2019 Fiscal Year Annual Research Report
Survey on current situation of the learning support center and the development of teaching materials for peer supporters
Project/Area Number |
17K01163
|
Research Institution | Otemae University |
Principal Investigator |
石毛 弓 大手前大学, メディア・芸術学部, 教授 (50515327)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷川 裕稔 四国大学短期大学部, その他部局等, 教授 (00321323)
長尾 佳代子 大阪体育大学, 体育学部, 教授 (50342522)
畑 耕治郎 大手前大学, 現代社会学部, 教授 (50460986)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 学修支援 / 学習支援センター / ピアサポーター / トレーニング |
Outline of Annual Research Achievements |
2019年度は、ピアサポーターのトレーニング・メソッドの開発を重点的に行った。その過程で、昨年度は14項目のプログラムを予定していたが12項目に絞り込むことになった。1回のトレーニング内容は、①動画教材、②学習ノート、③ワークシートで構成されている。①動画教材では、その回で学ぶべき内容を提供する。②学習ノートは①の要点をまとめたものであり、学習者が自分でノートテイキングして完成する。③は、①の内容を実践するためのワークである。なお研究当初はこのプログラムを初級編、中級編、上級編に分けることを予定していたが、作成過程で、ピアサポーターの技量によって分けるより同一プログラムのなかで学び合いが起こるほうが学習効果がより高いと判断したため、レベルで区分する方式をとらず一本のプログラムとした。本教材はオンラインで公開されている。また、すでに実施した「学修(習)支援に関するアンケート調査」についてもおなじくオンラインで公開した。 本研究のうち、「学修(習)支援に関するアンケート調査」は、高等教育機関における学修(習)支援の研究年時点での状況をデータ化した点、またこれにより同分野の今後の発展や展開につながる情報を提供したという点で意義があったといえる。次に「ピアサポーターのトレーニング・メソッドの開発およびその教材化」だが、ピアサポーターには育成が必要であると考えられる。しかしそのためのトレーナーやトレーニング・プログラムが不足しているのが研究当初の現状だった。したがって学生自身で学ぶことができる教材の開発は、ピアサポーターによる学生の学びを向上させ、ひいては高等教育機関における学修支援の教育効果を高めることに寄与すると考えられる。本研究では、上述の2件について当初の計画を遂行した。今後は、フィードバックに基づくプログラムのさらなる改修や、学修支援の効果測定について研究を行う予定である。
|
Research Products
(2 results)