2021 Fiscal Year Annual Research Report
The Hydrosphere and Socioeconomics in Modern Asia - Exploring a New Regional History Using a Database and Spatial Analysis
Project/Area Number |
17H06116
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
城山 智子 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (60281763)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
神田 さやこ 慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (00296732)
川崎 昭如 東京大学, 未来ビジョン研究センター, 教授 (00401696)
木越 義則 名古屋大学, 経済学研究科, 教授 (00708919)
高橋 塁 東海大学, 政治経済学部, 教授 (30453707)
小川 道大 東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (30712567)
小林 篤史 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 助教 (40750435)
村上 衛 京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (50346053)
太田 淳 慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (50634375)
宮田 敏之 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (70309516)
松本 淳 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (80165894)
濱下 武志 龍谷大学, 公私立大学の部局等, フェロー (90126368)
|
Project Period (FY) |
2017-05-31 – 2022-03-31
|
Keywords | 近代アジア / 水圏 / 社会経済 / モンスーン / データベース / 空間解析 / 地域史 / 環境史 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、歴史研究者からなる歴史データベース(DB)ユニットと、気象及び空間・水文解析の研究者による空間解析ユニット(以下空間ユニット)、それらを統括する統括ユニットが協働して行った。 DBユニットと空間ユニットは、気候と水圏に関係する3つの問題群①「自然環境・現象」、②「生産・生活」、③「移動・流通」を、19世紀初頭から20世紀半ばを対象として相互連関的に検討した。エルニーニョによる異常気象が想定されている、ベンチイヤー(1876-78年、1918-20年、1931年)を共有し、「自然災害と社会変動(生産・生活)」と「水圏間のつながりと仮想水貿易 (Virtual Water Trade) (移動・流通)」を共通テーマとして設定し、各年のそれぞれのテーマについて、(1)データ収集とDB化、(2)空間・水文解析の応用、(3)分析・考察という3つのプロセスを繰り返して分析結果を共有した。それらを比較統合することで、近代アジア社会経済の構造と動態を明らかにした。 これらの成果を、統括ユニットが取り纏め、①The Sixth Biennial Conference of East Asian Environmental History (EAEH September 2021)②Asian Network for GIS-based Historical Studies (ANGIS Tokyo) (December 2021). 国際学会年次総会③社会経済史学会第91回全国大会(2022年5月)④XIX World Economic History Congress (WEHC) 2022-Paris(July 2022)⑤AAS 2023 Boston (March 2023)といった内外の主要な学会での発表を通じて発信した。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] The effect of urbanization on temperature indices in the Philippines2022
Author(s)
Manalo, J.A., Matsumoto. J., Takahashi, H.G., Villafuerte II, M.Q., Olaguera L.M.P., Ren, G. and Cinco, T.A.
-
Journal Title
International Journal of Climatology
Volume: 42
Pages: 850-867
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Synoptic conditions and potential causes of the extreme heavy rainfall event of January 2009 over Mindanao Island, Philippines2021
Author(s)
Olaguera, L.M.P., Caballar1, M.B., De Mata, J.C., Dagami1, L.A.T., Matsumoto, J., and Kubota, H.
-
Journal Title
Natural Hazards
Volume: 109
Pages: 2601-2620
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] The urbanization effect on temperature indices in the Philippines from 1951 to 20182022
Author(s)
Manalo, J.A., Matsumoto. J., Takahashi, H.G., Villafuerte II, M.Q., Olaguera L.M.P., Ren, G. and Cinco, T.A.
Organizer
The 35th International Geographical Congress
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] The effect of urbanization on temperature indices in the Philippines2021
Author(s)
Manalo, J.A., Matsumoto, J., Takahashi, H. G., Villafuerte, M. Q., Olaguera, L. M. P., Ren, G., and Cinco, T. A.
Organizer
Japan Geosciences Union Meeting 2021
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-