 マウス乳癌細胞脛骨移植モデルを作成し骨痛をvon Frey testで経時的に計測したところ、腫瘍の増大に伴い疼痛閾値の低下が認められたが、 Cx43 阻害薬 GAP27 の投与によって疼痛閾値の低下は減弱した。さらに骨細胞特異的Cx43ノックアウトマウス(Cx43 cKOマウス)にE0771マウス乳癌細胞を脛骨移植し骨痛の評価を行ったところ、Cx43 cKOマウスにおいても骨痛は減弱した。以上の結果から、Cx43 により構築される神経細胞と骨細胞間ギャップ結合が癌の骨転移骨痛の増悪メカニズムに関与することが考察された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、癌の骨転移骨痛モデルを作成し骨痛の評価方法を確立した。また、骨細胞と神経細胞間でCx43を介した小分子輸送が行われることを確認し、これが神経興奮に関与することを明らかにした。加えて、Cx43阻害薬GAP27の投与によって癌の骨転移骨痛が抑制されることを見出すとともに、骨細胞特異的Cx43ノックアウトマウスでは癌の骨転移骨痛が減弱することを明らかにした。
当初の予定通り実験計画を実施しており、前述の結果からおおむね順調に研究計画は進展していると思われる。

Strategy for Future Research Activity

今後以下の検討を行う予定である。
Cx43を介して骨細胞と神経細胞間で輸送され、神経興奮を誘導する小分子の同定を質量分析によるタンパク質網羅的解析にて試みる。E0771 マウス乳癌細胞を移植した Cx43 cKOマウスとコントロールマウスの L3-5 DRG のタンパクを回収し、 nanoLC-MS/MS による網羅的分析を行い、Cx43 cKOマウスで低下する分子量 1200 以下の小分子をピックアップする。さらに、この小分子が神経興奮に関係することを、組み替えタンパクを直接神経細胞に添加し、神経細胞内 Ca2+流入や、パッチクランプ法による神経細胞の活動電位測定で評価する。また、その小分子の骨細胞特異的欠損マウスを作成し、骨細胞による癌の骨転移骨痛増悪メカニズムを明らかにする予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Unique anti-myeloma activity by thiazolidine-2,4-dione compounds with Pim inhibiting activity2018

    • Author(s)
      Fujii S、Nakamura S、Oda A、Miki H、Tenshin H、Teramachi J、Hiasa M、Bat-Erdene A、Maeda Y、Oura M、Takahashi M、Iwasa M、Endo I、Yoshida S、Aihara K、Kurahashi K、Harada T、Kagawa K、Nakao M、Sano S、Abe M
    • Journal Title

      Br J Haematol.

      Volume: 180 Pages: 246~258

    • DOI

      10.1111/bjh.15033

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effective impairment of myeloma cells and their progenitors by hyperthermia2017

    • Author(s)
      Miki H、Nakamura S、Oda A、Tenshin H、Teramachi J、Hiasa M、Bat-Erdene A、Maeda Y、Oura M、Takahashi M、Iwasa M、Harada T、Fujii Shiro、Kurahashi K、Yoshida S、Kagawa K、Endo I、Aihara K、Ikuo M、Itoh K、Hayashi K、Nakamura M、Abe M
    • Journal Title

      Oncotarget.

      Volume: 9 Pages: 10307-10316

    • DOI

      10.18632/oncotarget.23121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TAK1 inhibition subverts the osteoclastogenic action of TRAIL while potentiating its antimyeloma effects2017

    • Author(s)
      Tenshin H、Teramachi J、Oda A、Amachi R、Hiasa M、Bat-Erdene A、Watanabe K、Iwasa M、Harada T、Fujii S、Kagawa K、Sogabe K、Nakamura S、Miki H、Kurahashi K、Yoshida S、Aihara K、Endo I、Tanaka E、Matsumoto T、Abe M
    • Journal Title

      Blood Adv.

      Volume: 1 Pages: 2124~2137

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2017008813

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Disruption of the Cx43/miR21 pathway leads to osteocyte apoptosis and increased osteoclastogenesis with aging2017

    • Author(s)
      Davis Hannah M.、Pacheco-Costa Rafael、Atkinson Emily G.、Brun Lucas R.、Gortazar Arancha R.、Harris Julia、Hiasa Masahiro、Bolarinwa Surajudeen A.、Yoneda Toshiyuki、Ivan Mircea、Bruzzaniti Angela、Bellido Teresita、Plotkin Lilian I.
    • Journal Title

      Aging Cell.

      Volume: 16 Pages: 551~563

    • DOI

      10.1111/acel.12586

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bone pain-modifying actions of osteocytes via Connexin43-mediated communications with sensory nerves.2017

    • Author(s)
      Hiasa M, Okui T, Delgado-Calle J, Bellido T, Roodman GD, Plotkin L, White FA and Yoneda T
    • Organizer
      44th European Calcified Tissue Society Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bone anabolic effects of cathepsin K inhibition in myeloma: a role of osteocytes2017

    • Author(s)
      日浅雅博、寺町順平、小田明日香、天真寛文、天知良太、渡邉 佳一郎、原田武志、大浦雅博、前田悠作、岩佐 昌美、藤井志朗、賀川 久美子、中村 信元、三木 浩和、遠藤 逸朗、田中 栄二、浜田賢一、松本 俊夫、安倍 正博
    • Organizer
      第79回日本血液学会学術集会
  • [Presentation] V-ATPaseプロトンポンプおよび酸感受性イオンチャンネルASIC3阻害は多発性骨髄腫の骨痛を緩和する2017

    • Author(s)
      日浅雅博、奥井達雄、米田俊之
    • Organizer
      第35回日本骨代謝学会学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi