2018 Fiscal Year Annual Research Report
Establishment of "Minimum-loss" agriculture
Project/Area Number |
17H06171
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
舟川 晋也 京都大学, 地球環境学堂, 教授 (20244577)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
矢内 純太 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (00273491)
杉原 創 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 特任准教授 (30594238)
渡邉 哲弘 京都大学, 農学研究科, 准教授 (60456902)
沢田 こずえ 東京農工大学, その他の研究科, 研究員 (60795285)
真常 仁志 京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (70359826)
柴田 誠 新潟食料農業大学, 食料産業学科, 助教 (40799607)
|
Project Period (FY) |
2017-05-31 – 2022-03-31
|
Keywords | 環境調和型農業 / 生態系 / 伝統農耕 / 土壌微生物 / 窒素フラックス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、近代農業の拡大に伴い顕在化してきた「農業生産の持続性の危機」および「農業起源の環境問題の拡大」を回避・解決するために、「ミニマム・ロスの農業」を構築する。ミニマム・ロスとは、1)下層土からの溶存成分の流出、2)土壌表層からのガス成分としての放出、3)土壌侵食を通した土壌粒子・有機物の物理的除去、を最小にすることである。具体的には、生態学や地域研究(農耕技術論)の手法を大胆に取り込んだ上で、ミニマム・ロスの文脈で規範となり得る自然生態系、および比較的長期間にわたって持続性を担保されてきた伝統的農耕における生態学的・農耕技術的プロセスを広く探索・解明し、これらを近代農業の文脈で適用可能な技術要素として再構築した上で提示する。平成30年度における課題毎の成果は以下の通りである。 1) 生態系の資源獲得戦略から見た植物/微生物共生成立過程と窒素フラックス規定要因の解明:ベトナム中南部高地のOxisols, Ultisols、マレーシア半島部中部のOxisols, Ultisolsにおいて、物質動態のモニタリングを継続中である。2)植物/微生物共生等によるエネルギー変換・生化学反応の解明:平成30年度には、天然林と人工林の違いに着目して微生物群集組成・機能を調べた。3) 在来作物品種の養分要求特性の解明:試験候補地の植物体および土壌試料の分析を継続中である。4) 水収支等水文過程の詳細実測および在来農耕における降雨特性・土壌特性に対する適応としての異なる表土管理の評価:ベトナム中部山間傾斜地において2年間にわたるモニタリングを終え、以前取得したラオス、タンザニア、カメルーンのデータと併せて解析中である。5) 在来農耕/多品種同時栽培の再評価:特にタンザニアのバナナ混植栽培について、土壌の違いに着目し、有機物施用の効果と物質動態の把握を中心とした試験を継続中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
上記「研究実績の概要」4)において、ベトナム調査地における土壌侵食・表面流去水発生データが取得できたことで、今後Oxisolsと数種のUltisolsにおける土壌侵食発生要因の違いを明確に論じることが出来る見通しが立ったのは、大きな進展である。当初遅れ気味であった3)の日本における圃場実験についても基盤データが整い、カザフスタン半乾燥地農業との比較を可能とする試験設定にて、養分動態・有機物動態の実測開始が今年秋季に見込まれる。それ以外の1), 2), 5)はおおむね予定通り進捗している。このような現状に基づき、研究2年目の平成30年度末における達成度を、「(2)おおむね順調に進展している」と評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記の現状評価に基づき、平成31年度には、課題1), 2), 4)に関わるベトナム・マレーシアでの圃場実験を継続するとともに、タンザニアにおいてAndisolsと比較しうるUltisols地域での圃場実験を開始する(課題5)。また日本とカザフスタンにおける試験開始を目指す(課題3)。
|
Research Products
(40 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Quantitative speciation of insoluble chlorine in environmental solid samples2019
Author(s)
Mukai, K., Fujimori, T., Shiota, K., Takaoka, M., Funakawa, S., Takeda, A., Takahashi, S.
-
Journal Title
ACS Omega
Volume: 4
Pages: 6126-6137
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Fractionation of phosphorus in soils with different geological and soil physicochemical properties in southern Tanzania2018
Author(s)
Nishigaki, T., Sugihara, S., Kobayashi, K., Hashimoto, Y., Kilasara, M., Tanaka, H., Watanabe, T., Funakawa, S.
-
Journal Title
Soil Science and Plant Nutrition
Volume: 64
Pages: 291-299
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
[Journal Article] Effects of 3-year cultivation on the soil nutrient status in a tropical forest and savanna of Central Africa, as determined by the microbial responses to substrate addition2018
Author(s)
Sugihara, S., Fujimori, Y., Shibata, M., Sawada, K., Tanaka, H., Mvondo Ze, A., Araki, S., Kosaki, T., Funakawa, S.
-
Journal Title
Soil Science and Plant Nutrition
Volume: 64
Pages: 728-735
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-