• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

ラーニングアナリティクスを活用したソフトウェア技術者教育支援システム

Research Project

Project/Area Number 17K01036
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

大月 美佳  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (20315138)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 掛下 哲郎  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10214272)
村田 美友紀  熊本高等専門学校, 共通教育科(八代キャンパス), 准教授 (50290838)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords科学教育 / プログラミング教育 / コンピュータ支援教育 / ラーニングアナリスティクス
Outline of Annual Research Achievements

研究計画調書で予定していたプログラミング教育支援ツールpgtracerのJava言語拡張については、その基礎部分となる文法解析部について、JavaCCの文法ファイルを用いた実装の検討をおこなった。ソフトウェア設計支援ツールからの学習データの自動収集については、Eclipseを拡張して作業ログを記録する機能を実装した。収集については現行では手動である。
Astah* Professionalを用いたUML図(クラス図)の自動採点機能および作成履歴データの自動収集機能の実装についてであるが、基礎調査時点でいくつか問題があることが判明したため、テキストのマークアップ記法であるPlainUMLとそのWebUIを利用する方向で再検討をおこなっている。
これらに加えて、ALECSSへのテストケースチェック機能やGit作業実行チェック機能の追加、REMESTへのトレーサビリティ編集・チェック機能の追加、Perseus へのルーチン呼び出しおよびデータアクセス関係の自動抽出をおこなった。
これらのツール群の実装と並行して、熊本高専にてpgtracerを使った授業実践をおこない、pgtracerを用いてプログラミング問題におけるマスクおよびコメントの非表示の影響などについて収集したデータを用いて定量分析し、その結果を国際学会LTLE 2017で発表するとともに、International Journal of Learning Technologies and Learning Environmentsに掲載した。
基盤システム構築のための佐賀大学へのサーバ機導入については、これからである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

UML図の自動採点機能および作成履歴データの自動収集機能の実装についての基礎調査段階で、当初採用予定であったAstah* Professionalでの実装でいくつか困難な点が見つかったためこれを取りやめ、テキストによるマークアップ記法であるPlainUMLとそのWebUIを採用する方向で再検討をおこなった。このためこれら機能の実装が遅れている。その影響で、実験環境の基盤システム構築が遅延している。なお、ツールの開発は概ね予定通り進行している。

Strategy for Future Research Activity

UML図の自動採点機能および作成履歴データの自動収集機能の実装については、PlainUMLとそのWebUIに変更して対応する。
実験環境の基盤システム構築の遅延については、30年度前期での授業での実験は既存環境を流用して実施し、後期での実現を目指す。

Causes of Carryover

予定していたツールのいくつか(UML図関係)の実装の遅れで、基盤システム構築に遅延が出ており、予定していたサーバ導入ができなかった。今期は、遅れを取り戻して基盤システム構築をおこなう。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Application of Programming Education Support Tool pgtracer for Homework Assignment2018

    • Author(s)
      Tetsuro Kakeshita, Miyuki Murata
    • Journal Title

      International Journal of Learning Technologies and Learning Environments

      Volume: Vol. 1, No. 1 Pages: 41-60

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Utilizing Programming Education Support Tool pgtracer in an Actual Programming Course2017

    • Author(s)
      Tetsuro Kakeshita, Miyuki Murata
    • Organizer
      6th International Conference on Learning Technologies and Learning Environment (LTLE 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Understanding Level Analysis of Students using Programming Education Support Tool pgtracer2017

    • Author(s)
      Miyuki Murata, Tetsuro Kakeshita
    • Organizer
      6th International Conference on Learning Technologies and Learning Environment (LTLE 2017)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi